【職種】病棟クラークが明かす仕事の本音

  1. ツイートする

病棟クラークの基本情報

仕事内容 医者と看護師の架け橋的な存在として、医療現場がスムーズに進むようアシストする
平均年齢※ 35.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (220件) 2.3000 [2.3点]
給料 1.7000 [1.7点]
やりがい 2.6000 [2.6点]
労働時間の短さ 3.2000 [3.2点]
将来性 1.7000 [1.7点]
安定性 2.2000 [2.2点]

その他の医療事務・病院運営に関する仕事

病棟クラークの仕事の本音一覧

全部で220件の投稿があります。(121~130件を表示)
<<前へ   8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18     次へ>>
投稿者名 たか        投稿日時:2016/01/15 21:22:44
年齢・性別 35歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 病棟内の雑用、書類整理、入退院処理、入浴・食事・排泄介助、パソコン書類作成、リネン交換、物品発注他部署とのやり取り等
この職業・職種のここが良い 自分のペースで作業できる
この職業・職種のここが悪い 何でもやらされる割に給料安い。
病棟内に1人しかいない為、相談相手が居ない。
自分の急ぎの事務作業中であっても他の仕事を丸投げされる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
投稿者名 たねき        投稿日時:2015/12/29 19:13:58
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 回診の準備、指示受け 
定期薬を記入カルテ
退院カルテをまとめる
カルテ分冊

電話対応
メッセンジャー業務
この職業・職種のここが良い ありがとうね、て声かけてくれたらうれしい。いつも当たり前のように、あれこれ処理を頼まれて。うんざりするけど。
この職業・職種のここが悪い 福利厚生がわるい!!無駄に検査が多い!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中2人
投稿者名 苺のアントルメ        投稿日時:2015/12/26 10:31:12
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 入院案内、電話応対、ベッドネーム作成、カルテ生理、
物品補充&発注、退院会計、検査準備、紹介状準備、看護助手の仕事も少し…
この職業・職種のここが良い ○体調が悪くなってもすぐ診てもらえる
○土日祝休みで年間休日125日
○残業ほぼ無し
○一人仕事なので気楽
○「ありがとう」と言ってもらえると嬉しい
○看護師さんと仲良くなると仕事が楽しくなる
○レセプトはやらなくていい
この職業・職種のここが悪い ×給料が安い
×看護師さんの雑用係
×1日中動き回ってるので疲れる
×先生に気を遣うのが面倒
×休み前と明けは仕事がかなり溜まる
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
投稿者名 雪だるま        投稿日時:2015/12/15 14:48:22
年齢・性別 40歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 受診手続き、検査準備、書類補充
物品補充、請求、詰所内掃除、電話応対
オリエンテーション、ベットネーム作成
リストバンド依頼、注射薬の返品
など
この職業・職種のここが良い 何もない
この職業・職種のここが悪い 病気の看護師の集まり、管理職の師長と主任は責任感全くなし!主任は口の聞き方も知らない!看護師の責任を人におしつける。
主任はパワハラを言う!
管理職は何言っても許されると思っている。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
投稿者名 tiki        投稿日時:2015/11/09 02:32:44
年齢・性別 33歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 カルテ整理

看護日誌管理

検体運び
メッセンジャー等

この職業・職種のここが良い 一人でできるので気が楽。

雑用とは言えありがたがられる。

この職業・職種のここが悪い 一人なので相談できる相手がいない。

一人なので休みずらい。

薄給。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
投稿者名 ぴにはな        投稿日時:2015/11/03 09:33:16
年齢・性別 42歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 定期検査の日程表、伝票作成、検体提出
各部署への書類提出、物品運搬等、メッセンジャー業務

物品請求

患者対応

電話応対
栄養スクリーニング書の作成と評価
カルテ、看護記録等、書類に関する整理

PCによる議事録等、書類作成

入退院、他科受診の際の手続き

他業種との連絡

その他雑用


この職業・職種のここが良い 基本的に勤務時間はこちらの都合を優先させてもらっているので、毎日フルタイムではない。

一生懸命仕事をすると看護師、看護助手にも可愛がられる。他職種や他病棟とのクラークとも仲良くなれる。

やればやる程信頼度が増し、仕事がふえてやり甲斐がある。

医療に関する知識を現場で覚えることができ、それがまた仕事に役立つ。
この職業・職種のここが悪い とにかく給料が安い。

仕事が増えるのは嬉しいが、師長が普通の感覚の持ち主じゃないと適正ではない仕事もやらされる。

(シーツ交換や配膳車の運搬など)

今の師長は尊敬できるけど、勤務異動になったらそういうこともありえる。

資格無しでも働けるので逆を言えば一生懸命やってもスキルアップは望めない

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
投稿者名 あやぱん        投稿日時:2015/10/05 02:12:55
年齢・性別 32歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・カルテ作成、整理

・入退院の管理

・オムツ、病衣などの自費チェック
・検査、レントゲンへの患者さんに声かけ

・物品請求

・病棟スケジュール管理
この職業・職種のここが良い ・医療知識が身につく ・コミニケーション能力が上がる

・医師と仲良くなれる

・労働時間が短い、定時に上がれる

(残業ほぼなし)

・具合いが悪くなるとすぐ診てもらえる
この職業・職種のここが悪い ・給料が安い

・一人なので連休が取れない

・雑用が多い(何でも頼まれる)

・医師と看護師の間に挟まれてそれぞれから愚痴られる

・ひとりなので大変な時、辛い時の気持ちを分かち合えない

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
投稿者名 ゆんぽ        投稿日時:2015/09/08 21:17:11
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 退院処理(会計は医事課がだす)

スキャン
紹介状催促宛名書き

入院準備、トランス準備

モニター貼り

他科診依頼
月末業務量報告

その他雑務

手が空いていれば↓

配膳
検査、オペ、トランス手伝い

シーツ交換
食介をやってる強者も…
この職業・職種のここが良い 総合病院なので医事課医師看護師ワーカーリハビリ技師等様々な職種関わりを持つ。

医事課のようにレセはないのでほぼ定時上がりなのでアフター5は
充実させらるかと。

一病棟クラーク1人か2人なので気は楽。

ワンフロア最低でもクラーク3人はいるので連休とる場合は助け合い。普段の休みは看護師が最低限こことだけしてくれます。



この職業・職種のここが悪い とにもかくにも給料が安い。30代半ばでも独身実家暮らしの方が多い。

看護師の尻拭いのようなことが多々。カウンター等にものを置きっぱなし、だしっぱなし。

私今は病棟に1人なので、看護師へ対する愚痴を吐く人がいない。(お互い多病棟のクラークにはわからない)

専門をでてるが実務経験がないため医事課への転職は難しい。(クラークは基本未経験可。)

外来と病棟のクラークで所属部署が違うため扱いがちがう。因みに病棟は看護部所属。

うちは白衣のため患者から看護師看護師と呼び止められまくる。

日曜祝日も出勤の病棟もある。師長さん次第

以前出入りの多い病棟にいたときはほぼ毎日15人前後も入退院が出るような忙しいところでした。、
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
投稿者名 COCO        投稿日時:2015/09/04 06:05:48
年齢・性別 48歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 入退院処理。ベッドネーム作成。紹介状などの宛名書き。郵送物の発送。注射薬の返却。コストの確認と医事課への連絡。カルテ整理。退院後のカルテスキャンオーダー。電話応対。患者対応。備品管理。備品発注。書類補充。他
この職業・職種のここが良い コミュニケーション能力が問われるので、患者や医師、看護師、看護助手、医事課他との連携が円滑にできると、やりがいを感じる。
この職業・職種のここが悪い 大学病院のせいか、入院退院転棟転院が多く、またベッド数も多いので、自分の病棟で定時に帰れることはない。移動が少ない病棟などは定時にあがれる。なので、診療科によって、業務量がかなり違う。

大学病院なので、毎月のレジデントが変わるので、月初はドクター変更作業が多い。

基本的に一人一病棟なので、休みずらい。

膨大な業務量と賃金が見合わないと感じる。

ボーナスは正規職員(公務員)のみ。なので、事務方や他業種の方もボーナス無し。

気配りができない人には、この仕事は向かない。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
投稿者名 あずき        投稿日時:2015/09/02 20:39:38
年齢・性別 47歳(女性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 カルテ処理や検体運び、搬送、雑用です。

この職業・職種のここが良い 全くありません。

この職業・職種のここが悪い 雑用ばかり、看護師の愚痴や医師の裏の顔がみえます。

頭使わない仕事と医師は馬鹿にします。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
<<前へ   8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18     次へ>>

病棟クラークの仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※病棟クラークとして現在仕事をしている方、もしくは過去に病棟クラークをされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
病棟クラークのここが良い
病棟クラークのここが悪い
仕事内容の詳細
病棟クラークに対するあなたの状況


honne.bizでは、病棟クラークの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。病棟クラークの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。