【職種】行政書士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

行政書士の基本情報

仕事内容 官公庁提出書類の作成・手続き代行する
平均年齢※ 41.5歳
平均年収※ 600万円以上700万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (47件) 3.0000 [3点]
給料 2.8000 [2.8点]
やりがい 3.9000 [3.9点]
労働時間の短さ 2.9000 [2.9点]
将来性 2.9000 [2.9点]
安定性 2.4000 [2.4点]

その他の法律に関わる仕事

行政書士の仕事の本音一覧

全部で47件の投稿があります。(1~10件を表示)
<<前へ   1  2  3  4  5     次へ>>
投稿者名 shall        投稿日時:2023/01/17 19:22:02
年齢・性別 35歳(男性)
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 行政庁に対する申請代理ということになっていますが、実際は何でも屋です。
顧客の悩みを聞いて交通整理し、各士業に振ったり経営コンサルを行うのが本当の仕事かもしれません。
この職業・職種のここが良い 仕事の幅が広いので、リスク分散が簡単にできます。能力さえあれば一生収入には困りません。
この職業・職種のここが悪い 【多忙】
報酬が高い分、忙しい!申請期限ギリギリの依頼があると年末年始も休めません。

【高難易度】
業務内容が高度なので、大学や前職等での経験がないと業界で相手にされません。
最近、企業法務系の業務に挑戦したいという理由で行政書士資格を取得する方が目立ちますが、公認会計士と対等に話ができないと仕事になりません。
また、民事系業務を取り扱っている先生の多くは司法試験への合格を果たせなかった方です。彼らは10年以上民法の勉強をしているので、少し行政書士試験で民法をかじった程度では相手にもされません。

【社会的評価】
昔は試験が簡単だったようなので、年配の方から嘲笑されることがしばしば……
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
投稿者名 忙しさに殺される、かも2        投稿日時:2023/01/10 01:29:06
年齢・性別 43歳(男性)
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 外国人の出入国に関する許認可申請
他、顧問先から頼まれる色々(主に不動産関係 農転、開発など)
登録支援機関
あと、教育機関や、書士会などからの依頼で講師など
この職業・職種のここが良い 約1年前に投稿したことを思い出し、見てみたら何人かの参考になったみたいですので、コロナ状況下も含め、リアルな状況も追記載しておきます。

以前、取り扱いが出来る業種が広い。と書きましたが、

良い点1
コロナの支援金、応援金の代理申請は行政書士でなければ出来ないと関係省庁が法に沿って縛りを入れたことで、突発的な仕事がかなりの量、入ってきました。これも、業務の幅が広い特権であると思います。
昨年は外国人関係の仕事に振ったつもりで進めていましたが、農転や開発許可も何件か。農家の分家等でも1事件あたり120~150万円、その他、ニッチな案件もあったのでそれらはディスカウントしても60万~、特に昨年4月に都計法の改正があり、駆け込みがあったので、春先は製図に追われました。製図が出来る出来ないによる手残りは、前の投稿をご覧ください。

良い点2
法律の改正で、その波に乗れれば仕事が尽きることはないです。
しかし、毎日ズクズクに忙しくて、特に入管への出頭に時間を取られていた中、昨年の3月にオンライン申請の枠が大幅に拡がり、事務所で居て、全国の入管に申請できるようになりました。
結果、入管への申請件数は一昨年比、結構増えましたけれど、だいぶん時短になり、そして、受任エリアが全国に拡大しました。
こういったシステム改善があるのも良い点です。

良い点3
どこかのサイトで行政書士は単発の仕事ばかりという内容を見たことがありますが、そんなことはないと思います。流れが出来れば仕事が仕事を連れてきます。
この職業・職種のここが悪い ※1年前の投稿と合わせてみてください。
どの士業でも同じですが、仕事をやっている先生と登録だけで何もされていない先生といらっしゃって、例えば、1000万円の所得の方1人と0円の所得の方9人で平均すれば、100万円になります。
会報で見てみると、毎月一定数(それなりの数)はお亡くなりになられている先生がいらっしゃいます。また、真面目に業務をこなしていれば1本は早いと思いますが、個人事業で1本は引かれるものが多く、収支バランスが悪いので、1500万~を目指していくのがよろしいかと思います。
全国でこれらの平均をとれば、当然出てくる数字は低くなるので、食えない資格とか、そういったネガティブな内容を書かれるところが悪いところかなと感じています。
あと、やはり時間がない。忙しい、ということがネックですね。
昨年は、補助者も増えるということで、営業車に新古車のEVを2台購入しました。車が買えるということは、そういうことです。
今年は補助者増員による事務分散、週1日は休業日と、体質的に悪いところを改善してQOLを向上させる予定です。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中15人
投稿者名 忙しさに殺される、かも        投稿日時:2022/01/18 19:11:39
年齢・性別 42歳(男性)
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 外国人の出入国に関する許認可申請
他、顧問先から頼まれる色々(主に不動産関係 農転、開発など)
登録支援機関
この職業・職種のここが良い とりあえず、取り扱いが出来る業種が広い。

図面が書けるかどうかで、手残りが大きく違う。不動産関係やっていて、図面が書けないと美味しいところを外注先に食われるので、無駄に税金を払うだけの高額所得貧乏になる。
しかも、行政書士専業の方は、何故かほとんどの方が図面を引けない。無料のCADでは縮尺の概念が甘いので絶対とは言わないがほぼ無理、提携の調査士と同じ測量CADにしましょう。すぐに元は取れます。開発、建築許可、道路法24条、32条など1事件辺り、8万~30万は違ってきます。
これから開業を考えている人は、そういったスキルを磨いてから、始める方が仕事が尽きなくて良い。試験の内容なんて実務では役に立たない。

研修が多い(行ったことないけど)
この職業・職種のここが悪い 何でもかんでも頼まれる。一人では限界を感じて補助者を入れるも、限界がある。(特に入管業務)
とりあえず、忙しい。同年代のサラリーマンより手残り所得は大きいが、自由な時間はほとんどない。毎日電話が鳴りっぱなし。
専門を絞っていかないと地獄の日々、金はあっても時間がない、体調崩すなんていう、負のスパイラルにハマると本当にヤバい(今、脱却のため、調整している。)
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中11人
投稿者名 田舎人        投稿日時:2021/04/25 06:08:36
年齢・性別 39歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 農地転用、開発許可など土地関係専門。
それ以外の業務はまったくわからないので頼まれたらすぐ人に振る。
この職業・職種のここが良い 土地関係を嫌がる行政書士さんがなぜか多いみたいで、他で断られた人がよく来る。そしてその場で依頼される。

役所の人と仲良くなると、いろいろ細かいことまで教えてもらえる。
なんでそんなこと知ってんの?って不動産屋さんによく言われる。

土地関係は許可申請をいくつか組み合わせないといけないケースが多いので、報酬が高くなる。
この職業・職種のここが悪い 土地関係は地元の根回しが肝なので対人関係で気を揉む。依頼者にちゃんと挨拶回りしといてね。って言っても基本やらない。で、こっちが挨拶回りに迷惑行ったときに地元役員に嫌味言われる。

ハンコ集めが大変。地域によってローカルルールがあるので対応がしんどい。農地転用は特に。
最近は依頼者に地元対応を任せてる。
依頼者に主体性を持たせないと。土地関係は、報酬払うんだからあんたがちゃんとやってよ。っていう考え方では成り立たない。

土地関係をやったことがなさそうな行政書士さんが手を出して失敗したような案件が回ってくると大変。疑心暗鬼になってしまってる依頼者が多いので事細かく説明して信用してもらうしかない。


質が低い行政書士さんがちょいちょいいる。
どう考えても許可下りない案件なのに依頼者に大丈夫って言ってしまった人がいた。100%無理だよ。って教えたら、依頼者に大丈夫って言っちゃったのにどうしてくれるんだ!ですって。
そう言われましてもねぇ…
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
投稿者名 公務員OB        投稿日時:2021/01/24 12:44:51
年齢・性別 65歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 当方は公務員OBなので仕事はそれほど難しくなく、役所にも人脈もある。
この職業・職種のここが良い 時間の自由度が高い、というより仕事が無いため、時間は沢山ある。小遣い稼ぎ程度ならこれで十分。
この職業・職種のここが悪い 大方は行政書士だけでは、食っていけないと思う。アルバイトをやるとか他の資格を取得するとか。普通に生活したいのならサラーリマンのほうがマシ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中7人
投稿者名 公務員OB        投稿日時:2021/01/24 12:44:51
年齢・性別 65歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 当方は公務員OBなので仕事はそれほど難しくなく、役所にも人脈もある。
この職業・職種のここが良い 時間の自由度が高い、というより仕事が無いため、時間は沢山ある。小遣い稼ぎ程度ならこれで十分。
この職業・職種のここが悪い 大方は行政書士だけでは、食っていけないと思う。アルバイトをやるとか他の資格を取得するとか。普通に生活したいのならサラーリマンのほうがマシ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中5人
投稿者名 ジャンアレジ        投稿日時:2020/11/30 18:10:46
年齢・性別 42歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 許認可(農地系、建設業)がメイン
この職業・職種のここが良い 業務範囲が広く私のように他資格との兼業では相性がいい。
この職業・職種のここが悪い 業務範囲が広い反面、専門的な部分がないと専業ではなかなかやっていくのは大変。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
投稿者名 ジャンアレジ        投稿日時:2020/11/30 18:10:27
年齢・性別 42歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 許認可(農地系、建設業)がメイン
この職業・職種のここが良い 業務範囲が広く私のように他資格との兼業では相性がいい。
この職業・職種のここが悪い 業務範囲が広い反面、専門的な部分がないと専業ではなかなかやっていくのは大変。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
投稿者名 行政書士を目指す方々へ3        投稿日時:2020/07/07 20:32:21
年齢・性別 40歳(男性)
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 地方開業の現役行政書士です。
最近は補助者を雇用し、事務所の増築を検討しております。
行政書士の取り扱える業務は他士業に比べて圧倒的に広く、他士業との業際問題に気を付けていれば、いくらでも仕事はあります。
また、仕事がなければ作れば良いだけの話だと思います。
一から会社を設立して事業を始める訳でもなく、一般の方々には取り行えない権限を与えてもらっている立場で、仕事が取れないというのは、確実に集客に対する意識が低すぎると言わざるを得ません。
行政書士で成功する人は何をしても成功する人との意見もありますが、逆に行政書士で成功できない人は何をしても成功できない人だと私は思います。
その発想を持つこと自体、経営者としての考えが甘すぎます。
この職業・職種のここが良い 様々な経営者の方々と出会えるので、行政書士業以外でも事業展開を見込めます。
行政書士の先行きが不安との意見もありますが、実業家として常にアンテナを張っていれば、経営者の方々と更なる事業展開を考える事が可能です。
この職業・職種のここが悪い パソコンやインターネットに関する知識が乏しい方は相当勉強しないと仕事になりません。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中23人
投稿者名 よし        投稿日時:2020/05/31 14:05:35
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 外国人ビザ、帰化など。入管業務は複雑で覚えることが膨大であるが、求人がほとんどなく仕方ないから即独開業。
この職業・職種のここが良い 軌道に乗れば年収千万円は普通です。
実際業界内でも一部そういう行政書士はいます。
この職業・職種のここが悪い 仕事を獲得する以前に、うまくこなすための知識経験を得るのが大変に難易度高く、実務セミナーとかも3時間で4万円とかもざら。
試験の難易度や、情報入手難易度とは比較にならないほど、一人前の知識を得るには時間もお金もべらぼうにかかります。
成功した人は、そこまで行くのに500万円前後の投資ができている人。
開業にそこまで自己投資できる人は結局資格なくても成功できる人。 
ある程度成功してくると基本土日祝日はないです。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中7人
1  2  3  4  5     次へ>>

行政書士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※行政書士として現在仕事をしている方、もしくは過去に行政書士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
行政書士のここが良い
行政書士のここが悪い
仕事内容の詳細
行政書士に対するあなたの状況


honne.bizでは、行政書士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。行政書士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。