年収700万円以上800万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 42.15歳
総合平均 3.1298 [3.13点]
給料 3.5133 [3.51点]
やりがい 3.4484 [3.45点]
労働時間の短さ 2.4631 [2.46点]
将来性 2.8171 [2.82点]
安定性 3.4071 [3.41点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


700万円以上800万円未満の仕事の本音一覧

全部で678件の投稿があります。(591~600件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 芸能マネージャー
投稿者名 マネ        投稿日時:2012/06/14 11:00:34
年齢 32歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 芸能人にあえる
この職業のここが悪い ない
仕事内容の詳細 ない
芸能マネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中14人
職種 林業
投稿者名 炭之助        投稿日時:2012/06/01 23:59:19
年齢 51歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 今のままでは林業経営が成り立たない、衰退の一途ですね。なのに林業経営者、森林組合幹部の方々誰一人、新しい経営方針を考え、将来性のある林業にしようとしていない事.意欲のある、若い林業者を潰してしまうのが大変良いです。御蔭で私の商売敵が、居ない事が林業を、今度は経営者として始める私にとっては、喜ばしい限りです。
この職業のここが悪い 待遇が悪すぎる。作業従事者の自然に対する義務感に甘え過ぎ。将来性のある考えを持たない、年寄り経営者や組合幹部が多過ぎる。茨城の、ある森林組合長(大正13年生まれ)さんは、これからの林業のあり方を真剣に考えておられました。
仕事内容の詳細 間伐搬出、炭焼き、椎茸栽培、
林業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中25人
職種 歯科技工士
投稿者名 sy        投稿日時:2012/05/05 17:08:50
年齢 56歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い あるかな?生体の一部として、自分が作ったものが、機能していると思える時。
修複物をいれて、綺麗に見えた時。
歯科技工士で良かった、
この職業のここが悪い 日本では、技術が良くても、なかなか認めてもらえない。
作る、環境は良くない。
仕事内容の詳細 MB リーゲル が中心でやってます。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中5人
職種 芸能マネージャー
投稿者名 蜜柑        投稿日時:2012/04/16 14:14:47
年齢 27歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・多くの芸能人と会う事が出来る
・売れた時の達成感が凄い
・芸能界の裏事情を色々知れる
この職業のここが悪い ・売れるまでの苦労期間が長い
・家に帰れない
・休みが不定期
仕事内容の詳細 送り迎え、芸人の売り出し、雑用、スケジュール管理
芸能マネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中40人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 カリウス        投稿日時:2012/03/22 01:05:46
年齢 37歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ゴマとナニだけすってればおk

男の家には訪問しね~

民衆を導くほんの一握りの天才になれる





この職業のここが悪い デギン亡き後のジオン軍なみの縦社会

理由はないけどムラムラする

営業車が軽のみ!!ザンジバル級には乗れない

ドズルよりバスクが出世するようなゴミ会社
 
車一台売って粗利が7万前後(それでもマージンは貰えるから良し)

この会社に一言!消えて無くなれこの世界から






仕事内容の詳細 ゴマすり、

クレームをサービスにスルーパス

ストレスが溜まるとサービスをいじめる

セクハラ

ゼダンの門にアクシズをぶつけること
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 とよぺ        投稿日時:2012/03/09 22:02:41
年齢 35歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い バブルをすごしたあほ上司の相手。
わけわからんイベントと詰め。
CSを完全に無視した上司たち。




仕事内容の詳細 CSを無視したテレコールタイム。


カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 地方公務員
投稿者名 テンさん        投稿日時:2012/03/09 21:27:30
年齢 55歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い *家族のために転勤できない人にとってうってつけの職業。「オマエの給料などあてにしていない」という場合なおOK。
*規則正しい生活と安定した身分。残業代もきちんと支払われる。基本的に職場で違法な扱いは受けない。
*有名大学出身というと今でも一目おかれる。
*運がよければ奇跡的にやりがいのある仕事に係われることもある。
*選挙事務とか国勢調査とか、大変だけれど社会の仕組みが分かって興味深い。(私がそうでした。「ゆりかごから墓場まで」がよく分かる)。
この職業のここが悪い *採用は狭き門。こんな優秀な人がなぜ来るのと思う。私など今なら採用してもらえないだろう。
*クレーマー住民の応対。同僚は知らんぷり。誰も関わりたくない自己責任の世界。うまくあしらって当たり前。1割の住民のために9割の労力。世の中間違っていると思い知る。こんな制度誰がつくったんだ。あなたたちの選んだ議員さんでしょうが!
*新卒ではそこそこの給料がホントに増えない。職場結婚が増えるわけだ。倹約好きでないとツライ。
*地元で遊んだり酒を飲むとき気を使う。近所に職業を明かせない。隣町に住むほうがベター。
*首長さんがアホだと組織としてダメになっていくのが分かる。(ハシモトさんの考えは大部分正しいと思う。)
*昇格・昇進の基準がわからない。最大の関心事は人事異動。異動の時期は気もそぞろという人も。定年迫った人は廃人のような仕事態度か、ウキウキか。朝の足は重く、夕方の足は軽い。
*自分の才覚で人生を切り開く気概のある人には最も向かない仕事。
*「言い訳」と「やってる振り」がものをいう。住民のために仕事をすると考えるとひたすらつらくなる。
*国とか都道府県など上級庁に対する劣等感。権限も財源もない悲哀を味わう。法律で上級庁の監督を受けるし、彼らは基本市町村のことをバカにして見下している。会計検査院が来るというと上司がテンパる。役所の中の役所といえば会計検査院。たいていの役所はびびる。
*どんなに仕事を気に入っていても数年で人事異動で振り出しに戻る。何のためにがんばったのかモチベーションが著しく下がる。新しい仕事は三ヶ月で覚えないと無能といわれる。
仕事内容の詳細 *仕事をする気のない、臭くて汚い人に対する生活指導と福祉サービスの提供。
*税金や保険料を支払いたくない人に対する「納付指導」と称する取立て。(税務署のようなスキルを養成していこうという考えはない。)
*同僚のミスや制度の不備など一方的に苦情の矢面に立ち、耐え忍ぶ。(窓口は輪番制。苦情電話は取ったら負け。要領のいいヤツは電話にそもそも出ない。自席で仕事しないとか。)
*時間内には電話応対。時間外はルーティン事務。変人の課長から残業などするな、といわれながらなぜ電話をとらないのかといわれること。出てたら時間内には帰れない。
*声の大きい、たいして困っていないひとから優先して行政サービスを提供していくこと。
地方公務員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中20人
職種 診療放射線技師
投稿者名 幸運        投稿日時:2012/03/05 17:41:58
年齢 32歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 正直なところ就職した場所により2極化されているのが現実。
大学法人・官公庁は昇給幅が高いが35歳までは薄給。
又、年齢によっても大きく給与差はある。45歳以上は基本的に給与が高いが新卒世代においては今後の将来性は非常に厳しい。
この職業のここが悪い 年収は新卒200万台~、乱立前の50台700万台とまちまち。
明らかに急激に衰退している。私は幸運にも官公庁→民間→民間と2回転職して700万~800万台の収入(稀である)後進には是非頑張って欲しいが仕事がないのが現状。
仕事内容の詳細 一般から治療まで全て。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
職種 自衛官
投稿者名 竹田 健一        投稿日時:2012/03/02 02:58:47
年齢 28歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 鉄の帽子をかぶれる。
先っちょがピカピカのブーツを履ける。
顔に緑色とか黄色の絵の具を塗れる。
消灯後は、朝までボンバーマン大会。
この職業のここが悪い 夜中にトイレでオナニーする奴がいた。
夜中に二段ベットの上でオナニーする奴がいた。
ロッカーに彼女を監禁してた奴がいた。
ロッカーにダッチワイフがいた。
仕事内容の詳細 自動販売機の警備。
日向ぼっこ。
昼寝。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中14人
職種 商品企画・開発
投稿者名 カルロス        投稿日時:2012/02/20 21:20:24
年齢 33歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分が企画・立案した車(もしくは車の仕様)が承認されればそのまま商品化され街中を走る感動。
市場ニーズの感度が上がる。車以外の分野でも感受性が研ぎ澄まされる。お客様のアンメットニーズ(お客様自身が気づいていない価値観)を発掘する面白さ。
この職業のここが悪い 一体誰の為にモノづくりをしているのか分からなくなる時がある。何もわかっていない役員の鶴の一声で企画がひっくり返される時がある。
仕事内容の詳細 新型車の商品開発
現行車の商品力保証と向上。
商品企画・開発に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。