【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.2歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2049件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2049件の投稿があります。(1381~1390件を表示)
投稿者名 | あ 投稿日時:2016/09/05 21:33:32 |
---|---|
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 体力練成 演習場・駐屯地の整備 射撃訓練 演習・検閲 各練成訓練 各支援業務 |
この職業・職種のここが良い | 長期休暇が取れる。 ノルマがない。 駐屯地にジムとプールがあって、体を鍛えるには素晴らしい環境。課業後は暇だし。 |
この職業・職種のここが悪い | 仕事にやりがいを感じられない。 具体的には草刈り、駐屯地の整備が異常に多い。 意味の無いような演習。状況が整って無いから延期って、実任務じゃどうすんの。 団体生活が苦手な人には環境が厳しい。段々とストレスが貯まる。 入隊するなら陸だと基通行くか空自行ったほうがいいと思います。 |