30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51928 [2.52点]
給料 2.3948 [2.39点]
やりがい 2.9817 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2005 [2.2点]
将来性 2.3045 [2.3点]
安定性 2.7149 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6180件の投稿があります。(1531~1540件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 警察官
投稿者名 警察大嫌い        投稿日時:2018/12/28 21:21:07
年齢 34歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 無い‼️
この職業のここが悪い 北朝鮮と全く同じ!!
滅びろ警察!!

これだけは伝えます!!
『警察官なりたい』と思っているあなた!!

辞めとけこんなクソみたいな組織!!
仕事内容の詳細 語りたくもない‼️
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:58人中40人
職種 DTPオペレーター
投稿者名 senba        投稿日時:2018/12/28 15:12:05
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い macでの作業が多いのと細かい修正が多いのでマメになる。
adobeのソフトが使えるようになる
デスクワークができる
この職業のここが悪い 会社の方針もあるかとも思いますが、給料がくそ
ボーナスなし・サービス残業・休日出勤多め
仕事内容の詳細 主に下請け
大手メーカーのカタログや販促物の作成。
DTPオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 自衛官
投稿者名 ジャー戦だぁ        投稿日時:2018/12/27 15:55:29
年齢 37歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 落ちこぼれとおバカな人の就職救済センター
この職業のここが悪い ・男女関係が乱れに乱れている。新しく配属された
WACはほとんどが陸曹のオモチャにされる。陸士長になるころは立派なヤリマンへと変貌、だから陸曹、陸士と穴兄弟が多い。俺も某駐屯地の会計隊では美味しい思いをさせてもらった。
・バカだけなら許せるが人間性も腐ったゴミだらけ
・仕事の中身がないから、うまく見せる奴が優遇される。結局は要領のいい奴だけが評価が高い
・やる気は教育隊の時だけで、1年経つ頃にはバカらしくなり、2年目は転職しか考えない
仕事内容の詳細 旧陸軍時代から延々と続くムダなことの繰り返し
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 調理師
投稿者名 13        投稿日時:2018/12/26 23:37:15
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 日々の成長を感じる
思い出を提供できる
この職業のここが悪い ドラマのバンビーノのイジメ見たいのが本当にずっと続く。パワハラ、モラハラ、暴力は当たり前だが上司が自分より無能な事も多々ある。
独立を目指すなら資金集めも年収250万で厳しいものがあるし、出世を目指すにも一流店からのヘッドハンティングを受けてやっと年収500万いくくらい。断言します。飲食業に関わるべきではない。
仕事内容の詳細 オーダーやりながら仕込んで洗い物してパソコン入力
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 自衛官
投稿者名 結局        投稿日時:2018/12/26 07:30:08
年齢 38歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 社会からあぶれた人の救済所
この職業のここが悪い この組織のことを押すには福利厚生等の生活環境の利点を述べるしかないんだよなぁ。自己満足の域を出れない業務ということを理解しているからね。人材・人手不足の極みみたいな状況であるとはいえ、バブルの頃のように何でも入れてると、志のある有能な人は敬遠するよ。
仕事内容の詳細 残業の多い職種
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 なんだこりゃ        投稿日時:2018/12/21 02:34:59
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色々な人と話が出き勉強になる。

ノルマ終えた時の安堵感。

この職業のここが悪い 今、問題になっている会社ですが、不正問題よりひどすぎる事をお客様にしている。それは展示車を平気で新車として販売している事。地元の横浜のKNですが、ありえないし、詐欺そのもの、こんな会社入社しない方がよい。かなり前から
仕事内容の詳細 車に関わる事全て
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中29人
職種 作業療法士
投稿者名 AKA        投稿日時:2018/12/20 21:00:57
年齢 38歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 国家資格です。リハビリのプロなので、場面によっては看護師よりも偉い。
この職業のここが悪い PTも同様だが、もともとの収入は低い。頑張って仕事しても収入に変化無し。次第に勉強しなくなる可能性高い。回復期リハ病棟とか惰性で仕事してるやつ多い(←リハビリをやりすぎて患者を悪化させたり、逆に廃用を作って退院させてる犯人です。365リハ自体必要無い)。働いているうちに、施設基準を上げるための資格を取る事をすすめられますが、やはり自分の収入には結びつかない。確かに、一定の収入は得られる資格だが、一定水準以上の生活を望む人間にとっては、いつまでも続けるべき仕事ではない。この資格に将来性があるかは微妙。だらだらと仕事を続けている奴にとっては将来性は無い資格。
仕事内容の詳細 入院・外来・訪問リハビリなど。
作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中6人
職種 調理師
投稿者名 なな        投稿日時:2018/12/19 11:07:33
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 基本裏方なんで人と話すのが嫌な人にはいい。残業は基本的にはなく、夜遅い時間になることはない。
病院では昼は少ないご飯で食事代を取られたが、今の施設ではご飯はお腹いっぱいに食べれて昼御飯はタダ。
この職業のここが悪い 大きな総合病院などだと腰を痛める。給料は基本給に少ない。月に一度は必ず検便をしなければならないので口に入るものは気を使う。シフトなんでまとまった休みはとれず、土日祭日が休みとかではない。
委託会社なので、人と接するのが嫌なのに職員に食事を渡すのに施設側行かなければいけないのが凄くいや。
仕事内容の詳細 入院施設はあるが中途半端な大きさの病院に勤めていました。基本給は少なく早出手当てや職務手当てで普通の給料くらいになりました。ボーナスはあるが、中途半端な病院で経営難になり辞める最後の年のボーナスはかなりカットされました。ボーナスがなくなるのも時間の問題だと思います。大きな病院はボーナスは安定してるみたいですが、患者数が多い程力仕事が多く腰に負担がかかり、ヘルニアになり辞める人も多いそうです。
あとは早出があるので朝5時からとかもよくある。
結局会社の経営難と人間関係、派閥ができ耐えられなくなり辞めて施設の調理師してますが、今度は調理だけでなく検品とか栄養士がやるような仕事もやらなきゃいけなくなり覚えるのが大変…。
ボーナス、退職金はないですが、給料がそこそこで、昼飯タダなのがいいとこかな。
ただ続くかどうか…
まぁ楽な仕事なんてないか…
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 歯科衛生士
投稿者名 さい        投稿日時:2018/12/19 01:05:06
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 就職先には困らない
この職業のここが悪い 拘束時間の長さ
給料に対する仕事量の多さ
スタッフ数の少なさによる負担
院長のワンマン経営
仕事内容の詳細 SC
TBI
アシスト
矯正ブラケット撤去作業
資料採得
器具片付け
掃除
受付業務
電話対応
ドクターのご機嫌とり
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 海上保安官
投稿者名 三管        投稿日時:2018/12/17 15:25:09
年齢 38歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 仕事のないポストならのんべんだらりとした業務となる。
低偏差値だが保安大学校を出れば幹部確定となり無能でも威張り散らせる。
この職業のここが悪い 船艇勤務は通勤交通費が出ないが、幹部には全く関係ないので放置されている。
パワハラが横行し声の大きい無能が活躍する。
業務効率という言葉は無縁。
仕事内容の詳細 海上治安維持という名目のノルマ化した検挙。
意味のない幹部の視察対応。
海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中27人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。