30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39222 [2.39点]
給料 2.2728 [2.27点]
やりがい 2.7344 [2.73点]
労働時間の短さ 2.0939 [2.09点]
将来性 2.1680 [2.17点]
安定性 2.6920 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1107件の投稿があります。(611~620件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 ケアマネージャー
投稿者名 ワカマネ        投稿日時:2016/07/28 11:32:14
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・現場より体力的に楽
・現場より給料が少し良い
・現場よりちょっと偉そうにできる(気がする)
・利用者やその家族に現場従事者より一目置いてもらえる
・仕事スケジュールがある程度自分で調整できる
・大したことしてないのに利用者や家族から「ありがとう」と言って貰える。
この職業のここが悪い ・併設事業所だと現場のご機嫌をとったり意見や要望に応えないと嫌われる(私の事業所ではパワハラあり)
・仕事ができるできないより人柄や口が上手い人等、上手くやっている人が長く続けている(在宅ケアマネ)
・資格更新の研修が多すぎ(ほぼ自腹&休み返上)
・利用者、家族とサービス事業所の間に一人で板挟み状態(トラブル時等、誤解や責任転換が多い)
・強面の理屈っぽい人がこの業種に向いている気がする。
・身寄りのない一人暮らしの利用者の担当になると基本全部自分が窓口になるので、休み中に何かあると夜中でも電話があり呼び出しがある。
・責任の割に給料安い(でも元々儲ける為の仕事ではないのでこんなもんだと思う)
仕事内容の詳細 ★居宅介護支援事業所(在宅ケアマネ)の場合★
ケアプラン作成
サービス担当者会議
訪問して経過観察
サービス事業所や家族から報告や依頼を受けて対応
電話応対
研修
ご機嫌取り

基本話を聞くスタンスなお仕事です。でも聞き上手過ぎると仕事が終わらないです。
ケアマネージャーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 消防士
投稿者名 消防はクソ        投稿日時:2016/07/23 18:39:44
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 無くなることはない
世間体は悪くない
この職業のここが悪い 自殺が多い
心の貧しい人間になる
理不尽な指導、いじめ
何故か自分たちは頭が良いと勘違い
正義感の強い人ほど、向いていない
志望動機がぶっちゃけ公務員だから、とかな人間の方が長続きする
仕事内容の詳細 建前
消防活動
救急活動
警防活動
通信業務

実際
ご飯作り
トイレ掃除
風呂掃除
先輩のご機嫌取り
意味のない訓練
先輩のいじめられ役
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 消防士
投稿者名 救助畑        投稿日時:2016/07/17 13:40:42
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定性、ヒーロー気分を味わえる。世間体が良い。人助けがたまにできること。
この職業のここが悪い 人格が破綻しているクズみたいな職員が沢山いること。仕事は全くやらず、新聞テレビスマホいじり……ここはお前の家じゃねぇ。市民の人が見たら唖然とするわ。気が向いたときに仕事に口を挟んで、人格攻撃、罵詈雑言etc…。巷で言うパワハラですね。日常茶飯事ですが笑。そして周りの人間は見て見ぬ振り…。とても素敵な職場なので今年度で退職させてもらうつもりです。ハッキリ言って消防だけは止めといた方がいい。クソみたいな世間知らずの人間になってもいいなら別ですが
仕事内容の詳細 警防業務、資機材点検、地水利調査市民への防災啓発
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職種 診療放射線技師
投稿者名 アホでも出来る        投稿日時:2016/07/16 11:24:53
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なにもない
この職業のここが悪い 悪いところしかない
仕事内容の詳細 医師の奴隷
暇潰し、ネットや携帯いじっている奴ばかり
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中14人
職種 診療放射線技師
投稿者名 馬鹿でもできる        投稿日時:2016/07/14 20:36:09
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 馬鹿でもできる。医師とディスカッションができるよう勉強を続けることが必要。
この職業のここが悪い 下のはかさんが言うように本当に仕事のできる人はほんの一握り。大抵は勉強していない馬鹿、なのに自分は仕事ができると勘違いしている人間。いわゆるスイッチマン。そしてここの投稿者は自ら馬鹿宣言している人たちが多いことからも分かるように馬鹿でもできる。
仕事内容の詳細 CT、MRI
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 救急隊員
投稿者名 ただの救急隊員        投稿日時:2016/07/13 12:39:06
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人の命を助けるという使命感。それにつきます。
救急隊は現場から病院までという短い時間で、自分の五感と少ない資機材のみで容態を把握します。そして、最善の処置を施し病院まで搬送します。
簡単に言ってしまえば、人を運ぶだけ。ただ運ぶだけという仕事に、たくさんのドラマがあります。
この職業のここが悪い ・救急出動は多すぎて過労死寸前。消防隊は出動がないから楽。楽な消防隊と同じ訓練を田舎の消防はやらざるを得ない。なぜかというと火災があれば救急隊も消防車に乗るから。
・事務処理が多すぎる。救急隊員は消防という公務員であるのと同時に病院と関わる医療職でもあるからです。それだけ関わる機関が多いと必然的に事務処理も多くなります。
・給料日が安すぎる。手当はカットばかり。どこの市に 就職するかによって、かなり変わる。公務員の給料が多いとか、どこかのバカ市長みたいに言う奴がいると給料明細見てみろと言いたい。
・パワハラが横行。基本的にクズが多い職場。昔は消防職員は人気ないこともあってか、上の人に変人が多いように思う。いい人もいるが。
・人間関係は大変。救急車内は一つの社会。一日中同じ隊で仕事するので、嫌な人と同じ隊だと職場に行く気もなくなる。
・消防職員は休みが多くていいという人もいるが、休みにどれだけ仕事(勉強)出来るかが今後に関わってきます。救急隊員の勉強会は数多く開催されていて、休みには勉強会に行く。勉強会に行き過ぎて家庭がうまくいかずに離婚した人もいます。そして、基本的に仕事のときは睡眠でなく仮眠です。いつ出動要請がかかるか分からないので、神経過敏になりほとんど寝ていません。早死にするのは確実ですね。
仕事内容の詳細 ①救急隊として現場に行く。
②火事があったら消防車に乗る。
③現場がないときは汗ダラダラ流して訓練(主に火災の訓練です)
④事務処理(特に救急に関する事務処理はたくさんあります。昼間に訓練するから、夜に事務処理する羽目になり、寝れない。寝れないでいると救急出動がある。そして、また事務処理の繰り返し)

救急隊員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中34人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 シロ        投稿日時:2016/07/13 03:05:39
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料
この職業のここが悪い 教員間の相互監視。…いつから僕らはこんなことになってしまったの。悲しい職場だ
仕事内容の詳細 みなさんの書いている通り。とにかくもっと世間に実態を理解してもらって、助けてもらわないと…。こんな職場ではみんなおかしくなってしまうよ
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中24人
職種 自衛官
投稿者名 モンパ        投稿日時:2016/07/12 20:44:01
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い モンキーパーク
この職業のここが悪い 春○○モンキーパーク
仕事内容の詳細 モンキーぱーく
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中1人
職種 調理師
投稿者名 バナナ        投稿日時:2016/07/11 21:05:37
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 中華料理店→病院→転勤で今の有老ときましたが、病院調理のように調味料の量などが細かく決められてないので自由度が高く、自分の感覚で調理出来るのが良いです。
この職業のここが悪い 休みがなかなか取れない。

給料も手取り21万位で激務の割に高くはないです。
仕事内容の詳細 委託会社所属。有料老人ホームの調理主任。
調理、仕込み、事務仕事、発注、全部一人でやってます。
盛り付けと洗い物などの雑務はパートさんがやってくれます。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 診療放射線技師
投稿者名 くろすけ        投稿日時:2016/07/11 17:50:02
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 他のコメディカルと比べ滅多な事では命に関わらないので精神的に楽。
この職業のここが悪い 私も含め医療従事者ぶっているが、多分コメディカルのなかで一番医療知識がない。なくても仕事がある程度出来る。よって陰ではバカにされている。
仕事内容の詳細 一般、CT、MR等々
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。