【職種】病棟クラークが明かす仕事の本音
病棟クラークの基本情報
仕事内容 | 医者と看護師の架け橋的な存在として、医療現場がスムーズに進むようアシストする |
---|---|
平均年齢※ | 35.5歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (222件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
病棟クラークの仕事の本音一覧
全部で222件の投稿があります。(191~200件を表示)
投稿者名 | K 投稿日時:2012/04/01 18:19:12 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
病棟クラークに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 患者さんの診察の手続き カルテ整理 入院患者さんの名札作成 退院された患者さんのカルテ返却 検体運び 看護師の尻拭い(笑) |
この職業・職種のここが良い | あまり思いつかないが強いて揚げるなら 1人なのでやった、やっていないで揉めることはない。 |
この職業・職種のここが悪い | 看護師からは暇人に見られるのであれして、これしてと言われる。そのためなかなか自分の仕事ができず怒られる。 仕事の量が病棟で違う(特に外科病棟はかなり忙しい) パソコンや物品の修理も頼まれる。 直接言った方がいいと思う事まで伝言板にされる。 患者さんの髪を乾かして欲しいと頼まれたこともある。 看護師がミスをすると自分まで悪いように言われる。 休憩がとりにくいときがある。 下っ端に見られる。 |