【職種】臨床工学技士が明かす仕事の本音
臨床工学技士の基本情報
仕事内容 | 生命にかかわる高度な装置を扱う医学分野の工学技術者 |
---|---|
平均年齢※ | 31歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (56件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
臨床工学技士の仕事の本音一覧
全部で56件の投稿があります。(41~50件を表示)
投稿者名 | クリニック 投稿日時:2017/04/13 15:13:05 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床工学技士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 透析業務、機械管理 (透析クリニック) |
この職業・職種のここが良い | 残業時間一切なし、休みも取りやすい。 この2つは子供もいて、プライベートも充実したい私にとってかなりありがたいです。 仕事でのやりがいでは 毎年学会参加、資格取得での交通費&宿泊費も 出してくれます。 1.2年に一回は学会発表をしなければなりませんが、透析のスペシャリストを目指すにはいい環境体制です。 |
この職業・職種のここが悪い | 透析以外の業務を見れない。 幅広くみたい人にはクリニックは向いてない。 |