年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.53歳
総合平均 2.38894 [2.39点]
給料 2.2037 [2.2点]
やりがい 2.6249 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1864 [2.19点]
将来性 2.1281 [2.13点]
安定性 2.8016 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4732件の投稿があります。(1571~1580件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 時間の無駄        投稿日時:2018/09/05 15:42:53
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定している給料くらい
この職業のここが悪い 社会人としてのレベルが非常に低い。
陸曹に上がるための試験がマジで中学生レベル、こんな試験で上に上がって俺は陸曹だぞ!って威張る輩が多すぎる。 宴会も無駄に多く演習でコテンパンにされてもまずは酒を飲む。そして忘れる。反省をしない。
行き過ぎたいじりをして部下がちょっとでもめんどくさそうな態度を取るとめちゃくちゃ怒る。
名前を書けば受かっていた世代が今の社会の考え方に合わせられない。基本的に論理的な考えができない人間が多い。
有給は溜まる一方でタダ働きは非常に多い。
営内にいる陸士や若手陸曹はめちゃくちゃ雑用に駆り出される。
見た目が良ければ全て良いという考え方が根付いているので見せかけだけ綺麗にする。意味がない。
人の事をバカにする能力は一流である。
仕事内容の詳細 草刈り
ごますり
訳の分からない上司の遊びの付き合い
無駄に多い宴会&金を払ってウエイター業務をやらされる。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 自衛官
投稿者名 sig        投稿日時:2018/09/04 23:28:19
年齢 19歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い バカでも働けるところ。

この職業のここが悪い 営内の生活。

衣食住ただと言っておいていろいろとるところ。

宴会多い。

部隊によって違いますがひどい先輩が必ずいる。

国を護りたいなんて意識で入ったら腐ります

もし入るんだったらちゃんとした目的をもって入るのをオススメします。



仕事内容の詳細 お茶出し、草刈り、整備、支援
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 航海士
投稿者名 かつ        投稿日時:2018/09/02 20:15:35
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い まとまった休暇
この職業のここが悪い 拘束時間長過ぎる
雑務多くて睡眠時間が少ない。
仕事内容の詳細 セメント船の機関士
当直、整備、荷役の手伝い
航海士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 地方ディーラー        投稿日時:2018/09/01 22:29:06
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 営業としての耐性がつく
この職業のここが悪い クルマを売れ
点検取れ
保険取れ
来場者呼べ

どんな数字も100%以上を求められる
よってこなそうとすると1日30時間あっても足りない
今は車はネットで申し込みして整備工場で点検してます
今の時代カーディーラーは不要です
仕事内容の詳細 車を売る
その他雑用
クレーム対応
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 測量士
投稿者名 TC測量部隊        投稿日時:2018/08/30 23:01:07
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 閑散期(4月から8月)は定時に帰れる。
定時出勤。
土日祝はしっかり休める。
閑散期であるGW、お盆休みは10連休取れる為遠方海外旅行等にも行ける。
自分が測量した土地が変わるとやりがいを感じる。
ボーナスが高い。(年間6ヶ月から10ヶ月)
この職業のここが悪い 繁忙期(11月から3月)は早い時で6時30分出勤からの最低19時、遅い時は23時や納期前は徹夜で業務もある。
休日返上もある。 だが年末年始はしっかり休めるのは利点。
山の現場は蚊はまだ良いとして毛虫や蜂やマムシやヒルやマダニや動物からの被害を受ける事がある。
川の現場は川に落ちることもある。
街の現場は車にぶつけられたり、近隣住民からいちゃもんつけられる事がある。いずれにせよ危険がいっぱい。
月給が安い。(月給23万から50万)
夏は熱中症になるリスクがある。
冬は防寒着着れば乗り越えられる。
仕事内容の詳細 基本測量、公共測量
最近は設計込みの砂防ダム路線測量、区画整理事業、某団地の平面測量、国道や河川や山の用地測量、里山の3Dレーザースキャナー業務が多い。
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中18人
職種 自衛官
投稿者名 プライバシーなし職場        投稿日時:2018/08/30 20:34:15
年齢 20歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 飯がタダ、家賃タダ、電気とガスと水道代タダ
週休2日
この職業のここが悪い 見栄えだけ、内容どうでもよし
意味のない呼集、偉い人にすぐ媚びる
車も自由に買えない
外禁とかいう軟禁
仕事内容の詳細 草刈り、清掃、もの運び
銃剣道という強制参加部活動
駆け足、筋トレ
演習
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 児童指導員
投稿者名 アッカーマン        投稿日時:2018/08/30 14:20:42
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 子どもの成長と一緒に自分も成長できるところ。
リアルな社会背景が見えるところ。
この職業のここが悪い 給料が少ない。
役職に就いても役職手当てがほぼつかない。
上司が変わると仕事の仕方を変えないといけない。
仕事内容の詳細 児童の療育
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 警察官
投稿者名 ふぁんふぁん        投稿日時:2018/08/29 06:03:59
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 社会的地位が高い。
給料がいい。
この職業のここが悪い パワハラの塊。
完徹あたりまえ。実質30時間労働。
先輩の言うこと絶対。
まず、通勤がなんであんなに遠くに配属ばかりなのか。
仕事内容の詳細 ハコでの奴隷。
機動隊員。
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ゴミ上司        投稿日時:2018/08/28 19:08:42
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 新車が見れる
この職業のここが悪い 職業として土日出勤とサビ残が嫌なら絶対無理
うちの職場は店長と工場長が最悪でした
元ヤンだか知らんが反社との絡みをちらつかせ恫喝したり殴ってきた
普通に恐喝罪だから
仕事内容の詳細 ノルマを乗り切る
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 自衛官
投稿者名 陸上自衛隊大学卒        投稿日時:2018/08/28 16:44:18
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い わしは高卒新卒で2等陸士で入隊したが中卒でも簡単に入隊出来るし俸給が年3回あった。
12月は税金の差額分が給与として10万支給された。
俸給と毎月の給与と別枠。
この職業のここが悪い わしは駐屯地のガソリンスタンドを1年経験し夜間大学卒業し危険物乙4取得しだが受験料は実費。
大型車運転免許は取得出来なかったのは陸上自衛隊独自の内田適性検査で規定に到達出来なかった。
大型車運転免許や中型運転免許取得する時は実費であり内田適性検査で規定を到達しなければならない。
陸上自衛隊の適性検査は裟場では役に立たないし全く意味がない。
自衛隊地方協力の広報官が隊員を入隊させる為の台詞は自衛隊に入隊すれば自動車運転免許や危険物取扱者等簡単に取得出来ると決め台詞。
実際は有り得ない。
自衛隊を退官した就職先はサービス業を示されているのは警備員が大半で残りは自動車の運転手。
バス運転手やガソリンスタンドは3%しかない。
上記を記載した3%の理由は自衛隊出身者には御客様相手のお仕事は務まらないし中卒出身隊員や高卒出身隊員には務まらない難しいお仕事。
自衛隊の階級は信用出来ないしMOSや内田適性検査では裟場では糞にもならない。
井の中の蛙。
隊舎の硝子清掃する時、新聞紙で磨く意味が不透明。
床面を仕上げるのにポリシャーを使うのか?意味不明。
隊舎の落ち葉を使うのに熊手を使うのか?意味不明。
営内班の部屋清掃の仕方が手前からするのか?意味不明。
わし清掃業務を5年経験あるが自衛隊の清掃は全部出鱈目。
仕事内容の詳細 滅茶苦茶な清掃業務や警衛やガソリンスタンド勤務。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中4人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。