【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.6歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2205件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2205件の投稿があります。(1741~1750件を表示)
投稿者名 | とある普通科部隊のお兄さん 投稿日時:2015/09/08 11:59:05 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 駆け足
筋トレ 体力検定に向けた錬成 掃除 射撃 演習のための整備、準備 おっさん上司の機嫌取り |
この職業・職種のここが良い | 給料が安定している。 体鍛えて金もらえる。 「はい」「すみません」っていっとけばなんでもおっけー! 資格がタダでとれる。 いろんなとこに行ける。(演習) 基本休みが多い。午前で仕事が終わることも。 給料が中卒でもそこそこ。 できないふりしとけば誰かがやってくれる |
この職業・職種のここが悪い | 勤務不規則 部隊によって勤務体制が全然違う。転属した部隊がクソだったら終わり。 泥まみれ。靴ぐちゃぐちゃなんてしょっちゅう。 演習間は風呂も入れず人間的な生活ができない。だいたい長い時は1週間風呂なし。 クソな上司がいる。 責任のなすりつけ多すぎ。新隊員にほぼ責任転嫁。 任務によっちゃいつ死ぬかわからない。 仕事できないくせにえらそうに言う人が多い。雨でも傘させない。 営内者(駐屯地に住んでる人)は外出するために上司にスタンプラリーしなきゃいけない。軽い書類まで書かされる。 適当に受け流すことや、風呂入れなきゃやっていけないとか潔癖な人はまず無理な職業です。 |