【職種】臨床検査技師が明かす仕事の本音
臨床検査技師の基本情報
仕事内容 | 医学検査の専門家 |
---|---|
平均年齢※ | 36.4歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (198件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
臨床検査技師の仕事の本音一覧
全部で198件の投稿があります。(91~100件を表示)
投稿者名 | 何者 投稿日時:2016/11/12 15:56:19 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 中規模病院なので検体検査全般。 腹部エコー歴1年。 |
この職業・職種のここが良い | 男女比が同じくらいだから女特有の世界がない。 個性的な人の集まりなので仕事中の行動にもあまりうるさくない。放射線科や薬剤師の方と結託できる。 勉強したらそのぶん自分に返ってくる。 一人の時間が作れる。 生理機能検査のときだけしか患者に会わない。 |
この職業・職種のここが悪い | 教育制度がめちゃくちゃ。 他部署や個人間でのつながりを作らないと 社会人としても成長できない。 検査技師は変な性格しかいないのでストレスがたまる。コミュニケーションや話し合いが難しい。 新しい分野を始めるときに身内が頼りにならず(頭固い先輩ばかり)、他の病院や医師に頼むしかない。 |