年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(2711~2720件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 刑務官
投稿者名 けいむかん        投稿日時:2016/07/31 21:25:14
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 手厚い保障とそれなりの給料が魅力的。官舎代と駐車場代がタダ。
この職業のここが悪い 率直に言うとこの世界に入ったのは失敗と思った。でも夢を諦め安定の生活を送るためには仕方なかった。とりあえず国家公務員てだけで制限がいろいろ。また、職員は人を疑うとこから入り、職員の派閥が酷く、職員同士の陰口が多い。悪い噂ばかりが飛び交い、ねちっこく女々しい職員が多い(男女の施設問わず)。自分の居場所作りが最初の壁。
是非働きたいと思うのであればそれなりの覚悟が必要。
仕事内容の詳細 処遇、交代員、雑務、立会
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中20人
職種 理学療法士
投稿者名 名称独占        投稿日時:2016/07/30 15:44:27
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 塗り絵も散歩も雑談も全部「リハビリだ」なんて言って偉そうにできる。
実習生を指導と称して虐待できる。
社会性なく身勝手で自己中心的でも、リハビリ室から出ないので誰からも批判されない。
この職業のここが悪い たかが名称独占で誰でもできるような仕事。
何の専門性も科学的根拠もない。医師の指示の下でしか働けないのに屁理屈で金儲けを考える輩が多い。傲慢で世間しらず。
仕事内容の詳細 病院
理学療法士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中21人
職種 自動車整備士
投稿者名 燃費不正ディラー        投稿日時:2016/07/29 22:45:10
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 車を治す、整備をすること技能職の人間だから。
この職業のここが悪い 整備士不足と言っているわりには地元整備振興会では整備士年齢層の若返り、自動車検査員の地位向上と言うが結論は新人を入れてベテランを外せとの呆れるばかり、、、
整備士のなり手がいない現状を理解してない。
なぜ、なり手がいないのか?
待遇が悪いから、給料は安い、残業体質、危険、汚い、営業マンの配置転換との退職勧告。
今時の新卒が持つわけがない。
好きな仕事だからスリーダイヤの不始末も耐えたが業界全体が整備士を使い捨ての風潮がなくならいことには勧められない職業である。



仕事内容の詳細 自動車整備士兼務検査員
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 造園士
投稿者名 石の上にも三年        投稿日時:2016/07/29 22:24:55
年齢 42歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自然と触れ合える お客様や施設利用者から感謝される 田舎暮らしだが仕事以外でも色々重宝される
この職業のここが悪い 誰でもできると思うのか、ろくに修行もせず仕事にするな。
仕事内容の詳細 個人宅剪定 公園学校などの剪定 草刈り 伐採
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中5人
職種 消防士
投稿者名 南の国        投稿日時:2016/07/29 00:48:21
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料、休み
については一般企業よりいいのかもしれません
この職業のここが悪い 災害が起きたら休みでも出なければならない
家族は見捨てて他の家の人を助ける
上司からも市民からも、そのくらい自分でやれよ、ということをさせられる
仕事内容の詳細 訓練のための訓練
市議会議員にぺこぺこ
ワガママな市民のタクシー
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 ケアマネージャー
投稿者名 ワカマネ        投稿日時:2016/07/28 11:32:14
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・現場より体力的に楽
・現場より給料が少し良い
・現場よりちょっと偉そうにできる(気がする)
・利用者やその家族に現場従事者より一目置いてもらえる
・仕事スケジュールがある程度自分で調整できる
・大したことしてないのに利用者や家族から「ありがとう」と言って貰える。
この職業のここが悪い ・併設事業所だと現場のご機嫌をとったり意見や要望に応えないと嫌われる(私の事業所ではパワハラあり)
・仕事ができるできないより人柄や口が上手い人等、上手くやっている人が長く続けている(在宅ケアマネ)
・資格更新の研修が多すぎ(ほぼ自腹&休み返上)
・利用者、家族とサービス事業所の間に一人で板挟み状態(トラブル時等、誤解や責任転換が多い)
・強面の理屈っぽい人がこの業種に向いている気がする。
・身寄りのない一人暮らしの利用者の担当になると基本全部自分が窓口になるので、休み中に何かあると夜中でも電話があり呼び出しがある。
・責任の割に給料安い(でも元々儲ける為の仕事ではないのでこんなもんだと思う)
仕事内容の詳細 ★居宅介護支援事業所(在宅ケアマネ)の場合★
ケアプラン作成
サービス担当者会議
訪問して経過観察
サービス事業所や家族から報告や依頼を受けて対応
電話応対
研修
ご機嫌取り

基本話を聞くスタンスなお仕事です。でも聞き上手過ぎると仕事が終わらないです。
ケアマネージャーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 労働基準監督官
投稿者名 KAN        投稿日時:2016/07/26 23:29:15
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 色々な業務が経験できる。署・局・本省希望すれば大体かなう。
この職業のここが悪い 都会署は業務量が多い。申告業務が主になりがち。
組織の体をなしていない。独任官。
仕事内容の詳細 相談受付、申告、臨検、災調、賃確、司法など多岐にわたる。
労働基準監督官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 トリマー
投稿者名 アヤ        投稿日時:2016/07/26 15:34:32
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い
毎日、大好きな犬猫と一緒にいれる。
この職業のここが悪い ペットショップで働いていた時は、月15万位しかなかったけど、自営してからは、月40万位。
ペットショップで働くのは、オススメしないけど、自分でお店を持てれば、最高の仕事。
仕事内容の詳細 4年間ペットショップで働き10年前から自宅で開業。
子ども3人いながらも、週6日、1日8時間働いている。
トリミング、ホテル
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 歯科技工士
投稿者名 関東連合OB        投稿日時:2016/07/25 15:48:17
年齢 39歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自殺するより苦しい労働基準法無視の生活が経験できる。

死ぬ程仕事してもカネにならない職業がある事を体験できる。

よその技工士の仕事取ったら、無言電話や、身に覚えのない通販の商品が送られてくる。

取引先でマメに口説けば、たまに歯科助手と夜のブラジリアン柔術ができる…子持ちのババァばかりだけど…。
この職業のここが悪い 歯科医の保険点数のピンハネが酷い…うちは3割…歯科医7割…。まさに奴隷。

歯科技工士専門学校の関係者の書き込みがひどすきる…年収2000万円~3000万円は稼げるって…(笑)
そんだけ一件のラボに自費の仕事が集まるかってーの。
世の中の歯科の自費診療の割合は1%くらいだぜ?
どんだけ歯科技工士過疎の国だよ(笑)

世間知らずの高校生を騙すのはいい加減に止めなさーい。

仕事内容の詳細 自費診療 保険診療のホテツ物全般。
ゴルフ接待。歯科医師の八つ当たりサンドバッグ。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:65人中64人
職種 自動車整備士
投稿者名 ナメクジ        投稿日時:2016/07/24 17:08:14
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やる気さえあれば 楽しい
この職業のここが悪い サービス残業が多い
仕事内容の詳細 整備 フロント
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。