年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04442 [2.04点]
給料 1.6023 [1.6点]
やりがい 2.6414 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0280 [2.03点]
将来性 1.8777 [1.88点]
安定性 2.0727 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7209件の投稿があります。(1441~1450件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 和裁士
投稿者名 Jane        投稿日時:2019/05/28 20:03:32
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仕上がった時の達成感。
この職業のここが悪い 和裁学校に通っていた時、目の前で先生(30代)が過労で倒れました。大事には至りませんでしたが、教師の職に就く人が少なかったため、先生と上級生1人が大勢の生徒を見ている状況で、私たちが帰った後も、1人で明日の授業準備や自分の仕事をするなど、教育する側の負担が多く、なかなか次の世代を育てることができない悪循環になっていたと思います。
仕事内容の詳細 縫製、直しなど。
和裁士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 柔道整復師
投稿者名 今はIT        投稿日時:2019/05/28 19:04:12
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 技術が身に付くと、人を喜ばすことができる。本当に感謝される。
この職業のここが悪い 給与低すぎ。私は八年勤めて250万ちょっと。

閉鎖的な空間で、患者さんが何時間も来ないと、先輩や上司がイライラして、「お前の気持ちが足りないからだ」とか意味不明な叱責を受けた。

この仕事を給与高いとか安定してるとか、全然実態を知らない人がブログに載せてるけど全部嘘。これから信じて学校行く人を騙さないで欲しい。

レセプトで部位書くために嘘書かないといけないから、精神やられる。
患者さんから「首捻挫するんですか?」って真摯な眼差しで問われたときに、言葉に詰まったよ。

私は辞めて良かった。

今は他業種で培った技術は活かせないけど、嫁さん毎日癒す位には役立ててる。
仕事内容の詳細 朝早い5時半起き
先輩からのパワハラ(笑)
掃除、洗濯、犬散歩、
治療、患者さんからの愚痴、感謝の言葉。
技術研鑽
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:86人中86人
職種 美容師
投稿者名 やりがいのみ        投稿日時:2019/05/28 10:44:39
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い きっちりしていないので、色々と楽です。
楽しいと感じる事が多いやりがいのある仕事です。
この職業のここが悪い 給料が安すぎて何も出来ません。ぶっちゃけ副業しながらじゃないと、余裕無し。
特に結婚して子供がいたりするとね。
仕事内容の詳細 皆さんが投稿されてる通りです。
美容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職種 自動車整備士
投稿者名 同族経営万歳        投稿日時:2019/05/27 21:43:27
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い パワハラと残業のまみれのドリームワールドで仕事できる
この職業のここが悪い 4K(給料安い・汚い・危険・キツイ)なんて当たり前の世界。
部長クラスの老害どもは若者の車離れのせいで整備士が減ったとか思ってる(実際そういう側面もあるが)
無駄に工具を買わされる。金を稼ぎに行ってるんだか使いに行ってるんだかわからない。
ストレスはたまるが金はたまらない。
過酷な職場・環境での重労働
仕事内容の詳細 新人は先輩のサンドバック要員。
CS稼ぎのための基地外客の相手
車検・点検・一般整備・汚れ仕事全般
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 自衛官
投稿者名 永遠の士長        投稿日時:2019/05/27 18:01:53
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 衣食住タダ
福利厚生がいい
この職業のここが悪い ハズレ職種引いた時の地獄はヤバイ、明確な理由がなければたとえ任期満了でも退職不可能(九年満期でなければ退職不可能じゃね?)、部隊仲悪い、就職援護も役に立たない。辞めどき考えるなら早いほうが吉遅ければ遅いほどどうしようもなくなる
仕事内容の詳細 訓練
草刈り
以上
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 自衛官
投稿者名 m        投稿日時:2019/05/26 16:03:11
年齢 18歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い ほとんど18歳からの入隊で自分もそうですが、中には専門卒、大卒、社会人からという人もいます、その人たちと同じ班になると中には敬語使えだのなんだのと言い、自分はそんなこと一切やっていないのに自分に対してだけそれを強要してくる、挙句に暴力してくる人もいます、些細なことですら感謝できない、謝れない、そんなような人が集まる場所です、そして班員と同じ部屋で生活するため、学校等とは比較にならないほど精神的にきついです。世間体は良くても実際はこんなもんです、辞めようか正直迷っています、こういう人たちと仕事がしたい人はぜひどうぞ、オススメしません
仕事内容の詳細 駆け足
筋トレ
座学
6時から23時までやることがいっぱい
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 VDV        投稿日時:2019/05/26 07:35:05
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 飛行機が好きな人、体を使う仕事がしたい人にはいいところ。
出発時にお客さんが手を振ってくれると達成感を感じられる。
この職業のここが悪い 体を使うので年取ったりするとだんだん辛くなる。
狭い貨物室で屈むことが多いので腰やらないよう要注意。
遅延、欠航が発生するとシフトが乱れ残業になることも。
仕事内容の詳細 手荷物、貨物の搭、降載
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中18人
職種 自衛官
投稿者名 2士 幼稚なのがわんさか        投稿日時:2019/05/26 06:48:49
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 親戚などからの評価が高い
真面目に見られる
頼もしく見られる
この職業のここが悪い それ以外全部(ほかの方が言ってる事とほとんど同じ)
特に私の場合、同期間のいじめがひどく、暴力をふられたいじめ被害者をかばったらいじめっ子集団から集団で無視。陰口。嫌がらせ。
勝手にキャビネット(貴重品入れ)を開ける。
常識が欠如した人が9割。真面目で意識高い人ほど辞めてしまう。
自殺者も多い。
もう限界です社会人6年経験した後入隊しましたが1番劣悪に感じました。
壊れる前に他の仕事に転職します。
仕事内容の詳細 駆け足
腕立て
掃除
禁欲
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職種 臨床検査技師
投稿者名 院内ニート        投稿日時:2019/05/25 04:32:22
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 体力的労働が少ないこと
パワハラや無理やり飲み会に誘ってくる上司が少ないこと
この職業のここが悪い 日光すら入らない閉鎖的空間で会話も消極的な人間と働くことがかなりストレスに感じる。
日々代わり映えのない仕事をコツコツとこなしていく業務が多いため検査が好きでもない限りつまらなく感じる。
仕事内容の詳細 生理検査や検体検査
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 動物看護士
投稿者名 ごまちゃん        投稿日時:2019/05/24 21:55:14
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 動物たちに癒される、動物たちが元気になったり良くなっていくのが嬉しい、飼い主さんとの信頼関係を築ける
この職業のここが悪い 給料安い、拘束時間が長すぎる、休憩時間も電話対応や来客対応に追われる、動物が亡くなった時が辛く精神的ダメージを受ける、理不尽な飼い主さんの対応、狭い職場の人間関係にストレス、自分の体調そっちのけで仕事優先せざるを得ない
仕事内容の詳細 受付対応、会計業務、電話対応、検査、動物の保定、入院や預り動物のお世話、掃除、手術補助、手術器具の準備、調剤、薬や療法食の在庫管理や発注業務、アルバイト人員のシフトを組む、その他諸々
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。