年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04442 [2.04点]
給料 1.6023 [1.6点]
やりがい 2.6414 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0280 [2.03点]
将来性 1.8777 [1.88点]
安定性 2.0727 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7209件の投稿があります。(1461~1470件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 地方歯科技工士        投稿日時:2019/05/16 20:30:16
年齢 54歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 私は自営なので比較的 時間が自由。
この職業のここが悪い よく低収入 長時間労働というが 私は1番の問題は他の医療従事者に比べて患者さんから見えない存在であり がんばっても ほとんど誰からも感謝されない事が歯科技工士のヤル気を失わせていると私は思っている。いい仕事をしても感謝されるのは歯医者である。歯科技工士は国からも国民からも見捨てられている、こんなに大事な仕事をしているのに・・。
仕事内容の詳細 歯冠全般だが保険中心。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中22人
職種 ネイルアーティスト
投稿者名         投稿日時:2019/05/14 00:49:51
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 最初は指名が嬉しくやりがいを感じる
この職業のここが悪い 高熱が出ても休めない 休みが少ない
給料が安い 心身ともに病む
自分の時間がないのでストレスが発散できない
名ばかりの役職がついて仕事だけが増える
やりがいだけでやれるのは若いうちだけ
仕事内容の詳細 施術 受付 電話対応 締め作業
ネイルアーティストに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 自衛官
投稿者名 北部方面隊で勤務        投稿日時:2019/05/13 21:45:46
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 引きこもり生活しとけばそれなりの貯金ができる。
この職業のここが悪い 道外の前期教育が終わった自衛官を北海道の部隊に配属させるため後期教育を北海道で受けさせる。(北海道は全国でもトップに人手不足である)
そのため道外者は外出しても実家もなく泊まる場所がないため営内(牢屋)に帰るか漫画喫茶に泊まる傾向にある。 また娯楽が札幌ぐらいでつまらない。JRでの運賃も高い(例えば東千歳駐屯地に配属されたら、千歳駅~札幌駅まで840円。往復で1680円。バス代やタクシー代は省略します)。
長期休暇で地元帰るときも航空代がかかる。

結論・・・道外者は道内者に比べてお金がかかる。
外出せず。引きこもってれば節約はなる
特に冬はタクシー代往復で1300円弱加算される。

それでも雪が好きで除雪が好きでだらだら過ごして行きたいならオススメする。

次に部隊にもよるが代休0~2が基本の部隊もあれば、代休15以上が基本な部隊もある。代休は多く持っているということは土日祝に勤務してる日数が多いことだよ。(多忙な部隊ってこと)

駐屯地にもよるが私が勤務している駐屯地の食堂は美味しくない。
東千歳駐屯地は美味しい。

残留がついている日は外出できない。(これもなかなかきつい)

休憩時間はゲーム、タバコばかりする隊員が多くてそんな奴らが日本の国防に携わっている。

複数の部隊を指揮するお偉いさんが無能なら部隊は困る。

検査が多い。 冬は車両の事故が多い。 パワハラ、セクハラは今でも続いている。 人が少ない(少子高齢化って考えたら仕方ないかも)
視認情報を一人一件提出しなければならない。ほぼ強制(例えば自民党以外の政党が札幌で演説やチラシを配っていたりしたら、そのチラシをわざわざ受け取り部隊にそのチラシを提出したりする)

長期休暇の時に隊員自主募集といって、友人や親戚等に「自衛隊入ってみない?お金たまるよ?」みたいに自衛隊入隊に勧誘しなければならない。
(私は大切な人が陸上自衛隊に入隊して腐った人間になっていくのは嫌なので勧誘は一切しない。
どーでもいい奴には勧誘し入隊させて自分が自衛隊で貰える賞を頂くけど、)

また色々たまったら投稿します。 稚拙な文章ですが、皆さんのこれからの人生に役に立ってくれたら幸いです。

結局は陸上自衛隊に入隊するかしないかは自分自信で決めるべきである。

仕事内容の詳細 昔使われていた古い機材を操作。(故障が多くて絶対に役にたたない機材)
演習場整備(訓練所が山なのでその山を綺麗にする。草刈り、草集め、道路整備)
基本無駄な作業、馬鹿らしい作業を毎年繰り返す。
宴会には暗黙の強制参加(「宴会で部隊の絆を深めるために参加しろ」と思考停止した上司と酒を交わす)
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中20人
職種 自動車整備士
投稿者名 元動物飼育員        投稿日時:2019/05/13 12:59:53
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人畜非道な言葉を掛けられても何も感じなくなる。
感情が仏の境地に達する。
この職業のここが悪い 世の中に絶対的に必要な仕事にも関わらずあまりにも意味不明かつ理解不能な仕事。
工員はチンパンジー以下が工具を持って騒いでいるに過ぎず、上司は私達、整備士はそこらに転がっている雑巾よりも低い価値と言った扱いをしてくる。
日本語どころか人としてのコミュニケーションなど全く通用しないので宇宙人か、畜生と仕事をするつもりでいた方が良い。
給料は低いなど、もはや書き込む必要は無い事実であるどころか、個々の能力に見あった支払いは皆無である上、不必要な残業などもはや息をするほど当たり前の事。
仕事内容は10の仕事に対して1位の仕事しかしていないにも関わらずお客から金をむしり取り、ひきつった笑顔で見送るのが日常。
まだまだ沢山ありますが纏めると精神を壊されます。
そして私もその一人です。
仕事内容の詳細 ディーラーと言う名の動物園。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 自動車整備士
投稿者名 A        投稿日時:2019/05/12 23:55:40
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無い 車なんて金さえあれば買えてしまうので
人手が足りないとか言ってすぐに就職しやすいかな
整備士だからいいクルマ持っているというのが筋にはなるが、それができないので来なくていい
この職業のここが悪い 事業所によっては生活保護以下の給与になることもあります。 でそれに気づかんキチガイが行き場もなくずーーっと仕事してて離職率に貢献してる 待遇上げたいなら整備士ゼロ人にならないと無理 
仕事内容の詳細 車検 細かい整備 リコール対応
もう車検自体もなくなっていい、工場次第だが待遇良くないなら仕事があっても意味がありません
親族に大企業現業の爺がいます、四駆に乗れてたり、自分の家を建てられたりと時代の差はありますがいい仕事場があれば転職を勧めます
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 病棟クラーク
投稿者名 疲れました        投稿日時:2019/05/12 14:57:21
年齢 56歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 一人体制なので自分の思うとおりに仕事が進められる。残業もない
この職業のここが悪い ほぼナースのサンドバッグ。自分のインシデントは流すがクラークのインシデントは徹底的に責める最適な阿保ナースが多い。ナースはお互い協力しあうのにクラークに対しては全く協力なし。
患者には過剰なほどのホスピタリティはあってもクラークには全くない。
仕事内容の詳細 他の人とほぼ同じ
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中22人
職種 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
投稿者名 みっきー        投稿日時:2019/05/10 23:10:10
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・毎日が刺激的で、一日があっという間に終わる。
・やりがいがある。
・シフト制で平日休みが多いので
旅行や買い物、病院、役所に行きやすい。
・お客様や先輩からの辛辣な言葉に耐えられれば、この上ない鋼のメンタルが身につく。
この職業のここが悪い ・責任の重さと給与があまりにも見合っていない。
退職される方の多くは待遇の悪さを感じて辞める。

・忙しい現場である為
新人への教育が短期詰め込みで不十分なうえに
すぐ独り立ちをさせる。
そしてミスをし先輩からネチネチ、高圧的に
言われて潰されることが多々ある。
基本的に性格良い人は早く辞め、残るのは相当仕事が出来るか性格悪い人。

・いつもテレビで華やかな所ばかり特集
されがちなところ。
イレギュラーでお客様から思い切り怒鳴られるところも、疲れ果てて休憩室でくたびれているところも、
先輩から厳しく指導されているところも、低すぎる給与明細も、裏方のデスクワークといった泥臭い仕事も
どんどんテレビで見せていってほしい。

たくさん辞めたところで、依然としてたくさんの志望者がいる。華やかさと憧れだけにとらわれた、グランドスタッフ夢見る者がいることに、あぐらをかきすぎていると思う。

仕事内容の詳細 チェックイン
搭乗ゲートでの案内
到着するフライトの情報収集
荷物の未着や破損対応など
空港業務スタッフ(グランドスタッフ)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中38人
職種 自動車整備士
投稿者名 現実はこんなもんよ        投稿日時:2019/05/10 22:28:40
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あんまりないんじゃないかな。しいてあげるなら
社割で車を買える。買わんけど。
オイルやパーツを社割で買える
パーツの交換、故障のアタリ付けられるようになるから中古車買うときに中に立つかな?
忍耐力が着く
色々な車を運転できる
限定車で超レアで高価なの車とか。取り扱っているメーカーによると思いますが。
故障が治った時の達成感?高揚感。
この職業のここが悪い 休みが少ない。労働時間が長い、残業も多い
仕事内容、労働時間の割に給料が安く全く見合わない。
元々エンジンスワップ、ミッションコンバート、パーツ単体で修理等が出来るようになりたいと思って整備士始めましたが、ディーラーではその手のノウハウは全く身につかないと分かり、社割でパーツ買うよりパーツを安く買えるのも給料増やして買えばいじゃんとなり、昇給も年1000円とかで将来性も無いとなりディーラーで働いている理由が無くなり辞めました。
このサイトを見ていると自分より酷い話ばかり見かけるのでこれでもまだ自分はマシな方だったのかな。
車とは全く関係ない所へ行ったら休みも給料も増えました。
仕事内容自体は嫌いではなかったのでブラックでない所で頑張っている整備士の方々には頭が下がります。
仕事内容の詳細 とある輸入車の正規販売ディーラーで新車、中古車の納車前点検、リコール、定価点検、車検、整備、納車、引き取り、洗車等
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 二輪自動車整備士
投稿者名 失火プラグ        投稿日時:2019/05/09 17:16:32
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分で知識を身に付けたら独立できるが、金はない
この職業のここが悪い 時間がないので、好きなバイク、車に乗れない、金もない
仕事内容の詳細 労働基準法なんてあってないような業界。他の業界がドラマに見える。
二輪自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中22人
職種 動物看護士
投稿者名 やまだ        投稿日時:2019/05/09 01:22:10
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 患者動物が元気になった時の達成感
飼い主からの感謝
精神力が圧倒的に鍛えられる
この職業のここが悪い 週休2日で1日辺りの勤務時間が異常、14時間を超える日もある。休憩すら取れない日も多い。勤務時間と仕事量の割に賃金もとかく安い。この業種にいる限り結婚子育ては望めない。
見なし残業とか体の良いことを言って残業代を安く見積もられる。
大病院の場合1人で2桁の入院動物を管理させられる。まず全頭数管理するのはまず不可能。その状態から外来対応と雑務の処理まで押し付けられる。出来なければお前が悪いとポンコツ扱い。
獣医師の機嫌に振り回される。
院長とこじれると即解雇、唯でさえ育たない後続に加えどんどん消える先達。
昇進しても給与は上がらない。
ボーナスすら不安定。
率直に言って看護師は使い捨てだと思われている節がある。
実際抜けたら抜けただけ次の4月から新人は入る。(ただし殆ど辞めていく)
仕事内容の詳細 入院管理(衛生、食事管理、オーナーの面会対応など)、院内清掃、在庫管理、DMデザイン・管理、臨床検査、問診、オペ付(麻酔管理、助手)、調剤、リハビリ、その他雑用諸々
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。