【職種】電気主任技術者が明かす仕事の本音
電気主任技術者の基本情報
仕事内容 | 安全な電気利用に欠かせない |
---|---|
平均年齢※ | 48.1歳 |
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (108件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
電気主任技術者の仕事の本音一覧
全部で108件の投稿があります。(41~50件を表示)
投稿者名 | ポパイ 投稿日時:2017/01/19 09:36:01 |
---|---|
年齢・性別 | 66歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
電気主任技術者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 顧客68件(千葉県内自宅から1時間以内の市町村) 月次点検と年次点検 電気設備増設などへの応談 他の管理技術者への年次点検応援(有償) 保安協会が実施する技術講習会への出席 |
この職業・職種のここが良い | 点検日程・内容を自分で計画・実施できる。 他人から指図を受ける機会が少ない。 一日の労働時間が4時間前後・月の稼働時間が2週間以内 |
この職業・職種のここが悪い | 月次点検では一人作業なので孤独 事故の責任は自分にある 突発事故で呼び出される可能性(緊急応動)がある(過去6年で3回) 夜中や未明の年次点検もある |