60代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

60代全体60歳61歳62歳63歳64歳65歳66歳67歳68歳69歳

みんなの平均満足度

平均年齢 62.95歳
平均年収※ 600万円以上700万円未満
総合平均 2.8558 [2.86点]
給料 2.8406 [2.84点]
やりがい 3.3043 [3.3点]
労働時間の短さ 2.6739 [2.67点]
将来性 2.5254 [2.53点]
安定性 2.9348 [2.93点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

60代の仕事の本音一覧

全部で276件の投稿があります。(141~150件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 獣医師
投稿者名 ぺろ        投稿日時:2017/06/10 01:47:48
年齢 64歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 比較的自分の考えで仕事ができた。
臨床は結果がすぐわかるケースが多く分かり易い。
農家に尊敬され、頼りにされている感がある。
この職業のここが悪い 頭が良いのだろうが変わり者が多い。
専門職のせいか一般的な知識に欠ける人が多い。
仕事内容の詳細 農業共済で家畜診療業務および事務(管理職)
現在、自営業
獣医師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中13人
職種 大学教授
投稿者名 ソクラテス        投稿日時:2017/05/29 21:22:33
年齢 60歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 何より問題意識の高い学生たちと議論できる。毎年数百人の学生たちに影響を与える授業をする、したいと思う。若者を育てて社会に送り出す。専門の論文、著書が書ける。マスコミに呼ばれる。講演に呼ばれる。海外からも招聘される。研究に没頭することができる。学会、国際会議、研究会などに参加できる。世界中を回ることができる。生きた証を活字に残せる。
この職業のここが悪い あまり不満はない。仕事が天職であれば仕事に没頭して給料がもらえる最高の仕事。ほぼすべてが仕事の時間。家族には申し訳ない。学生の知的興味を見たし社会に送り出すということでは役に立っているのかもしれないが、道路工事やコンビニの方々よりも社会の役には立っていないのかもしれないと思うこともある。頭だけで食っているので社会に対する尊敬の念と謙虚の念を常に持ち続けることが必要。
仕事内容の詳細 教育と研究と行政の鼎立。4月から7月、9月から1月は教育、8月は研究、2,3月は採点入試、研究。欧米に比べて研究に集中できる時間が少ない。(特に私大の場合)米欧では5月半ばから8月まで集中的研究時間が確保される。研究時間と研究資金を保障してほしい。教育はやりがいがある。学生は素直で優秀。
大学教授に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
職種 法学・政治学研究者
投稿者名 トランプ        投稿日時:2017/05/29 21:01:51
年齢 60歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 現在の問題を常に分析できる。新聞やマスコミに呼ばれる。授業以外に講演ができる。著書や論文が書ける。海外からも招聘されることが多い。
学生と現在の問題について議論できる。
この職業のここが悪い 常に現在の問題にアンテナを張っている必要がある。研究者として古典や歴史を踏まえて現在の問題をマクロに語る必要がある。ジャーナリストとの差異化が必要。世論から離れたことを言うと叩かれる。眞實であっても孤立するような意見は言い難い。
仕事内容の詳細 大学での講義、論文執筆、著書執筆。講演、テレビマスコミでの分析解説、記事。国内会議、国際会議での報告。古今東西の政治学の資料を読む。現在の問題の背景と内実を分析する。
法学・政治学研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 警察官
投稿者名 国士舘        投稿日時:2017/05/25 22:38:28
年齢 60歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 卒配の交番勤務以外は機動隊と所轄の道場で剣道と居合いばかりしていた。武道に秀でた者なら天国かもしれない。20代で先生と呼ばれ威張っていた。

息子をコネで警察に採用させた。


この職業のここが悪い 警察剣道に貢献してやったのに大して出世できなかった。

親戚、友人から相手にされなくなった。




仕事内容の詳細 剣道の術科特別訓練員


警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中15人
職種 柔道整復師
投稿者名 もっとがんばれよ        投稿日時:2017/05/25 14:43:55
年齢 65歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 患者さんの身体を早期に治して感謝される。
この職業のここが悪い 勉強不足でまともに治せない柔整師が多い。
電気だけの柔整師が多い。
保険請求を簡単に考えている柔整師が多い。
仕事内容の詳細 疼痛の除去
早期の機能回復
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:61人中5人
職種 大工
投稿者名 使いすて大工        投稿日時:2017/05/16 15:10:31
年齢 61歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無い
この職業のここが悪い 年には勝てない
仕事内容の詳細 木造大工仕事すべて
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中11人
職種 柔道整復師
投稿者名 60代        投稿日時:2017/05/09 22:07:34
年齢 63歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 昔はとにかく儲かった、4部位5部位が当たり前だったし、それを悪い事と思ってた人はいなかった、飲酒運転と一緒で取締りが厳しくなってきたから、罪悪感がでてきたんでしょうね、ここは同じ人が同じような内容で投稿してますね。
この職業のここが悪い 下の投稿で30代の方が外傷で商売してるような事書いてますが、厳密に法令遵守をして外傷をみていたら患者単価は600円程度です、捻挫の数は全体的に減り続けています、600円の単価だと1日何人診ればよいのでしょうか?
家賃、人件費、リース、水道光熱費、100人以上ですか?この業界はもはや成り立つ可能性はありません。若い方たちは私の世代を叩きますが、当たり前の事を当たり前にやってただけ、家族を喰わせるために一生懸命でしたよ。
仕事内容の詳細 外傷1割慢性9割
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中42人
職種 歯科技工士
投稿者名 加齢なる入れ歯士        投稿日時:2017/04/18 21:42:11
年齢 62歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 全くない状態が、続いた。取引相手の歯科医師のレベルが低い、勉強してない。傲慢、保険点数の横取り、時代遅れの封建社会
この職業のここが悪い 私達技工士がいなければ成り立たない程の、歯科界は分業制の社会ですが、技工士は歯科医師に対してのサービス業扱いです。税制面も消費税を毎年納付しますので、利益は少ないです。
仕事内容の詳細 世界中の有名な歯科医師の講習会を受講しましたが、日本の歯科医師の勉強不足を痛切しました。日本を出てヨーロッパで働きたいと思っています。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中28人
職種 精密機械技術者・研究者
投稿者名 MIKOSU        投稿日時:2017/04/17 20:46:46
年齢 62歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 経験を積むほどに複雑な問題への解決力が向上。
それを武器にすれば60歳を過ぎても高収入の仕事を得ることができる。そして開発成果は仕事へのやりがいにつながる。
この職業のここが悪い 探求心から仕事に没頭してしまい、それが慢性化しワーカーホリック陥るかもしれない。
仕事内容の詳細 新スタイルの情報機器に使われる光学系の開発。
精密機械技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 臨床検査技師
投稿者名 ゆういち        投稿日時:2017/04/08 08:35:40
年齢 61歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 専門性の高い職業。従って知識を増やし医師からも頼られる存在になると強いです。
この職業のここが悪い 収入は努力ではないこと。
勤務先で全て決まってしまいます。
仕事内容の詳細 全般
臨床検査技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。