年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.5歳
総合平均 2.38974 [2.39点]
給料 2.2041 [2.2点]
やりがい 2.6267 [2.63点]
労働時間の短さ 2.1863 [2.19点]
将来性 2.1289 [2.13点]
安定性 2.8027 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4723件の投稿があります。(321~330件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 警備員
投稿者名 所詮は賤業        投稿日時:2021/10/06 13:13:28
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無能でも働かせてもらえること。

どれくらい無能でも大丈夫かというと、新聞が読めない・四則演算ができない・電話が取れない・常識がない(基本的な社会のルールを守れない)などの欠陥があっても、雇用はされるし、仕事はある。
また、警備業法上では、暴力団関係者や直近5年内に懲役刑を受けていた者などは雇用してはならないことになっているが、自己申告なのでバレずに働いている者もいる。
社会不適合者かつ犯罪歴のある人間でも働ける可能性があるという意味では、セーフティネットに近い役割のある職業。
この職業のここが悪い 良い点に付随する。

人格や経歴に問題のある人間でも働けるということは、そういう人間が集まりやすいという意味でもあるので、業界全体の人的クオリティは大変に低いので、ストレスが溜まる。
他で使い物にならなかったり、トラブルを起こして転職してきた人間が大多数だから、まともな人間なんていうのは存在しないと思った方がいい。
人格・能力・経歴のいずれか、あるいは全てに重大な欠陥を抱えていることを念頭に置いて人付き合いしないと、痛い目を見る。

もし今、30前で警備員をしている人がいるなら、無理してでも転職するべきだ。
警備員を続けていると、警備員しかできない人間になって、人生詰む。
仕事内容の詳細 アルバイトの募集から見れば、交通誘導・施設警備が圧倒的多数……とはいっても、ほぼほぼ交通誘導と思った方がよい。施設警備の募集をかけておいて「交通誘導しか枠がない」なんて言われるのは常識。

交通誘導では「警備員に強制力はない」と、こちらを轢殺してこようとするドライバー相手にペコペコしながら、事故が起きないように現地で誘導を行う。
施設警備では「警備員ごときが偉そうに」と施設利用者に罵られながら、その利用者たちに媚びへつらい、トラブルの解決に尽力する。

所詮は賤業。
長く続ける仕事ではない。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職種 歯科技工士
投稿者名 マルちゃん        投稿日時:2021/10/06 02:39:29
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 形に残る仕事であることだけ
この職業のここが悪い 長時間労働や福利厚生の悪さ、健康面の影響、低賃金なシステムなど他業種と比べマイナス面が目立つ。改善する兆候もない。改善するため業界代表を国会にも送れない業種。最近は機械化も進み対応するために個人ではお金持ちやコネがければ簡単に独立出来なくなった。
仕事内容の詳細 歯科医院で保険技工全般
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職種 自衛官
投稿者名 一応賞取ってる人        投稿日時:2021/10/04 18:50:39
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定性のみ
この職業のここが悪い もうおしまいだよ自衛隊
仕事内容の詳細 皆さんの想像通り
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 造園士
投稿者名 やめとけ        投稿日時:2021/10/04 12:57:42
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仕事でやったことがそのまま身につくし、極端な話腰道具一つで仕事ができるので腕を磨いて小遣い稼ぎくらいならできます。慢性的に人手不足なので、コロナ禍でも求人が出ているし若手の方なら大歓迎されるしご年配の方でも敷居は低いです。
この職業のここが悪い 低学歴のおっさんに馬鹿だのクソだのコケにされながら朝から晩まで週6日間も泥だらけになりながら働いて月に手取り14万とかザラにある業界です。公共の請負金額もクソほど安いので会社も人件費からくらいしか利益が取れず、そうなると当然職人の身入りも少なくなります。これで人手不足と嘆いてるのだから笑っちまいます。個人邸宅の管理の仕事も減ってきているし、公共の仕事も請負金額が安くなってきているので、廃れていくのは時間の問題でしょう。将来性を求める方には絶対にお勧めしないし、今この仕事で働いておられる方も何か他に技術を身につけておかれることをお勧めします。

仕事内容の詳細 ・公園や個人邸宅の造園工事や管理
・工程、品質、原価管理や役所に提出する書類づくり
・CADによる庭園のデザインや図面の作成

一口に造園といってもいろいろな仕事があるので、自分の得意分野と会社が求めるスキルのミスマッチがないようによく確認することが大事だと思います。
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中24人
職種 保健師
投稿者名 あああ        投稿日時:2021/10/02 22:29:42
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 土日休み、夜勤がない。
この職業のここが悪い 保健師として成長しているのか不明。色んな考えを認め合えるといいのに、お局に全否定される。専門職と言いながらも、専門性が実感できない。健診、療育へのつなぎ等、フォローの仕方が個人の感覚にかなり左右されている。
仕事内容の詳細 人口3万人の保健センター母子保健担当。長く勤めてる会計年度職員が力を持ち、すでに体制が固まり、異動してすぐの正職の自分が意見しても否定され、保健師業務は回ってこず、資格なくてもできる事務ばかりしている。
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 保健師
投稿者名 あああ        投稿日時:2021/10/02 22:29:42
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 土日休み、夜勤がない。
この職業のここが悪い 保健師として成長しているのか不明。色んな考えを認め合えるといいのに、お局に全否定される。専門職と言いながらも、専門性が実感できない。健診、療育へのつなぎ等、フォローの仕方が個人の感覚にかなり左右されている。
仕事内容の詳細 人口3万人の保健センター母子保健担当。長く勤めてる会計年度職員が力を持ち、すでに体制が固まり、異動してすぐの正職の自分が意見しても否定され、保健師業務は回ってこず、資格なくてもできる事務ばかりしている。
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 保健師
投稿者名 あああ        投稿日時:2021/10/02 22:29:30
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 土日休み、夜勤がない。
この職業のここが悪い 保健師として成長しているのか不明。色んな考えを認め合えるといいのに、お局に全否定される。専門職と言いながらも、専門性が実感できない。健診、療育へのつなぎ等、フォローの仕方が個人の感覚にかなり左右されている。
仕事内容の詳細 人口3万人の保健センター母子保健担当。長く勤めてる会計年度職員が力を持ち、すでに体制が固まり、異動してすぐの正職の自分が意見しても否定され、保健師業務は回ってこず、資格なくてもできる事務ばかりしている。
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 言語聴覚士
投稿者名 失敗資格        投稿日時:2021/10/02 13:37:20
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 低収入低地位低意義にも関わらず、今だに必要と勘違いしている病院施設があり、化けの皮がはがれていないこと。
この職業のここが悪い 必死に勉強したことは正に机上の空論。
結局必要なのは患者や家族あるいはナース達と向き合う人間力もとい煙に捲くペテン力。
巷に溢れる求人はほとんどがゴースト求人であり35を越えたら再就職はほぼ不可能。
門前払いと圧迫面接しかなく商売替えを余儀なくされる。とにかく今職場がある人はなにがなんでもそこにしがみつくべき。
仕事内容の詳細 高齢者相手の言語障害および摂食障害に対するリハビリ
言語聴覚士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中12人
職種 林業
投稿者名 林業は自然破壊        投稿日時:2021/09/30 20:06:52
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 全くない。
この職業のここが悪い 現場終わっても仕事があるからサビ残が基本。タイムカードがない。休みは日曜だけ。雨が降ろうが雪が降ろうが台風が直撃しようが家が災害で無くなろうが工期には関係なし
仕事内容の詳細 道路除草、下刈り、蔓きり、除伐、伐採、特殊伐採、測量、図面作成、発注者への提出書類作成、現場管理
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:52人中23人
職種 自衛官
投稿者名 やり直し利かないよ        投稿日時:2021/09/26 01:39:35
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 全くないです。
見ていて自分は優秀かもと思える人たちが一定数おられるのでメンタル的には安定してたかも。
束縛される時間が多くてストレスは結構なものでしたが。
この職業のここが悪い このサイトすごくリアルですよね。
書いてあるとおりだと思います。
誰もこの組織を薦めてないの逆にスゴくないですか?美味しい思いをしてるクズどもは自分が不利になるから書き込まないもんね!
上級機関の人たち、早めに手を打たないと国防できなくなって存在意義失うことになりますよ。
まぁ、キライになって辞めた人間に言われたくないかもですが笑
もう見守る側なので期待しないで見てますね!
仕事内容の詳細 船に乗って人生を無駄遣いしました。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中44人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。