30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39222 [2.39点]
給料 2.2728 [2.27点]
やりがい 2.7344 [2.73点]
労働時間の短さ 2.0939 [2.09点]
将来性 2.1680 [2.17点]
安定性 2.6920 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1107件の投稿があります。(1031~1040件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 臨床検査技師
投稿者名 ぴい        投稿日時:2011/12/22 15:07:45
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ①割と女性社会なので、家庭を持っている人には働きやすい環境ではないかと思う。(残業時間は少ない職種かと。)
②自分の置かれた環境にもよるが、患者と直に接する機会が多い業務内容だと、医療に携わっている実感を持って仕事が出来る。
この職業のここが悪い ①病院勤務したい人にとっては就職が飽和状態。(治験や健診業界はそうでもないかと思うが。)
団塊の世代が引退してもその分が減員されるだけで、増員されない場合が多いと感じる。結局、職にあぶれる状況は変わらない。
「超音波検査が出来る」などの付加価値がないと病院への再就職は困難を極める。正直、どんな条件の悪い施設でも、常勤で働けるだけでもありがたいと思わせるほどの就職困難。
②他の医療従事者と比較して薄給。
臨床検査技師は確かに看護師の業務と比較すると精神的・肉体的にも負担は少ないので、ある程度は仕方がないと思う。しかし病理や生理検査など、専門的で、経験と日々の勉強が必要な分野もあるので、そのような面も給料に反映してほしいと感じている。
③他職種との関わりあい・表舞台での活躍が不得意。
臨床検査技師の気質・特徴といえる点。病院で冷遇されていると思う人が多いのは、ここに依る所も少なからずあるのでは。チーム医療の動きが活発になっている昨今、もう少し自分達の仕事内容に誇りを持ち、病院内に自分達の存在をアピールしていく必要性があるのではないか。(自分にも言いたい。)
仕事内容の詳細 採血
検体検査(血液・尿・便など)
生理検査(心電図・超音波検査・聴力検査・眼底検査・ABIなど)
解剖介助
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中23人
職種 僧侶
投稿者名 リョウユウ        投稿日時:2011/12/21 13:49:52
年齢 30歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自由な時間が多いので、その時間を勉強や資格の取得にあてることができます。
また、いい方とのお付き合いが増えるのも大変ありがたく思っております。
この職業のここが悪い お金があっても、高級車にのりまわしたりクラブにいったりするのはいかがなものかと思います。
仕事内容の詳細 主に御法事・御葬儀
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中4人
職種 自衛官
投稿者名 元・空        投稿日時:2011/12/13 15:18:49
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 朝昼夜の食事は無料。
この職業のここが悪い 怒られる。
説教される。
「うつ病」や「統合失調症」になる。
死にたくなる。
仕事内容の詳細 ストレスを溜める事。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中13人
職種 ゲームプランナー(ディレクター)
投稿者名 ゲーム        投稿日時:2011/12/08 12:11:19
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがいがある
この職業のここが悪い 給料が低い
仕事内容の詳細 チームをまとめる
ゲームプランナー(ディレクター)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:58人中9人
職種 日本語教師
投稿者名 にこ        投稿日時:2011/12/07 22:52:38
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 常に異文化に触れることができ、人間的成長が望めること。また、学生たちの成長課程に立ち会えるので、いろいろな感動ややりがいを感じることができる。毎年様々な学生と出会える。
この職業のここが悪い 給料が安い。将来を考えたときに常に不安がつきまとう。
仕事内容の詳細 非常勤の頃から常勤と同じ週20コマと進学指導を担当していました。レベルも0レベルクラスから超級クラス、看護国家資格受験クラス、能力試験対策クラスと全てのクラスの授業を担当しました。そして、進学指導、担任を受け持っていましたが、進学指導、担任手当ともになし。その上、事務仕事も日に日に増え、働いていない時間というのは、帰宅して寝る時間だけという日々も多々ありました。それでもこの仕事を続けられたのは学生がいたから。余程、熱意がないと続けられない仕事だと思います。上司からは、常に質の良い授業と学生の能力の引き上げを求められ、応えるために研究会などにも参加していました。が、震災以降、給料の3割カット+ボーナスなしとなり、仕事量も増えました。体を壊してしまい、今は職を離れています。しかし、将来、それでもこの職に戻りたいと思っています。
日本語教師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中20人
職種 刑務官
投稿者名 公僕        投稿日時:2011/11/28 22:20:41
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い やっぱり公務員ですから、同年代の給料より多少上&保障などもあり、安定性は大。
労働時間も夜勤を除けば夕方には基本帰れます。
この職業のここが悪い 勤務施設によって精神的負担のかかり方が違う。(A級とB級の違い等)
所詮国家公務員3種なので、武道系が強い。目をつけられたら終了。なので、ご機嫌取りOr特技を生かして取り入る等をせねばなりません。
武道系のみ昇進等で優遇され、それ以外の職員は冷遇されます。(正当な評価は望めません。)
書けばきりがないのでこのへんで。
仕事内容の詳細 詳しくはかけませんが、被収容者を直接指導する部門と事務方に分かれます。(私は現在後者です。)
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中23人
職種 僧侶
投稿者名 しゅん        投稿日時:2011/11/07 16:27:17
年齢 30歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 檀家の皆様との交流ができる
この職業のここが悪い 時間の使い方がみつけにくい
仕事内容の詳細 主に御葬儀 、法事など
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 声優
投稿者名 しい        投稿日時:2011/11/06 18:06:15
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いろいろな作品の様々な人格を演じるので知識が増える
面白い人間が多い
この職業のここが悪い やはり将来性・安定性は低い
レギュラー一本取れても安心はできない
仕事内容の詳細 吹き替え、ナレーションなど
体が資本の職業なので自己管理は欠かせない
お酒好きな人が多いので飲み会も多い
声優に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中22人
職種 旅行代理店販売・営業
投稿者名 ここは働いたらダメです        投稿日時:2011/10/22 13:08:28
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 世界各国の知識が増える。
エージェントディスカウントで安く行ける。
この職業のここが悪い 休みの日があるが実質休めない・休まらない
給料がとても安いので男性は結婚できないでしょう・・・
拘束時間が長い(帰れない日も多々)
夢を売っているだけあって手配のストレスが大きい
離職率が高く、スタッフがすぐ入れ替わる
仕事内容の詳細 プランの立案もしくはツアー内容の案内・手配
仕入れ
ほぼ苦情処理
部下の教育
旅行代理店販売・営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 秋場        投稿日時:2011/09/22 13:04:13
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 人生について真剣に考えることができる。
この職業のここが悪い くそ人間の集まり。論理的思考ができない人間の集まりのため精神論がすべてとなる。学歴コンプレックス店長が多すぎ。洗脳されないように
仕事内容の詳細 上司のための数字作り。省略で
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。