【職種】刑務官が明かす仕事の本音
刑務官の基本情報
| 仕事内容 | 服役中の人たちの生活指導や職業訓練をする | 
|---|---|
| 平均年齢※ | 34.8歳 | 
| 平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | 
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (447件) |  [2.4点] | |
|---|---|---|
| 給料 |  [3点] | |
| やりがい |  [1.7点] | |
| 労働時間の短さ |  [1.7点] | |
| 将来性 |  [1.9点] | |
| 安定性 |  [3.5点] | 
刑務官の仕事の本音一覧
全部で447件の投稿があります。(321~330件を表示)
		
		| 投稿者名 | 所詮ケツ割り 投稿日時:2016/07/20 17:35:44 | 
|---|---|
| 年齢・性別 | 26歳(男性) | 
| 年収 | 400万円以上500万円未満 | 
| 給料 |  [5点] | 
| やりがい |  [3点] | 
| 労働時間の短さ |  [3点] | 
| 将来性 |  [1点] | 
| 安定性 |  [5点] | 
| 刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた | 
| 仕事内容の詳細 | 受刑者の指導 施設の巡回 受刑者を見て「可哀想」って思う優しい人は絶対に向かない。受刑者を情を抱くと自分に不利なことしかない。受刑者にいい人がいたとてしも受刑者。しっかり割りきること。受刑者を支援したいなら違う職種からするべき。 | 
| この職業・職種のここが良い | 給料がいい。民間から来られた人はほとんど辞めてないかも。 飲み会たくさんある。夜勤班は仲良し。全て人間や環境が悪いわけではない。 幹部になりやすい。残業ほとんどない。 | 
| この職業・職種のここが悪い | 頼りない上司いっぱい。仕事したくないオーラ出す上司もいっぱい。自分の首を守ることばっかり考えてる上司いっぱい。 この前受刑者指導したら上司に怒られた。意味がわからない。もはや刑務官の存在意義なし。 管区内である資格の募集があったから希望を出したらお前にはまだ早いと言われ名刺を受け取ってくれなかった。年功序列の世界。 ただ施設によって全然違うと思います。 でも刑務官は本当に大変な仕事。 目指される方は頑張ってください。 | 

