48歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 48歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.46108 [2.46点]
給料 2.2887 [2.29点]
やりがい 2.9749 [2.97点]
労働時間の短さ 2.2176 [2.22点]
将来性 2.2301 [2.23点]
安定性 2.5941 [2.59点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

48歳の仕事の本音一覧

全部で239件の投稿があります。(51~60件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 配達員
投稿者名 元おっさん        投稿日時:2020/05/23 21:54:23
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 日本郵便に勤めてるなら、正社員であろうがなかろうが、表向きに印象はいいのでは?また就業管理はやはりしっかりしてる。よく他業種でもある、現場と事務所のすれ違い?理解不足のようなのもない。
この職業のここが悪い お客様サービスセンターに入ったクレームが、私原因のものであったので始末書提出となりそれで終わったが、もう少し配置変えるとか何かしらアクション会社側からあれば良かった。ある意味優しいが、本当は冷酷かも?
仕事内容の詳細 ひさしぶりです。二年以上前に郵便退職した者です。私は集配センターの期間雇用社員で郵便にいた期間短かったのですが、誤配やバイク転倒やかなり多かったり仕事ができない感じだったので、辞めました。
配達員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 自衛官
投稿者名 キャビン        投稿日時:2020/05/07 22:00:27
年齢 48歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 良いところはある確実に、だけど悪い所で掻き消される。
この職業のここが悪い 隠蔽。駐屯地の中では何があっても無罪。おとがめ無し。曹長が副業でヤミ金融をやり、部下に貸し付け、それを生命保険をかけて回収した。部下四人は深夜隊舎の屋上から言われるがままに次々飛び降り翌朝発見された。警務隊の出した結論は「事故」。該当中隊の中隊長はなぜか直ぐに転属命令が出て異動。事件は有耶無耶。曹長は一切おとがめ無し。自衛隊ではこれは最良の解決方法で誰も責任を負わなくてよい方法としてSOP化されている。こんな事が行われていれば入隊者も少なくなるだろう。全く反吐が出る。
仕事内容の詳細 服務幹部。事件の矮小化。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中28人
職種 警備員
投稿者名 今警備        投稿日時:2020/04/12 02:01:53
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 時間から時間での仕事でしょうか?基本業務内容も時間で区切られてることもあり、その時間乗りきれば良い。
この職業のここが悪い 残念ながら、警備は盾の役割あるのでいろいろ理不尽な状況にたたされることある。泥かぶり役かな?
仕事内容の詳細 やってる人さんの記載は、感銘うけました。取り組む姿勢や勉強はどの業種についても大事ですから、内容云々ではないですね。業務に対する向き合い方が先です。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 販売・接客・サービス
投稿者名 匿名の匿子        投稿日時:2020/03/27 09:12:17
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 【1】ITスキルが上がる
これは間違いありません。

【2】通話をチェックされるので否応なくカンジのよい対応ができるようになる。

【3】同じく通話をチェックされるのでこれまた否応なく言葉遣いが丁寧になる。

【4】お客さんから感謝の言葉を言われると、それだけでモチベーションが大幅アップ。

【5】取り組み方によっては伝える技術が向上することもある。

【6】企業規模が大きいほど研修システムがきちんと整備され、社員へのサポートも手厚いですので、これらの点は本当にありがたいですね。
この職業のここが悪い この職業にもやはり改善点や問題点はあります・・・。

【1】DQNや老害、クレーマーなど話が通じない客にあたると悲惨。
応答直後に「応対注意」の文字が目に飛び込むと心底電話をガチャ切りしたくなります。
何しろやつらは一般常識が通用しませんから。

【2】どんなにDQNな客にも低姿勢を貫かなければならない理不尽さ。
未だに「お客様は神様です」を地で行ってますので、その点は覚悟したほうがいいかも知れません。
仕事内容の詳細 某大手ISPのテクニカルサポートデスクをしてます。

【主な仕事内容】
・その名のとおりテクニカルサポート。
主なサポート内容は多岐にわたりますが、特に多いのが
インターネットに接続できなくなった。
wi-fiがつながらない
インターネットの接続設定を教えてほしい
接続設定に必要なIDとパスワードを紛失した
メールの送受信エラーが出ている
などです。
サポート手段は主に電話ですが、他の方法でサポートすることもあります。

・データ入力
専用画面に顧客との応対内容を記録します。

【資格】
むしろ資格がない人の方が少数派ではないかと思います。
私が持っているのはドットコムマスター(ダブル)、Iパス、J検1級、MOSです。

【向いている人】
・自己解決能力がある
PCにトラブルが発生したときに自分で対処できればOK。
・自助努力ができる
わからなければとっさに検索できればOK。
・報告連絡相談を怠らない
これができないと話になりません。
・SEほどではないにせよ、そこそこのIT知識があること。
・メンタルが著しく弱くなければOK
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 介護福祉士
投稿者名 あばよ介護(怒)!        投稿日時:2020/03/12 14:29:05
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 認知の軽い利用者に感謝される。
それ以外は給与的な意味で良いところ無し!
この職業のここが悪い パートでもサービス残業を毎日のようにさせられる。これが地味に精神を蝕む。
給料が安すぎる。
コルセットを着けないと腰を痛めるし年を取ると致命的な腰痛を被る。
利用者からの暴力も日常茶飯。
部署別の会議、勉強会はサービス残業扱いで行われる。
職員は親切な人が割合多いが何故か馴染めない人たちが多かった。
日勤、早番、遅番、夜勤があるが老健の場合は
定時で終われるのは日勤だけで他は必ずサービス残業をさせられることが多かった。
デイサービスは一時間休みを設けているのが休ませない(実質タダ働き)。
デイサービス、老健、特養は特に勧めない。
仕事内容の詳細 利用者の申し送り。食事、排泄、入浴の介助。
シーツ交換。レクリエーション。利用者の見守り。入床介助。事故報告書作成。その他の雑務。
介護福祉士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 警備員
投稿者名 ブラック        投稿日時:2019/12/18 13:44:13
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 底辺で生きている人の集まり。
何もいいことはない。
難民と同じ扱い。
この職業のここが悪い 警備員をやっているだけで
まわりがドン引きする。
20代~40代でやってるやつは
ヤバイ奴が多い。
本人気づいてないから
言動がやばすぎる。
自分もその1人。
仕事内容の詳細 交通誘導
2級あり
取るんじゃなかった。
奴隷のようにキツイ現場が増えた。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 柔道整復師
投稿者名 念仏の鉄        投稿日時:2019/11/13 12:27:01
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 相性の良い人に気に入られたら天国、多少のしくじりも大目に見てもらえる(ホントは良くない)
この職業のここが悪い 世間の非常識が常識としてまかり通っている。泥棒に金庫番やらせているようなもの。社会人経験のない若造がいきなり「先生」と呼ばれる業界の歪みと、そこに異を唱えない世間にも問題がある。
仕事内容の詳細 主として揉み患、高齢者、障害者対応
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:60人中26人
職種 ツアーコンダクター
投稿者名 たろー        投稿日時:2019/11/08 22:42:33
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 観光地に無料で出掛けられる。美味しい食事が頂ける。普通の会社勤めであれば出会えない人とも出会える、などなど。
この職業のここが悪い 対価に見合わない。
やる気が搾取されている。
コース上のトラブル、ホテルのクレームなどのいろいろな問題があれは、すべて現場責任者である添乗員のせいにされる。

観光業者は、ほとんどの添乗員はアルバイトだと知っているから、見下した態度をとってくる人もいる。特に、航空会社やJRなどのキャリア。

また、何かちょっとした行き違いがあると、足下を見ているかのように、すぐに旅行会社に平気でクレームを入れてくる。

そして上司からこちらの事情は聞いてくれず、一方的に怒られる。

理不尽なこと、この上なし。
仕事内容の詳細 出発前の手配業者への確認、ホテルの部屋割り、部屋カード作成、バス座席割り、JRや飛行機の席割り、オプションの確認、ルート確認、ツアー中の時間管理、お客様対応などなど、たくさんあります!
ツアーコンダクターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種
投稿者名 経理歴14年        投稿日時:2019/10/19 07:35:30
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ある程度、一ヶ月の仕事の流れが決まっており、予定立てやすいし、自分で決めて進めていける。
この職業のここが悪い 目の疲れ。肩こり、腰痛。運動不足。
仕事内容の詳細 売上管理。入出金管理。支払い。資金繰り。月次決算。売掛買掛管理。給与計算。社会保険手続き。電話取り。備品管理。雑用他
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 保育士
投稿者名 ミッドタウン        投稿日時:2019/10/12 14:32:00
年齢 48歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 楽しいことが多い。
子供に癒される。
元気が出る。
この職業のここが悪い 日焼けする。
夏はプール指導があり、おばさんになっても水着はきつい。
帰りは汗でドロドロになる。
仕事内容の詳細 0歳から6歳の未就学児の保育
それにかかわる事務等
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。