【職種】臨床検査技師が明かす仕事の本音
臨床検査技師の基本情報
仕事内容 | 医学検査の専門家 |
---|---|
平均年齢※ | 36.5歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (214件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
臨床検査技師の仕事の本音一覧
全部で214件の投稿があります。(161~170件を表示)
投稿者名 | てっちゃん 投稿日時:2014/11/25 13:59:20 |
---|---|
年齢・性別 | 54歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 血液、尿などの検体検査何でも 心電図などの生理検査何でも 血液型などの輸血検査何でも 病理組織学 各種委員会への資料作成と参加 医局会議などへの出席 管理、監督業務、機器、試薬検討入れ替え権限 |
この職業・職種のここが良い | 医療について勉強の機会が本人次第で沢山できます。 場合によっては医師から頼りにされ、患者さんから感謝されます。縁の下の力持ちですが、やりがいはあります。やはりイレギュラーな事態にどのように対処するかはその本人の能力といえましょう。当然システムにも精通しておく必要があります。要するにどんな仕事でも求められている本質を見極めてより良いものを安く先取りして診断の用に供することにより医師にも必要とされ他部署からも頼りにされることが可能なので魅力をかんじます。 |
この職業・職種のここが悪い | 一般的に言って給料が安い。業務独占でない本質的なものからきている。技師会がもっと強くなってほしい。立場がひくいので若い人のスタート位置が低いのは大きなハンディである。 |
投稿者名 | あかぎ 投稿日時:2014/10/10 16:35:05 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 院内待機と言う名の当直を終えても次の日は一日勤務、日々のルーティーン検査は実質2人でしか行わず、輸血業務に1人割かれ、日に何百と来る検体を1人で捌くことなど日常茶飯事。 医師の意味不明な研究に付き合わされ朝から夕方頃の忙しい時間帯に医療目的でない検査を行い、それに時間を割かれることで通常検査が滞ることも。 どこの病院もこんなものだとはいいませんが、うちの病院での検査技師の立場は、こき使われるだけ使われて残業代などの見返りはなく、ただただ体力気力だけ奪われていくような扱われ方です。 |
この職業・職種のここが良い | 資格手当がもらえること |
この職業・職種のここが悪い | 絶対的に女性が多いため、人間関係構築の難易度が非常に高い。 医療界のカーストで最下位に近い。 |
投稿者名 | わか 投稿日時:2014/10/04 13:08:14 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 血液検査、生化学検査、一般検査などの検体検査。 心電図、呼吸機能、脳波検査などの生理検査。 |
この職業・職種のここが良い | 分野が広くて業務も多岐に渡るため、いろいろな勉強ができる。さらに深く知識を得れば臨床からの信頼を得ることができる。資格があるので病院に就職できれば収入が安定する。業務を広げれるかどうかは自分次第だと思う。 |
この職業・職種のここが悪い | 人によってはモチベーションに落差がありすぎる。認定資格を得ること自体は完全な自己満足だと思う。給料には反映されない。 それに自分から臨床に働きかけなければ業務拡大(チーム医療の参加や採血業務の参加など)は難しい。コミュニケーション能力があるなしだけでその人の価値を決められてしまう節があると感じる。コミュニケーション能力ない人は検査センターで働いた方がまだマシかもしれない。 うちの職場に限ってかもしれませんが、エコー検査に関しては放射線技師に「臨床検査技師がエコーに関わるな」と馬鹿にされてる。それだけの理由ではないが、他コメディカルから仕事に関する理解を得ているとは全く感じません。 |
投稿者名 | moto 投稿日時:2014/09/21 12:53:08 |
---|---|
年齢・性別 | 44歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 機械や試薬をつかって検体検査を行う。手で行うものは理科の実験のよう。心電図などの生体検査もあり患者様にじかに接しての検査もある。 |
この職業・職種のここが良い | 検査の結果によって患者様の病気の早期発見につながることがあり、そのような時は喜びを感じる。検査は日進月歩なので勉強することは多く、飽きることなく仕事が続けられる。 |
この職業・職種のここが悪い | 自動化が進んでおり、ともすると機械をつかうオペレータになってしまう。ただのオペレータといった感覚にとらわれるとモチベーションの維持がむずかしい。 |
投稿者名 | くー 投稿日時:2014/06/18 23:03:38 |
---|---|
年齢・性別 | 49歳(女性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 生理検査中心。 中規模病院ですが、技師間の給与格差は歴然。 勉強のためなら行きたい学会・研修はどんどん行けます。 海外出張もありでした。 どんなところで働いても所詮本人次第でしょう。 |
この職業・職種のここが良い | 年々仕事が楽しくなります。 勉強すればするほど。でしょう。 |
この職業・職種のここが悪い | いい加減な方、謙虚さの欠ける方と仕事をするのは本当に大変。 こんな方々って勉強しないんだよなー。 |
投稿者名 | レッドアイ 投稿日時:2014/06/07 23:19:41 |
---|---|
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | エコー全般を含む生理検査(たまにオペ室で検査も) 生化学、血液などの検体検査(緊急検査を含む) 管理業務、各種委員会、部下の指導 |
この職業・職種のここが良い | 知識と技術をしっかりつければ、それだけで食べていける。 病気の知識が家族の健康管理に意外と役に立っている。 仕事の種類が多いので、考えようによっては自分のしたい仕事が見つかる可能性が高いかも。 |
この職業・職種のここが悪い | 変人、非常識、世間知らず、生意気。 一人前になるまでがとても大変で、知識や技術をとにかく身につけないと、一生役立たず。むしろ日々の業務をこなすだけなら、さっさと辞めた方が良い。 超音波検査士を持っていてもエコーができないなど、認定は無駄な物が多い。 仕事環境や給料は、病院によって大きく違うので、初めの就職先がとても大事かも。 |
投稿者名 | なお 投稿日時:2014/05/30 23:49:55 |
---|---|
年齢・性別 | 34歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 病院勤務。 検体検査業務(生化学、免疫血清、血液、輸血)。 外来採血業務。院内チーム医療活動。 委員会出席。検体検査システム管理業務。 約2回/月の当直業務。 |
この職業・職種のここが良い | 専門的知識があればドクターから頼りにされる。 拘らなければ仕事はあるし、各分野勉強もできると思います。 個人的にやりがいを見出せば楽しい仕事かもしれません。 病院内でのチーム医療に積極的に参加すれば、他職種の知識や考え方に触れることができ大変勉強になる。 残業が少なく帰宅時間は早い。 |
この職業・職種のここが悪い | 給料が安い。 認定資格など取得しても何も評価されないし補助もでない。 職場では完全年功序列で職能が評価されない。 仕事ができなくても高給な人がいる。 視野が狭くモチベーションの低い人が多い。 |
投稿者名 | エドワード・ビネガー 投稿日時:2014/05/04 00:26:08 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 公立病院2年目。 検体検査、輸血業務、当直業務。 当直、土日出勤は月1回ずつ。 |
この職業・職種のここが良い | 残業は少ない。 |
この職業・職種のここが悪い | 基本給も安めだが、当直1回で1万5千円しかもらえないのは安すぎる。土日出勤はギャラが全くない。 残業代は出ない。 いくら努力して長時間労働し、資格を取得しても給料に反映されないので全くやりがいがない。 安月給なのに学会、勉強会、資格取得を上司に薦められ、それらにかかる高い経費は全て自腹。 男性なら、子供を育てるのは諦めた方がよい。 |
投稿者名 | ぽん 投稿日時:2013/10/17 14:27:33 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 私は生理機能検査を全般的に。 当直では検体検査。他に採血業務も。 |
この職業・職種のここが良い | 知識を身につければ、医師にも負けないくらいのエキスパートとして臨床に貢献できる。 |
この職業・職種のここが悪い | 病院内での立場は弱いのでイエスマンで仕事しないといけない。昔は平気でお断りしていたことも現在はノーといえない。 |
投稿者名 | なおちゃん 投稿日時:2013/10/06 11:59:32 |
---|---|
年齢・性別 | 42歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 血液、尿などの検体検査 心電図、超音波などの生理検査 血液型などの輸血検査 各種委員会への資料作成と参加 経営会議などへの出席 管理、監督業務 |
この職業・職種のここが良い | 技術、知識、コミュニケーション能力があれば、仕事は沢山ある。 他の医療職と比べて、座って出来る仕事が多く、年齢を気にしなくてよい。 診断に関わる仕事なので、医師との関係も良い。 感染や輸血などは、臨床検査技師が良くわかっていると思われる立ち位置を築くとチーム医療の中で活躍の場所も多い。 |
この職業・職種のここが悪い | 努力しない人ほど、文句が多い。 謝らない、言い訳が多い。 給与は、決して安くない。 安いと文句ばかり言う人は、結局、安い仕事しか、出来てない。 認定をとり、知識、技術、コミュニケーションがあれば、バイトも断らないと行けない位、依頼がある。 |
臨床検査技師の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、臨床検査技師の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。臨床検査技師の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。