30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39202 [2.39点]
給料 2.2708 [2.27点]
やりがい 2.7373 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0924 [2.09点]
将来性 2.1694 [2.17点]
安定性 2.6902 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1104件の投稿があります。(71~80件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 診療放射線技師
投稿者名 けろちゃん        投稿日時:2022/01/05 19:38:06
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・安定性
・医者から読影補助として頼られる事がある。
・撮影は楽しい。
この職業のここが悪い ・女性が少ない職場の女性技師はまともに有給が取れない上に、土曜日出勤での負担も多い。正直、辞めたい
・救急撮影で深夜に呼び出されたとしても次の日は通常通り出勤しなければならない。
・深夜帯での勤務がある割には給料が低い。世の中健康的に働ける高給職はいくらでもある。
・高学歴は真面目な人が多いが、専門卒は膨大な勉強量に耐えるという経験値が少ないからか、忍耐強さがない感情的な人が多い。四六時中悪口を言ってる輩に限って興味関心の幅が狭い(他人のみ)だからか能力も低い、性格も悪いのはこの世の真理。大卒のみと働きたいのなら医療現場には行かないのが正解
仕事内容の詳細 主にマンモグラフィー担当
その他一般撮影、MRI、CT、胃透視、超音波etc
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
職種 電気工事士
投稿者名 たかまる        投稿日時:2021/12/10 00:09:38
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・常に人手不足なので、仕事には困らない
・職場の雰囲気にもよるが、40歳くらい上の年齢の人とも友達のように仲良くなれる
・先輩と仲良くなったら酒とか奢ってもらえる。
この職業のここが悪い ※私の働いていた会社(地方の小さな小さな電気工事会社)の話
・週6〜7で働いても給料安い(出張手当ゼロ、休日出勤手当ナシ)。手取りで15万くらい。
・募集要項には5年働いたら退職金支給と書いてあるのに、退職金くれませんでした。(5年以上働いてました)
・理不尽に怒られることが多い。
・夏は熱くて冬は寒い。
・腰痛持ちには地獄。
・とにかく休みが少ない。
・出張がほとんどなので家族や友人に会えない。
・片道1時間半かかる現場でも、もちろん移動時間は給料関係なし。
・なぜか歯がない人が多い。
仕事内容の詳細 プラントの電気設備工事(年間の8〜9割が出張生活)
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 ファッションデザイナー
投稿者名 GRDS        投稿日時:2021/11/23 23:20:23
年齢 30歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い かなりデザイン面にもよるのですが
たくさんデザインを見出し真面目に働けば
かなり良い給料は貰えます。
ただとても実力が大事だと思います
この職業のここが悪い 残業時間が長くかなり精神的に参ります
パワハラやセクハラがあります
ただ企業内なので上司には逆らえません
出勤時間は割と遅いです
仕事内容の詳細 パタンナーとのやりとりがとても大事です
信用できる人を選んだ方がいいです
展示会などもあるので緊張はしないほうがいいです。大勢の人の前でかなり話します。
ファッションデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 つらみ        投稿日時:2021/11/17 14:13:18
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 珍しい品種を見られる。可愛い。
この職業のここが悪い 忙しい時は休憩一切入れない。ご飯を食べる暇もない。人が少ないから休めない。
仕事内容の詳細 レジ、清掃、品出し、エサやり、商談
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 自衛官
投稿者名 地雷処理幹部        投稿日時:2021/11/11 21:23:48
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 海外に行ける←部署と希望による。
ボーナスがある。
それ以外は無し。
この職業のここが悪い 非効率極まりない大量のペーパーワーク主義
残業。
根拠と教範が全て→柔軟性なし。
中途半端に階級高いと、業務きつい。
幹部自衛官が辞めすぎ。
幹部自衛官の魅力無し。
この組織、特に陸自じゃ絶対国守れない。
仕事内容の詳細 訓練とかの計画作成
訓練の管理
ボケ老人(高級幹部)の介護職
災害派遣
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中29人
職種 刑務官
投稿者名 辞退する        投稿日時:2021/10/19 22:25:47
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 知らん。刑務官(社会人)で1次合格したが辞退する。
この職業のここが悪い 大勢に、これだけ具体的に書かれているので疑いの余地は無い。君子は危うきに近寄らずだ。
仕事内容の詳細 私は大卒で外資系企業での職歴もあるが、こんな組織に入りたくないね。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中33人
職種 自衛官
投稿者名 元自警衛隊長        投稿日時:2021/10/09 13:11:52
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ボーナス、還付金が貰えるくらいですかね。
この職業のここが悪い 若年隊員の働きがいが全くないと言えます。
必ず不祥事が起き、真面目に取り組んでいる人ほど精神を蝕まれる組織です。
任期制で入隊したが、就活もさせて貰えず退官しました。

適職だと思う人は怒られても受け流す人でタバコ好きでネジ外れてる人くらいですかね。

自衛隊は人手不足なのであらゆるお金を使って人を釣ろうとします。

任用一時金→受け取った後、1年以内に退職すると返還義務が発生。
任期満了金→だいたいギャンブルで消えるか飲みで無くなる。

間違っても志しが強い人ほど入隊してはいけません。
仕事内容の詳細 後方支援やってました。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 自動車整備士
投稿者名 批判覚悟        投稿日時:2021/10/08 01:46:42
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 何の為に働いてるか?
金が欲しいから→早く転職しましょう

整備が好き、スキルつけたい
→続けましょう、そして独立しましょう。

車いじりが好きなディーラー整備士
→好きにいじれる他業種いきましょう

良い車乗りたい→給料上げよう転職だ

…転職したら休みも給料も増えた。
諦めてた欲しいくるま買えた。
仕事内容の詳細 整備以外もたくさん
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中3人
職種 言語聴覚士
投稿者名 ゆう        投稿日時:2021/09/21 08:11:02
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い パタカラパタカラ…やっていて虚しくなる。
毎日意味のないことの繰り返しで患者に申し訳ないと思えてくる。

仕事内容の詳細 構音障害、失語症、嚥下障害のリハビリ
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職種 消防士
投稿者名 後悔        投稿日時:2021/09/17 01:54:06
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 世間体 不祥事を起こさない限り首切りがない 
この職業のここが悪い 拘束時間の長さ 階級社会故の風通しの悪さ 非効率で無駄が多い業務 

民間からの転職組だが、入った事を後悔してる。昔からの夢であった消防士になれたは良いものの、外から見た印象と実情のギャップ差がひどい。

毎日現実性のない無意味な想定の訓練や非効率な業務、パチンコや風俗等の遊ぶ事しか考えてない先輩の下らない話を聞きながら仕事をしなければならず、モチベーションが下がる

その上、食事作りから先輩の脱ぎ散らかした汗まみれの衣服の洗濯&その後の収納、その他お茶汲み掃除等何のために仕事をしているのか分からなくなる(自分は家政夫をするために消防士になったんじゃない)

その他にも理不尽なことだらけで志も理想もこの数年で跡形もなくなってしまった。現在退職を本気で考え転職活動中…
仕事内容の詳細 火消し 救急救助 雑用 食事作り 筋トレ 大会ありきの無駄な訓練
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。