48歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 48歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.46108 [2.46点]
給料 2.2887 [2.29点]
やりがい 2.9749 [2.97点]
労働時間の短さ 2.2176 [2.22点]
将来性 2.2301 [2.23点]
安定性 2.5941 [2.59点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

48歳の仕事の本音一覧

全部で239件の投稿があります。(121~130件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 航空管制官
投稿者名 ありがとう        投稿日時:2017/02/26 18:50:38
年齢 48歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 飛行機が見れる(タワー勤務)
平日が休み
スペーシングがうまくいった時は嬉しい
仕事があるだけ感謝しよう
知名度はそれほど高くない、そのためか
社会的には「凄い」と言われることが多い
この職業のここが悪い 給与は、国家公務員だから仕方ない
もらえるだけ有難いと思うことにしよう
(独身はいいが、家族を持つと苦労させてしまう)
奥さんがパートしないと、大変な時期もある
給与はこれから上がることを期待しよう
交代性勤務者の給与は、休日(祝日給)で
ある程度まかなえている
夜勤がある官署は、体によくないかも
人が足りないので、年々忙しくなっても
追いつかない(辞める若者が多い)
きっと今後はいろいろよくなっていくと期待しよう
感謝の気持ちで頑張ろう
仕事内容の詳細 飛行場管制業
航空路管制業務
航空管制官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中28人
職種 司法書士
投稿者名 PPAPP        投稿日時:2017/02/11 11:37:18
年齢 48歳
年収 3000万円以上
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 社会的責任が強く感謝されることも多い。登記だけではそういう感覚は少ないかも。収入も某掲示板とは違い実際高収入の先生は多い。まだまだ未開拓分野がある。
この職業のここが悪い 単価が安いので件数勝負。発注先の犬となれるかどうかが大事。とにかく自由な時間がとれないので海外旅行は従業員が多数いないとほぼ無理でしょうね。あとは、群れたがる同業者が多い。
仕事内容の詳細 登記、相続。特に相続分野に力を入れているため売り上げは近年増えています。
司法書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:54人中44人
職種 診療放射線技師
投稿者名 くにおちゃん親方        投稿日時:2017/02/07 16:41:55
年齢 48歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 定時で帰れる。 責任がない。 スイッチ押せばなんとかなる。コスパは悪くない。

技師学校を卒業しても必ず就職できるとは限らない。
この職業のここが悪い 医者の奴隷。 プライドがなく、医者や看護師にペコペコしてる技師が多い。 部下や後輩にはパワハラ。
仕事内容の詳細 単純一般撮影、 ポータブル、 CT、MRI、血管造影、RI、放射線治療。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 歯科技工士
投稿者名 アカデミー        投稿日時:2017/02/03 04:09:20
年齢 48歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 他業種に比べて、競争能力が低い業界
やり方次第で面白い。
この職業のここが悪い 能力の無い経営者が多すぎる。
自分の無能さを従業員たちに転化して、長時間低賃金を押し付けている。
世の中が変わってきた。
痛い目にあってしかわからない愚かさ。
行政の手が入って、やっと変わり始めるんだろう。
逮捕者が出始めて、やっと改善に向けて動き始めるんだろう。
井の中の蛙、お山の大将たちは、身の回りを片付けておくこと。
仕事内容の詳細 歯科医院と院内ラボ経営
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:68人中12人
職種 消防士
投稿者名 都会消防        投稿日時:2017/01/03 18:19:56
年齢 48歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自己の成長ができます、いろいろな仕事ができます、自分のことは自分でやるようになります。
この職業のここが悪い 保守的かなぁ?

消防の悪口が多いので、投稿しました。
悪口書く奴らは、ちゃんと仕事をしていないか、職場環境の悪さを全て人のせいにしている卑怯者ですね。
自分が変えてやる❗️くらい、気概のない奴は何したって、どんな仕事ついたってダメですよ。

私は消防のおかげで、真っ当な人間になれました、ありがとうございます。
仕事内容の詳細 消防、救急、予防、総務、その他
情報通信、機械装備、人事やら、なんでもあります。
忙しい部署は大変です。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中18人
職種
投稿者名 トム        投稿日時:2016/12/17 16:32:06
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い こどもがすきだからと
頑張ってきたが
現在の教育のあり方に
納得できなくなってきた。
この職業のここが悪い 体罰の指導をかなり詳しく学習会などでやってるが、
体罰はあってはならないことだと
理解もしているが
授業妨害や勝手なことをする児童に対する指導が非常にしにくい。
背景や実態を把握せず、体罰を一括りするのはどうかと思う。
現代のこどもは体罰をすると処分されるのだと知ってる子も多く、挑発的だ。

授業妨害、授業の初めと終わりの挨拶さえしない。
プリントを渡すと破く。
ワークシートしない。

教科書を、開かない、ノートに記録もしない。
横向きで座る。
うわばきはかない。
立ち歩く
何度注意してもきかない。鉛筆や消しゴムを故意にとぞしたのに
注意する間違えてとんだのに
先生が責める
とか言い出したり

授業いやないくせに
挙手し発言はしたがる。
指名しないと
僕だけわざと指名しないと
ほざく。
授業開始、修了の挨拶もしなくて
ほか義務を果たさないくせに
権利ばかり主張する。
たまったものではない。

体罰アンケートで
児童から指摘され
校長室に呼び出された。

他のクラスでは
大きい声て叱ったりしたことは
ないが
ある一部の授業妨害するこのいるクラスで
厳ししたら
校長から指導が入った。

こちらのいうことは
全くきかず、
授業中あるいてたり
物をなげたり
死ねーなどとノートに書いてくるこども。

この子の、将来のため!と
熱心に指導しようとしても
体罰アンケート名前をあげられた。

こちらに
ひどい態度をするので
押さえ込んだこともあったが
校長から指導があった。

やってられないと
思った。
体罰はいけないと、思う。たしかに
しかし
なんでもかんでも!体罰の、同類項でまとめないでほしい。
こどもに暴言はくなとか
なんとかいうなら
では
ぞんなこどもを
授業中に、どこかの部屋で引き取っくれと
願う。あれもだめだこれもだめだと
先生にばかり要求してルールを守らないこどをはそのままとは おかしくないか?

アクティブラーンニングの効果さえ
首を、傾げる。


授業の流れの中で
進行を妨げる言動は
言わせてもらうが
授業妨害のなにものでもない。

綺麗事で片付けて
所詮教育なんて
波風立てずに済んだろうが
そんなだから
いつまでたっても 児童もよくなんてならない。
事なかれ主義の先生になることのほうか
楽だか
教育ってそれでいいのか?
仕事内容の詳細 時間講師

主幹軽減
初任の先生の軽減など。
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 診療情報管理士
投稿者名 ルイ        投稿日時:2016/12/09 23:10:25
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ほぼ定時で帰れる
医学知識が身につく
この職業のここが悪い 病院内で認知されていない
医事課の方が扱いがまし
この仕事を20年以上やってるが給与は頭打ち
仕事内容の詳細 DPC調査票作成(様式1、3,4など)
コーディグチェック
カルテ監査
がん登録
データ統計
診療情報管理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中17人
職種 中学校教諭
投稿者名 あんまん        投稿日時:2016/10/28 19:10:41
年齢 48歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 地方公務員だから、安定している。それだけ。
この職業のここが悪い とにかく激務。土日祝日に部活を入れないと肩身が狭い。7時に部活を終わってから自分の仕事。残業手当?月4%。あれは何?部活をしても手当は半日で400円。教材研究なんか、最後の最後。親も子供も言いたい放題。
仕事内容の詳細 教科(英語)の指導。
小規模校に勤めていた時は、臨時免許状で社会や家庭科も教えた。
部活。自分の希望や経験は一切不問
生徒指導。きつい言葉で生徒をおとなしくさせられる先生が求められたが、私にはできなかった。
会計などの、校務分掌。
クレーム対応。
採用4年目でうつ病と診断され、その後双極性障害と診断が変わり、命のほうが大切なので退職。
中学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 薬剤師
投稿者名 ぽんた        投稿日時:2016/10/11 14:03:22
年齢 48歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 患者さんから感謝される。
いつでも転職できる。
勉強したことが現場で役に立つ。
この職業のここが悪い 処方権がない。
他のコメディカルから職種に対する理解を得にくい。
頑固者が多い。
仕事内容の詳細 病院薬剤師
薬剤管理指導、抗がん剤、感染、医療安全、医薬品安全業務
薬剤師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 獣医師
投稿者名 投資家        投稿日時:2016/10/11 01:32:56
年齢 48歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い かなりポジティブに考えれば、定年がないので死ぬまで働ける。
自分の好きな仕事なんだから休みなんていらない、って人には天職。
この職業のここが悪い 勤務医では生活がかなり厳しい。勤務医時代は副院長、1日の労働時間12時間超えは当たり前で年収600万円程度。
休みがない、とにかくない。
開業資金が8000万〜1億以上かかる。
人間のように3割負担じゃないので高いと言われる。
でも求められるのは人間並みの医療。
医療機器ももちろん高い。一台数百万とかはザラ。
院長でも労働時間はまず変わらない。家族の時間が取れない。
私も妻も個人投資家でもあり、その収入だけで夫婦食っていける額(子供なし)なので、ある程度老後の蓄えができたら病院売って引退するつもり。
それほど体力的、精神的な負担が大きい。
獣医師会で60代70代までやってる人をみると尊敬するレベル。
仕事内容の詳細 動物病院経営(院長)。
小動物の診療業務。
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中25人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。