【職種】刑務官が明かす仕事の本音
刑務官の基本情報
仕事内容 | 服役中の人たちの生活指導や職業訓練をする |
---|---|
平均年齢※ | 34.5歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (441件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
刑務官の仕事の本音一覧
全部で441件の投稿があります。(341~350件を表示)
投稿者名 | 事務官 投稿日時:2015/09/06 10:09:45 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 受刑者を見るのが仕事 基本はこれです。 作業をちゃんとしているか見る、運動中悪いことをしていないか見る、入浴を見る、居室内で悪いことをしていないか見る。 それに加えて指導、号令、投薬、書類作成などがあります。 長時間歩く上に、待機中はあまり座れないので、4~5時間歩きっぱなしはよくあります。 歩くの大好きな人、来てください。適職だと私は思います。 |
この職業・職種のここが良い | 皆さんが仰るように、第一は給料です。第二は立地等の生活ではないでしょうか。官舎が近いので、ずぼらさんでない限り遅刻知らずです。しかし、それ以外の良いところが思い付きません。 |
この職業・職種のここが悪い | 全部...なのですが、それだとわからないので何点かピックアップします。 始めに、これから新拝命として入ってくる方や、刑務官になりたい方がよくこのサイトを覗いているのではないでしょうか。ちゃんと本物の投稿を見極めて自分に合っているのか考えて下さい。 悪い点の第一は人間関係です。叱る怒鳴られるは日常茶飯事なのですが、受刑者より職員の方が強くきつく叱られます。勿論、人格否定もあります。どんなにメンタルが強い子でも、毎日これらの罵声を浴びると精神病になります。入所してすぐは、しにたい、辞めたいの連続だと思います。我慢して何年か続けると、早く帰りたいに変わります。 第二は、良い点にも書いたのですが、立地です。施設によっては田舎にぽつんと刑務所があります。夕食を買って帰りたくてもできないような距離や、徒歩ではちょっとなーと思う距離にお店があります。 第三は、体力仕事だということです。長距離をぐるぐる歩くので足を痛めたり、貧血になったりします。体のあちこちにガタがくるので病院通いの職員も多いです。次の日までには治さないといけません。 私からは以上です。既婚者ですと、子供を預けた後、迎えに行けなかったり、晩御飯を作れなかったりするみたいです。 |