年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(2031~2040件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 BPマン        投稿日時:2017/08/10 09:31:54
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自家用車を手入れ出来るくらい
この職業のここが悪い 車業界全体底面してるのにこの仕事続ける意味がない。この職業のいいところ無い。10年後には新規整備士がいなくなると言われているし民間工業はディーラーより車の知識が低いのでこれから先、生き残るのに大変だと思う。需要が無い仕事ついても大変なだけ辞めたほうがいい
仕事内容の詳細 車検整備板金塗装サルベージ
メイン業務は板金塗装
凹み部分荒だしして塗装削ってパテ付けて下地塗装して足付けしてカラー塗装して乾燥させて乾いたらポリッシャーで磨いて終了
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中27人
職種 酪農家
投稿者名 陸の孤島        投稿日時:2017/08/10 02:26:29
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 結婚後、農協職員(畜産担当)から実家の酪農へ。農協時代は時間外労働が100時間超が当たり前で、給料も固定給で年休は50日程度でした。
当時の年収より現在は給料は安く、休みは年休4日程度ですが、家族と一緒の時間が多くとれること、親孝行してる感が高いこと、その気になれば堂々と昼に一杯やって昼寝できることかいいですね。
この職業のここが悪い やはり自分の時間は少ないです。バイクを買いましたが、ただ眺めてるだけで全然走れません。
農協職員時代も感じましたが、癖の強い人が多いです。世間知らずが多く、みんなワガママです。
しくじったり、働けなくなりマイナスが始まると、月に数百万円単位で負債が膨らみます。牧場まるごと片付けられる程度の生命保険には入っておきましょう。
仕事内容の詳細 搾乳牛80頭、育成40頭。専従者3名、アルバイト2名。搾乳、給餌、繁殖(授精及び移植)、出産、簡単な投薬及び治療、大工仕事などなど
酪農家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中27人
職種 保健師
投稿者名 ゆりあ        投稿日時:2017/08/09 22:00:23
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 公務員なので、基本土日休みだが、休日出勤は当たり前のようにある。サービス残業も当たり前。
給与は、一般職と同じ。だが、[専門職として]を求められる。
事務量が多く、保健師でなくてもできるものばかり。
何でも公務員に言えばいいと思ってる人を相手にしないといけない。
仕事内容の詳細 市町村保健師。
母子保健、成人保健担当。
業務分担、地区分担制。
担当地区は養育医療、精神ケースもあり。
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中16人
職種 自衛官
投稿者名 税金泥棒☺️        投稿日時:2017/08/08 21:44:13
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人をいじめてお金が貰える。
この職業のここが悪い 自殺した人。ひたすら何時間も殴られた人。
頭を割られた人。体を故意に壊された人。
女性自衛官の胸を揉みまくった人。
嘘の噂を流して後輩を退職に追い込んだ人。
全て隠蔽した駐屯地にいました。

犯罪者しかいないじゃないか!
上辺だけ取り繕いやがって。
全員罷免すれば良いのに。
仕事内容の詳細 形だけの楽な訓練。
一部は多分厳しい。
ただ楽な物しか見たことない。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
職種 小学校教諭
投稿者名 みも        投稿日時:2017/08/07 22:56:53
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 子どもの成長を見届けられる
自分の得意を活かした授業ができる
余程のことがない限りクビにならず、安定している
ローンが組みやすい
この職業のここが悪い なににおいても効率が悪い(今どきWordではなく一太郎を使うことも)、個人で仕事をするので共通理解が図りづらいし図ろうとしない人もいる、仕事量が多い、人によって仕事の量が全然違うなど
仕事内容の詳細 朝のあいさつ運動
授業、宿題やテストの丸つけ
給食指導、掃除指導、部活指導
指導案作成、校務分掌、行事の企画
保護者対応など
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中19人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 誠一        投稿日時:2017/08/07 22:45:42
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 人材不足が深刻なので就職には困らない
人脈ができる
この職業のここが悪い 責任が重いわりに給料に反映されない
工期のためなら睡眠時間すら削る
周りから心配されるほどのストレス
仕事内容の詳細 書類作成、施工管理、打ち合わせ
土木施工管理技士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 自衛官
投稿者名 ウード        投稿日時:2017/08/07 22:44:13
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 休みの多さ、出費の少なさ
この職業のここが悪い いいところ以外全て
仕事内容の詳細 イベント事、だるい訓練、その整備、上官や先輩に媚びを売る、その他雑用
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 現実を、、、        投稿日時:2017/08/07 14:57:33
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 飛行機間近で仕事できる。
通勤が、終点で雨に濡れない。
若い人間が多く、学校の延長上みたいな感じである。
また、中堅世代も若々しい方ばかり。
やりがいもあるし、得ることはかなりある。
職種によるが、自分の存在価値が増す。
(航空機の運行に携わるため)
この職業のここが悪い 給料は安い。(昇給は有るが微々たるもの千円、、)
安いと言っても、手取りで17.18万からは貰えるはず。
良くて、様々な手当てがついても平均25万くらいがMaxだと考えていた方がいい。
ボーナスは、一桁とか余裕であるから金を求めるなら辞めてた方がええで。(HND)
シフト勤務←当たり前。空港だから。
朝6時から、14時までだとか
15時から、翌日正午過ぎまでとか。
短い勤務も、あるがその分夜勤は長い。
生活に慣れるのが一番大切。

働いてる分には、良くも悪くも安定してる。
仕事がきつい時は給料が見合わないと思う。
でも短時間勤務や、夜勤明け、自分の時間が結構ある生活を考えたら妥当すぎる金額だと思う。
みんな、給料が低いとか待遇が悪いとかで辞めるけども(俺も)与えられた仕事をミスなくするだけ。
生み出す仕事でもないし、いえば工場だと思ってもらっていい。
本当に航空機が好きとか、空港が好きとか、昔からの夢を叶えたいだとか
理由があるやつは、ちゃんと続く。
そして、夢や目標を見つけて転職する。
ちゃんとやれば達成感はある。

ちなみに、会議とか、ミーティングもあったりするからコミュ力大事。
現場もチームで行うから。
コミュ障でも、職場で仲間が必ずできる。
そんくらい色々な奴がおるし、競争社会じゃないから人間関係も辛くない。

ただ、新卒(大卒)でこの仕事に就くのなら、理想と違ったりするからよく考えること。
周りの人間より初年度年収は高いと思う。(残業代とか、もろもろ込みでね)

3年後やな。
自分が新入社員時代輝いてたと思ってたのに、周りの人間を見て羨ましかったり、他業種に転職したいって気持ちが必ず強くなる。

キャリアアップができる会社なら良いけども、パートナー会社等に勤めたら奇跡が、起こらない限りずっと同じ現場だから、覚悟してな。

いずれ、作業着がかっこよく思えてたのにスーツに、憧れる時期が必ずくる。

仕事は覚えれば楽。空港のルール・雰囲気・上下間系など少し体育系なとこあるけど、空港だから。でも、慣れれば苦労しないと思う。
それで、居心地が良くて続ける奴もおる。

まぁ、結婚する相手は見つかるだろうが、本当に切り詰めて行かないと生活が苦しく転職するはめになる。
嫁はんだけは、この業種で探してはあかん。
仕事内容の詳細 特殊車両での搭降載
羽田での2タミ勤務
メインは手荷物
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:65人中61人
職種 義肢装具士
投稿者名 両足底A-1        投稿日時:2017/08/07 14:56:25
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 直接患者さんとやり取りするので、たまに感謝される。
この職業のここが悪い 義肢装具士は常にドクター、患者さん、会社の製作作業員からの板挟み状態。患者さんを優先するのが最善なんでしょうが正直難しい。
労働時間は兎に角長いし休み時間は少なく、休日も少ない。一人で決まった時間に決まった場所に行くことが殆どなので有給など取れるはずがない。
営業なので殆どの場合残業代が出ない。
これから義肢装具の需要は減るばかりだし、義肢装具も保険適用の対象ですが立て替え過払いの制度は無くなりませんし、薬など以上に保険会社からお金を縛られる事も多くその対応も大変。
中には給料の良い会社もありますが、多くの会社が個人事業でありまともな条件の所は少ないですし、あったとしても上記の労働環境はほぼ変わりません。
更に転職しようとしても特殊な仕事な為、手に職付けてたとしても他業種に移ることは難しいです。
国家資格を手に入れてなった義肢装具士ですが、大手や公務員が羨ましい。転職出来ることならしたいです。
高卒の友達の方が給料同じでも労働環境はよっぽど良いです。大手に行けた一部の高卒の友達は給料労働環境共に良いです。
仕事内容の詳細 病院での採型採寸及び適合、義肢装具の作成
義肢装具士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職種 エステティシャン
投稿者名         投稿日時:2017/08/07 12:49:46
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 肌やボディラインの変わっていくのを手伝える、感謝される
自分に知識や技術が身につく
この職業のここが悪い 施術以外の業務で残業がつかない
土日の休み、連休、有給がとれない。とる場合は理由を伝える必要あり→却下される
上司や先輩の古い考え
女性同士でさっぱりしている人もいれば、周りに当たり散らす人もいる。
美人は売上面で得をする
仕事内容の詳細 新規顧客カウンセリング、クロージング
新規・既存会員の施術
商品発注、機器管理、クレーム対応
PC業務
清掃等雑務
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。