年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(1871~1880件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 CADオペレーター
投稿者名 みどり        投稿日時:2018/01/06 16:33:40
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 資格も学歴もない私でもそれなりにCADが使えるというだけで年収300万以上もらえている。CADオペ派遣だと工事が終わると違う現場に行くことが多いので、人間関係が悪くても数年我慢すれば良いだけのことご多い。私の場合は残業も少なく仕事もそんなに難しくはない。平均賃金よりも安いが業務内容を考えれば満足している。
この職業のここが悪い 設計できる人や現場に出てる人がCADも覚える時代になってきているので、CADのスキルだけで一生働くのは難しいかもしれない。そういう不安は大きい。
仕事内容の詳細 派遣先でのCAD図面作成/修正
電話対応
工事書類作成/修正
その他雑務

CADオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 林業
投稿者名 年中忙し        投稿日時:2018/01/05 22:05:29
年齢 44歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 体力がつく。健康的。やり甲斐はかなりある。正月休み盆休みが長い。雨の日が休み。平日休みがあるし子供とでかけない限りどこに行っても混雑がない。体力的に疲れたときのビールがうまい。
この職業のここが悪い 正直他の所より従業員の給料はいいと思う。でもそれは社長や僕が影で努力しているから。わかっていない従業員が多くて困る。能力だけで給料あげろとか高所作業してるからあげろとか。準備や片付けしないし仕事初めは遅いし早く帰ろうとするし機械は乱暴に扱い破壊するし。社長が引退したら僕だけではどうにもなりません。社長の息子でした。事務仕事は休日か仕事終わり無償。
仕事内容の詳細 林業すべて。造林作業は昔に比べ減りました。搬出作業多し。みんなと同じく現場にでて帰ってきたら事務仕事。休日もほぼ事務仕事や現場の下見など。月に2日位は完全な休みあるかな。それも雨の日が続くとか限定的。俺は休みが多いと死んでしまうと思いながら。
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中11人
職種 自衛官
投稿者名 まる        投稿日時:2018/01/05 11:49:55
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 福利厚生 休み長い
この職業のここが悪い 極端な話をすれば仕事をしなくても給料はもらえるからさぼる奴もいる
真面目な人ほど、損する組織
ほんとにこの職業はおススメしない
仕事内容の詳細 草刈り 掃除 銃剣道
何をしに来たかわからない
人のために自衛官になりたいと思う人はおススメしない
描いてものとは違うから
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 歯科技工士
投稿者名 ユウ        投稿日時:2018/01/05 01:43:53
年齢 53歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あまり考えない自分や他者に無頓着な人は、ひょっとしたらむいてるかも?
この職業のここが悪い とにかくこの仕事、自分の子供に継がせてる人居ませんよ、それで十分でしょ。祖父や父が歯科医師で自分も歯科医師沢山いますけど(笑)
仕事内容の詳細 歯科業界の尻拭いとでも言っときましょうかね
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中46人
職種 自衛官
投稿者名 りょーたろう        投稿日時:2018/01/04 23:20:48
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 飯がタダくらい
この職業のここが悪い 上の人が腐ってる、マジでゴミ扱いされ、挙げ句の果てには障害者呼ばわり笑、絶対はいらんほうがいい!
いい上司もいっぱいいるけど3〜4人クソなやつおる
仕事内容の詳細 上の人たちへのゴマスリ、草刈、演習、
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 林業
投稿者名 ひろぽん        投稿日時:2018/01/03 14:35:19
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料が良い 早上がりできる 
この職業のここが悪い ハチに刺される 暑い 寒い ダニがいる 
仕事内容の詳細 植林 草刈り 地ごしらえ 間伐 択伐 皆伐
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中0人
職種 自動車整備士
投稿者名 デーラー系列何でも屋        投稿日時:2017/12/31 00:07:44
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い みなさんの投稿見た限りで本当にないの?って思うでしょ?…。ないんですマジ。
この職業のここが悪い パワハラにも耐えて国家資格も社内資格もほとんど取りながらマルチプレーヤー目指して整備士から板金塗装まで学び何でもこなしたが給料あがらず。27歳に途中採用で入社、35歳でほとんどの資格は取得。37歳まで年収290万で手取り14万ちょい。38歳で辞めるのをチラつかせたら能力給やら資格手当てを初めてつけて賞与も少しアップで40歳で年収320万の手取り16万。仕事内容→激務。みなさん酷い事書いてると思うかもしれませんがそのまんまなんです。身内連中の天下りしか良い給料は貰えず良い飯は食べれない。健康診断は社員ほとんど再検査。ヘビースモーカー多い。ベテラン以外はほとんど結婚できない。気力すらない。恋愛する気力すらなく、一人が気楽という若手はほとんど。結婚して共働きでもなけりゃアパートなんか借りれない。もちろん、嫁に年収負ける。有給?そんな言葉はわからない。家族旅行?しろい目で見られる。給料出て回転寿司に嫁と子供連れていき旨そうに楽しく食べてる姿見ると何だか虚しさと悔しさにやられ日本酒を食らう。車だけがやたら進化していく時代。自動ブレーキやら自動運転やら。わけわからない車の進化を争ってるメーカー。肝心なそれを扱う人間の進化は無視して確実に整備人は居なくなる。車業界のみに限らず全ての技術業界はこのような体質な為、人材不足の問題は解決できず、ニッポンの品質低下とブランド低下は間逃れない。
仕事内容の詳細 板金塗装、洗車、納引き、フロント接客。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中24人
職種 臨床心理士
投稿者名 らむにく        投稿日時:2017/12/30 11:26:57
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 関わる子どもの成長を、いつも近くで見ることが出来る。
この職業のここが悪い 施設の行事や、人手不足で保育士の仕事のカバーをしなければならないこともあり、労働時間が長くなりやすい。
仕事内容の詳細 児童養護施設の心理療法担当職員
入所児童のカウンセリング、ケースワークへの参加
臨床心理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中19人
職種 ファッションデザイナー
投稿者名 エル        投稿日時:2017/12/29 19:24:51
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分がデザインした服が市場にでる時・売上が良い時
街中で自分がデザインした服を着ている人を見かけた時
職業に対する他の人が持つイメージが良い
この職業のここが悪い 若者へのやりがい搾取の横行。
長時間労働・薄給・残業代未払い。
パワハラ
(特に縫製工場や下請けへの態度)
とっくに定年を迎えてるはずの上の連中が辞めない、
そいつらの給料だけは高いので若手に給料が還元されない。
上の連中が辞めないため、最終意思決定を持っている人たちの年齢層が高く、トレンドと商品が合わない
下の人間は上に媚を売る人ばかりなので、裸の王様状態になる。
仕事量と給料が合わない。
仕事内容の詳細 リサーチ・アイテム構成・仕様書・サンプルチェック・仮縫いなど
ファッションデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中35人
職種 保健師
投稿者名 保健所きつい        投稿日時:2017/12/29 08:29:10
年齢 44歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 公務員の安定感。
病院より、福利厚生がいい。何かあればの休みが取りやすい。警察案件とか特殊感染症とか別物の世界が見られる。
この職業のここが悪い 休んだ分の仕事は個人にたまり続ける。休まなくてもたまる。事務職もやって、転職で入ったけど、事務経験は給料に換算されない。の割にパソコン仕事を押し付けられる。子持ちの仕事も押し付けられる。
仕事内容の詳細 保健所。市町村のフォロー、精神患者の家庭訪問、通報対応、難病患者の家庭訪問、感染症調査。メンタルの飛び込み相談、電話対応。土日は、通報対応で電話待機。
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。