40歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 40歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40歳の仕事の本音一覧
全部で837件の投稿があります。(41~50件を表示)
職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 勧めません 投稿日時:2022/03/06 09:04:50 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 院内ラボに限り自分の作った物が患者の口腔内に入るところが確認出来る。見た目や噛み合わせが上手く出来ていれば患者にもドクターにも感謝される。 |
この職業のここが悪い | 低賃金、長時間労働、歯科医院より個人技工所はもっと酷い。歯科医院は休みは多いが給料が低めだったり歩合に強制的に切替えられたりするのと院長と合わなければ首切られます。院内ラボなのに別会社扱いの所だと大体は院長の嫁が社長で搾取されます。個人技工所は深夜までの残業が当たり前で2時や3時まで残業代無しで働かされます。大手の技工所なら生きてはいけるが工場の流れ作業の一端しかしないので他所では使い物にならなくなります。そして24時間稼動の交替制。ネットで年収とか色々出ているが騙されてはいけない。現実は歩合給が多かったり深夜労働、残業代無支給が当然の様になっている。歩合ならもちろん賞与も無かったり求人で募集している給料もいざ面接に行くとそれ以下も普通にある業界。現実は最低賃金以下と思って下さい。技工士の専門学校行くなら他の学校行きましょう。 |
仕事内容の詳細 | クラウン、インレー、前装冠、ハイブリッド冠、矯正装置、デンチャー、口腔内調整や試適、CAD冠など。セラミックとインプラントの上部構造以外はやったかな。 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |