年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(2231~2240件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 刑務官
投稿者名 新拝命        投稿日時:2017/04/07 21:18:26
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ありません。強いてあげるなら、給与と安定性。なぜなら、司法公安系の仕事は、発生した問題を解決するのが目的であり、何も産み出しません。ゼロの行政と言われる所以です。よって、必然的に仕事が形や成果で残ることがないので、何の達成感も得られません。
しかも、働く場所は刑務所です。陽も入らない辛気臭い建物の中で、1日中犯罪者の世話と糞みたいな先輩のご機嫌取りです。成果も残らず、環境も糞って、楽しいわけないでしょ。
この職業のここが悪い 人間関係。これが全て。
まず、先輩職員は一部の若手上級幹部を除き、全員が糞です。

私が言われたことは・・・
・お前なんかまだ職員じゃないから(成績不良の場合の半年間の解雇権留保があるため)

・お前らなんて施設の誰も必要としてないから

・辞めても誰も困らないけど、事務手続きが面倒だから、辞めるなら早く辞めて

まず、公安系で強い規律が必要だから上名下服が絶対、という考え方を勘違いして、下のものになら何を言ってもしても大丈夫と思っているクズが山といます。よって、職員には思いやりのかけらもありません。
あと、高卒程度試験なので、幹部ですらアホばっかりです。人に教える術を知らず、かつ自分は何をしてもいいと思っているので、平身低頭、仕事を教えて欲しいと乞うても教えてくれないし、教えてくれたとしても、クッソ雑に一回しか教えてくれません。
しかしミスをすると、鬼の首を取ったかのように晒しあげられます。
若手上級幹部を除くとしたのは、この辺です。30台の間に高等科まで出てる人は頭がいいので、教え方や、人心掌握の仕方、人を思いやる心を知っているのです。

なので、刑務官を目指している方、あなたが26、7で結構焦りを感じ始めているというなら、止めはしません。私もその口だったので。しかし、それより若い方、絶対にやめておきなさい。ここには、あなたが思い描くような理想はありません。あるのは、僅かばかりのお金と引き換えに、貶され屈辱に耐える日々と、空虚なまいにちしかありませんから。
仕事内容の詳細 主な勤務内容は、皆さんの考える通り、収容されている人間の看守です。
逃走防止を第一の目標とし、そのための見張り、差し入れ物の検査、購入物品の手配等です。平たく言えば、逃げないように見張りつつ、人としての生存に必要な行為を、捕まっているがゆえに肩代わりしてやる、といった感じです。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:70人中69人
職種 自動車整備士
投稿者名 マッチョムズ        投稿日時:2017/04/06 21:16:43
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 車の知識と技術は当たり前ですがつきます。というかつかないと仕事になりません。
自分の車を整備できる事。
メーカーの先端技術を学べる事。
メーカー直下のディーラーなら福利厚生はしっかりしており、労組も強いです。
休みも月に2日ほど個人休があり土日も休めます(会社による?
入庫がなければ仕事にならないので暇な日はすることがなく自分の車をいじったり、同僚とラジコンで遊んでます。
基本的に整備が仕事なので慣れると体力が続く限りは意外とラク。
営業に恩を売っておくと店舗内での発言権は強くなる。
整備士は勉強が出来る人が少ないので少し勉強して資格を取れば意外とすぐ上に上がれる。
この職業のここが悪い 散々いろんな方が書かれていますが、やはり給料は同年代の他業種の人と比べると低いと思います。一つのミスが人の命に直結してると言っても過言ではないのにそれに対しての給料と社会的地位が低すぎると感じます。

労働時間も長く定時を過ぎてから終礼が始まるのは当たり前、昼飯が食えない日も多々あります。

ほかの会社は分かりませんが今はいろいろ世間の目も厳しいようでパワハラ長くのような事はありません。ですがなんだかんだ言っても技術職ですので作業が遅い、ミスが多い人は使えない奴という扱いを受け簡単な仕事しか回して貰えなくなるというのはあります。

専門学校などで勉強して国家試験を受けても入社してからすぐ即戦力というのは稀なので最初の1.2年は苦労することも多いと思います。
↑に書いてある環境に耐えられずに辞める人は大体この1.2年の期間で辞めていきますね。

良いところの欄にも書きましたが、勉強できない人=仕事が回せない人と言ってもいいのでその人のせいで仕事が終わらない事が多い。昔のように分解して調整してなんて整備は今のご時世では稀な作業で基本はAssy交換です。作業に掛かる時間は決まっているので効率良く作業をこなしていかないと帰る時間がどんどん遅くなります。
営業はサービスでやれと言う納車引取りですがその時間を作業に当てればもっと効率が上がるんですがなかなかうまく行きません。
それとたまにいるのですが、ディーラーにいる時点で車検に通らないような違法改造車には当たり前ですが乗れませんのでその手のジャンルが好きな車好きの整備士を志望されてる方は別の職業に就かれることをオススメします。

ここからはただの悪口のようですが整備士の方々なら一度は経験あると思います。
・意味不明なクレームをつけてくるお客さん
もはや言っている事が常軌を逸しているお客 さんがたまにいます。その処理には時間と心の ゆとりが奪われます。
・無理難題を押し付けてくる営業
物理的に不可能な時間で仕上げてくれと言ってくる営業。3時間掛かる作業はどんなに効率良くしても1時間では終わりません。

いろいろ言いましたが本当に車が好きで↑に書いた事が苦にならない人は向いてるかもしれません。
ですが、結婚して子供を育てるという状況になった時は転職する事をオススメします。現に今の会社で整備士をしていて退職した人の理由のほとんどが結婚して、とても今の給料と環境ではやっていけないとの事でした。なので今の会社は整備士の年齢層が30代の人がごっそり抜けており、20代か40代以上という状況です。
周りの環境のせいにせず、資格を取りに仕事を回していけば出世はしやすい仕事だと思いますので頑張ればそれなりの年収に届くかもしれません。ですがあまり将来性はないと思いますので切りのいいところで工場長を目指すか営業に鞍替えするかの選択をする必要があると思います。
仕事内容の詳細 車検、点検、オイル交換などの軽い整備からエンジンミッション交換などの重整備。
頻発するリコールと営業からのお願い無給整備など。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 消防士
投稿者名 やす月給        投稿日時:2017/04/06 21:16:05
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 思いあたらない
この職業のここが悪い 給料安い!就職して10年。基本給やっと20万。手取りは手当が安いと14.5万。火災に出動しても何百円支払われるだけ。昼に訓練するから夜は事務処理。夜の事務処理はサービス残業。
救助隊は大会に向けて夜も訓練。そのしわ寄せで夜中の2,3時まで事務処理終わらん。
上司がチキンすぎてやたらうるさい。
結婚しても共働きじゃないとやっていけないわ!
仕事内容の詳細 訓練
ドライブ
たまに火を消す
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中20人
職種 歯科技工士
投稿者名 クソ職業        投稿日時:2017/04/06 03:24:29
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 物作りができる
(決して芸術品ではないため、その価値は考えられないほど低いが)
この職業のここが悪い とにかく労働時間が長くて給料が安い。
それをおかしいと思わずに働いてきた年寄り達の労働への意識が変わらず、寝ないで働くのが当たり前だと思っている。バカか。
歯科医師の言いなり。単価が安過ぎる。
仕事内容の詳細 デンチャー
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中49人
職種 ゲームプランナー(ディレクター)
投稿者名 yukano9010        投稿日時:2017/04/05 18:44:37
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い うまくやれば、自分のタイムスケジュールで動ける
この職業のここが悪い 組織は完全はトップダウン。
コミュ障しかいない。
若手のほとんどは、キャリアだけ積んで
独立や大手企業へのステップアップを考えている
仕事内容の詳細 ゲームプランナーですが、
実際はUE4のレベルデザインや、
グラフィック、エフェクトのデザイン案を
デザインツールで作り、資料作成がほとんど。
ゲームプランナー(ディレクター)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中11人
職種 刑務官
投稿者名 パカパカアルパカ        投稿日時:2017/04/05 18:04:01
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 以前は別な職場で勤務し、転職して来ました。
給料は転職前手取り13.14万でしたが
今は25万です。官舎に住んでるので家賃は無料です。
金銭的にはかなりゆとりがあります。このご時世ありがたいことです。
貯金は月10万は出来ます。
ウォーキングが大好きな人はぴったりです。
夜勤時は1日で4万歩くらい歩くので。
この職業のここが悪い 自分は、27歳で拝命したので
年下の先輩がたくさんいます。
お前呼ばわりです。
けど、いい先輩ばかりです。
本当これが縦社会なんだなと。
上も上で離職率上げないように必死なのが伝わります。
刑務官で仕事をしてきて社会で生かされることって
多分なにもない気がします。
ただ、人の話を聞く忍耐力
書類やノートに字を書くときは綺麗に書いたりなど
少しずつ自分の中でスキルアップするしかないです。
やりがいは自分で見つけるしかないと思います。
人対人で、もちろんルールなどもありますが
自分の長所を出せる処遇が出来るようになりたいです。

仕事内容の詳細 夜勤業務
日中各所勤務
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中11人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ®️        投稿日時:2017/04/05 06:34:41
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特にないですけど、あえて言うなら新車や点検などが社員割引で安く買えたり、できたりするくらい
この職業のここが悪い 給料が極端に低すぎる
残業しても、あまり給料が変わらない
馬鹿でめんどくさい客の担当をやらされる
整備士なのに、新車や保険の紹介を2年間しないと、始末書を書かされる。
工具代は、会社の支給無いので何万とするやつを安い給料でローンをしながら、買わないといけないし、買わないと整備ができない。
本当にこの業界に入らなければ良かったと思っています。後、少ししたら辞めます。
車に興味あります!くらいの気持ちでやらない方がいいかな。
仕事内容の詳細 半年点検、1年点検、車検、一般整備など
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 自動車整備士
投稿者名 ストレスはげ        投稿日時:2017/04/04 21:04:30
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い マイカー、家族、友人の車が格安で整備できる
この職業のここが悪い 社会的な地位が低く事あるごとに批判の対象になります。水不足になれば「洗車するな」、電力不足になれば「残業で電気使うな。電気自動車売るな」近隣住民からクレームが来ます。社内での地位も低く、店長→工場長→営業→事務の女→整備士の順。営業、事務がスマホやネットで遊んでいても注意すらできない。「うちらの方が大変。整備なんて楽。苦労して入庫取って来る方の気持ちを考えろ」と言われ整備の気持ちはだれも考えない。

仕事量が膨大すぎる。昼食すら食べれない日が多々あり、休憩なんぞ皆無です。こんな状況をもう何年も続け、一人で3台4台作業を同時進行し、ミスしようものなら何の情状酌量の余地もなく叱られます。
技術のバーゲンセール状態で、作業時間に対して料金が絶句レベルで安く、料金かからない程度の軽微な作業でも全数洗車、室内清掃なので効率は悪いです。スーパーマーケットで商品をレジに通すだけとは違う事をわっかていない。

病的に神経質な客の整備、対応は誰もやりたくなく神経やられます。

ヤンキー、パワハラなどはディーラーでは少ないのではないでしょうか?

給料に関しては金額だけに関しては満足しています。360~70位ですが独身で住宅ローン、マイカーローン、貯金して好きな物もある程度買えます。ただその位貰うには主任以上の地位、月何十時間の残業が必要です。就職2,3年は悲惨です。
もっと楽に働けて同じくらい貰える仕事があったり、仕事内容、量、責任を考えると釣り合ってないとは思います。そうゆうのがみんな不満なんじゃないですかね?

自分はみんなの嫌がる仕事も率先してやり、重整備、故障車の診断など中堅以上の仕事をして、技術指導も任され自分でもよくここまでやったと思います。上に文句が言えるようになるまでやってやると思いやってきました。しかし、後輩の朝から夜まで工場を走りっぱなしで血吐き吐き作業している仕事ぶりを見ると「出来ないのは努力不足。出来ない人ほど愚痴を言う」なんて後輩には言えません。みんな誰かがやらなければならない仕事を必死でやっているんです。

常にどこかで鬱になった、行方不明になった、自殺したなんて事が起こっている業界です。辞める人は死んだような眼をして辞めていきます。
この整備士スレの異常な書き込みの多さからしてもブラックでないというのは難しいと思います。
自分はいくら給料もらおうともう整備士はやりたくありません。精神的、肉体的、時間、犠牲にする物が多すぎます。

仕事内容の詳細 車検、点検、新車の部品取り付け、アフターフォローのTELL、保険の勧誘、毎週のように発表されるリコール
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中19人
職種 理学療法士
投稿者名 S        投稿日時:2017/04/04 04:46:33
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良くなっている患者に感謝されることぐらい
将来性ないわ体力ないとキツイ
この職業のここが悪い 仕事量多すぎで仕事の押し付け合い、体育会系すぎる飲み会多すぎ、イベント多すぎ休日ボランティアで参加、一般教養のないアホが多いが経験年数だけでのさばってるバカ多い、ただのケアが多い、患者のわがままに付き合わされる、重介助多くて自分体もたない、転職いつしようか考え中
仕事内容の詳細 リハ全般、自主トレ作成、家庭訪問、装具作成、コール対応、入浴、食事介助
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中22人
職種 歯科技工士
投稿者名 柿ピー        投稿日時:2017/04/03 22:11:28
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い メンタル強化
この職業のここが悪い 残業が夜の2、3時はザラ
帰って炊事、洗濯などをしてると寝る暇なし
体調も悪くなる一方
世間のイメージ通りの世界
仕事内容の詳細 インレー
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:52人中52人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。