20代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24.81歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.3534 [2.35点]
給料 2.1559 [2.16点]
やりがい 2.6973 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1093 [2.11点]
将来性 2.1209 [2.12点]
安定性 2.6836 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

20代の仕事の本音一覧

全部で7659件の投稿があります。(891~900件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 なぁー        投稿日時:2020/08/26 05:43:26
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 嫌でも車に詳しくはなるょ
だか 絶対に整備士にはなるな。騙されるな。
この職業のここが悪い 残業、帰れない。
将来性が無いので家族は養えない。
他の部署に馬鹿にされる感
現場の声を聞かない上層部。
アホみたいに故障して忙しい場合、客には申し訳ないけどそんなに丁寧にやっとれん。
仕事内容の詳細 サービスフロントの奴隷
会社の奴隷
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 保健師
投稿者名 y        投稿日時:2020/08/23 18:28:05
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・業務を通じて、自分や家族の健康づくりに関することを沢山学べる。
・療育等、新たな分野も学べる。自分が親になる前に親子教室を担当できて良かったと思う。
・精神の方の対応等、苦慮することはあるが経験を通じて自分自身も成長できる。
・一生懸命人と向き合っていれば、「あの時はお世話になりました。」等人に感謝されることも多い。
・夜勤がないこと
この職業のここが悪い ・保健指導、ケース訪問や電話連絡で夜でないと在宅していない方がいるので、時々夜遅くまで残業しなければならない。
・突然ケースが発生したり、長い電話がかかってくることもあるので、昼休みがなくなったり帰ろうと思っていた時間に帰れないことがたまにある。
仕事内容の詳細 市町村保健センター勤務
母子保健(乳幼児健診、赤ちゃん訪問、親子教室、妊婦相談、育児相談等)、担当地区の保健指導・ケース対応
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 海上保安官
投稿者名 疲れた        投稿日時:2020/08/23 00:03:04
年齢 27歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定してる
この職業のここが悪い 悪いとこだらけ。
社会の常識とかけ離れすぎてる。
非常識すぎる。
残業ばかり、家族の時間も取れない、仕事で良かれと思っても苦情になる。
でも、やらないと上司から叱咤。

公務員というだけで海上保安庁はお勧めしない。
(パイロットになりたいのならいいのかも。)
仕事内容の詳細 老人、海水浴客を捕まえて満足してる職場。
さざえ1個で捕まえる職場。
弱いものいじめ、頭のいい犯罪者はよー対処しない人が多い(もちろんすごい人もいる)
若手の育成環境が悪すぎる。
育たないのに仕事はどんどん内容濃くなる。
よかれと思ってやることも一般人にとっては苦情。

本当に国民のためになっているのかがわからない。

海猿と呼ばれてる人はプロフェッショナル。
海猿と呼ばれてる人に申し訳ない。

海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中32人
職種 自衛官
投稿者名 レンジャー希望        投稿日時:2020/08/22 11:26:36
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料とボーナスは必ずある
太りにくい
この職業のここが悪い 空調がきかず夏は暑く、冬は寒い
夏は熱中症と脱水症が当たり前
昭和の精神論
仕事内容の詳細 体力錬成
一発芸の披露
銃や車、その他備品の整備
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 自衛官
投稿者名 限界士長        投稿日時:2020/08/21 21:53:41
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分は教育隊の頃は楽しかったのですが部隊に配置されてからいいと思ったことは何も無いです……
この職業のここが悪い 人手不足を個々のフル稼働で補おうとする無茶ぶり、優秀な人ほど使い潰され任期で辞めるか病んで辞めるか最悪死にます。中隊が手離したくないと言うだけで強引に陸曹候補生試験を受けされられる人も……
仕事も何日も山籠もりがざらでやっとの思いで帰って来れば土曜に警衛や整備、また月曜からフル稼働の地獄…増える激務に変わらぬ給料(少ない)
休日出勤の手当の代休制度はもはや意味がなく長期休暇を代休で処置される始末。
これから入隊を考えてる人へ、人生を国防に捧げても平気なような方で無いとやって行けないと思います。任期ならと入ったが最後、辞めるのは認めないなどと言われるのでよく考えて入ってください。自分は一刻も早く辞めたいと思いながら日々を過ごしています。
仕事内容の詳細 教育部隊なので各種教育等の支援が主体、他には屯地の雑用、 謎の競技会やイベントへの参加、(滅多に無いが)暇な時は整備やランニング
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職種 自衛官
投稿者名         投稿日時:2020/08/21 21:14:18
年齢 20歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ゴミの相手の仕方がわかる
この職業のここが悪い 人間を飼っていない
そんなんで本当に国を守れるのか?
本当に守る気があるのであれば人間を雇え
まずそこから始めろ
仕事内容の詳細 頭の悪い奴の面倒
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 刑務官
投稿者名 ただただ後悔        投稿日時:2020/08/20 19:02:53
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 毎日犯罪者相手にしてるからか、職員も犯罪者思考の者ばかり。一般社会ならパワハラで1発アウトになるような暴言、人格否定、暴力行為が当然のように蔓延っている。驚いたのが、新拝命どころか他施設から異動してきた職員でさえいじめの対象になっていたところ。いい歳した配置主任がそのいじめを主導してるんだから開いた方が塞がらない。夜勤班からは外され、他部署に左遷させられたかと思ったらずっと外で草むしりさせられていた。これをパワハラと言わずして何と言う?社会人経験者である私には到底信じられない世界でした。別に刑務官になりたくてなったわけでもなく(むしろ嫌々刑務官やらされた)、ほんの数ヶ月で一般社会に戻りました。刑務官やろうと思っている人、余程強いメンタルと人脈形成力が無ければここでは通用しません。良く考えましょう。
仕事内容の詳細 パワハラを受けること
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中48人
職種 レーサーメカニック
投稿者名 夢のレースメカ笑        投稿日時:2020/08/19 22:58:29
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やはり皆さんの言う通りとてもやりがいのある仕事です。幼い頃に憧れてたレースメカニックになって、サーキットで他の子供たちがキラキラな目で自分たちのことを見てくるととても嬉しいです。そして自分たちが一生懸命メンテナンスしたマシンがサーキットで走ってるのを見てると感動します。
この職業のここが悪い やりがい以外はほぼなにもない仕事です、とんでもない価値のマシンをいじってる割には給料が低すぎるし、休みも少ないし、超長時間労働、世間的に言う定時上がり、残業代なんて言葉は聞いたことありません。体はボロボロです。車を完璧にするには自分の身も心も削ることです。
仕事内容の詳細 GT300のレースマシンのメンテナンス、修理、清掃。
パーツ部品の製作、改造など。
レーサーメカニックに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:47人中37人
職種 家具職人
投稿者名 1        投稿日時:2020/08/19 20:05:27
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 達成感ややりがいは半端ない。
業界内は高齢化、若手不足で縮小気味ではあるが、競争相手は減る。そのかわり海外との戦いになっていくが、いかに気を利かすことができるか、フットワークの軽さや臨機応変に対応、納期短縮やクオリティで勝負していけば勝てる。
何にしても会社によって変わる部分が多く一概に言えない事が多い業界なので、自分に合った職場探しに苦労すると思う。

最悪会社が潰れようがリフォームや内装の造作仕事で食っていけるし、そこらの大工よりも速さは負けるが丁寧さで勝てる。

私は父の会社で働いており、跡を継ぐつもりなので仕事に対するモチベーションは高いが、他の方はどうかよくわかりません。
この職業のここが悪い 納期により残業、休出があるし夜間作業もよくある。
それを楽しめないようなら辞めた方がいい。
仕事内容の詳細 別注家具、店舗什器
工場内で製造、現場取り付け、打ち合わせ
家具職人に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 自衛官
投稿者名 元海自        投稿日時:2020/08/18 01:55:30
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 船に乗ってタダで海外に行ける。
休みはまぁまぁもらえる。
いくつかの職種は民間船でも役に立つ
この職業のここが悪い 海自から民間の商船に行ったんですが転職1年目で年収130万も上がりました。同じ船乗りでこんだけ年収が違うんですよ。金物を磨けば戦争に勝てるとでも思ってるんですかねぇってくらい金物ばっかり磨いてます。停泊中仕事がない時は本当にない。タバコ吸って終わり。コピー用紙の使用量が多すぎて紙上自衛隊とも呼ばれてる。プライバシーはない。酷いと3段ベッドよくて2段。よく窃盗が起こる。
入るなら一般曹だけはやめたほうがいいです。自衛官候補生の方がまだいい。というかほんと上の人間は現場の声を聞かないし聞こうともしない。言いたいことはまだあるけどありすぎて…これくらいにしときます。
仕事内容の詳細 上司のご機嫌取り。
幹部のウェイトレス
皿洗い
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。