30歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 30歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
30歳の仕事の本音一覧
全部で1107件の投稿があります。(721~730件を表示)
| 職種 | 歯科助手 |
|---|---|
| 投稿者名 | たかみ 投稿日時:2015/11/25 00:33:13 |
| 年齢 | 30歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 歯に対する知識が持てるので予防できる |
| この職業のここが悪い | 専門出た後、二つの医院で働いてました。 一つめは衛生士がいなく、助手のみで、違反行為だらけでした。スケーリング、歯石除去、レジン充填当たり前でした。 院長の奥さんが受付で、売上ばかりを気にし、15分に4人とか、あり得ない予約の入れ方。 トイレ掃除も素手で真っ黒な雑巾で床まで拭かされる。 休憩は15分。昼休みに雑用をやらされ、拘束は朝七時から夜9時まで。 3ヶ月は研修期間だと言われ、日給3000円でした。 二つめは違反行為はありませんでしたが、パワハラ、モラハラ、セクハラ。 機嫌とりの毎日。 気に入らないと座ってる椅子を蹴られる。 衛生士は助手を差別してくる。 基本的に給料クソ安い。無賃金残業当たり前。レポートや研修会、食事会など休日にしなければならない。 人間関係最悪。 個人経営は特に頭おかしい人しかいないと思います。 一生する仕事じゃない! 辞めて正解でした。 |
| 仕事内容の詳細 | 診療補助
受付 掃除 器具洗浄 などなど |
| 歯科助手に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
