年収600万円以上700万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 39.79歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧
全部で970件の投稿があります。(421~430件を表示)
職種 | 小学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | タロ 投稿日時:2017/04/16 09:04:36 |
年齢 | 53歳 |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子どもは、可愛いです。 この国の未来を担う子どもを育成している使命感があります。 |
この職業のここが悪い | 我が子には、がまんばかりさせます。家庭の時間がとれません。 使命感がなければ、出張して高速代使って、駐車場代払って出張費用数百円しか出ない赤字の研修なんて、うけてられません。 |
仕事内容の詳細 | 教務主任です。とにかく報告書類が、多すぎます。毎日、締め切りに追われます。出張する先生や、年休とる先生のクラスに入り、突然くる保護者 対応に追われ、自分の仕事ができるのは夜20時ぐらいから。朝は、6時半に出勤しています。カギ開けや、校庭のごみ拾い若手職員の指導、朝から保護者の苦情処理。文科省が、コロコロゆとりだの、脱ゆとりだの言うせいで、ゆとり時代の、地域行事はなくならず、総合もなくならず。土日の地域行事参加要請は止めて欲しい。こっちは土日も、書類整理に出勤しているのに、職員室に先生がいるからと、保護者が忘れ物とりにきたり、あれこれ相談しにくるのは止めて欲しいです。 |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |