21歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 21歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.23526 [2.24点]
給料 2.0190 [2.02点]
やりがい 2.4175 [2.42点]
労働時間の短さ 2.1556 [2.16点]
将来性 1.9683 [1.97点]
安定性 2.6159 [2.62点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

21歳の仕事の本音一覧

全部で630件の投稿があります。(111~120件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 この組織ヤバイ        投稿日時:2019/07/07 22:14:42
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 相当、暇で楽
この職業のここが悪い 意味のわからない事で毎日怒られる。
元自の天下りしたおっさんが偉そう。
仕事内容の詳細 草刈り、整備、雑談、上司の言われた事をやるだけ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 自衛官
投稿者名 ()        投稿日時:2019/06/18 22:32:10
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 運が良ければ中型免許が取れる(色んな人に愚痴を言われる)
お金が高い
規則正しい生活ができる(前期だけ)
この職業のここが悪い 上司や営内での先輩が当たり外れが多い
給料以前の問題でパワハラ、なんでもあり
表面ではいい顔しているが裏は金をドブに捨てている生活をしている。
任期満了してでもいいのでここから出るべきである
仕事内容の詳細 草むしり、掃除、機械いじり、営内での上の先輩の愚痴聞き
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 自衛官
投稿者名 Tom        投稿日時:2019/06/12 15:50:47
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 規則正しい生活になる。
そこらへんの一人暮らしよりは家賃・水道光熱費
などがかからないからいい。
この職業のここが悪い 休日なのに平日と変わらない時間に起き点呼等をやるから休日に関しては外出できる日中が本当の休日。
班長によりそれぞれ基準が違うから困る。
食堂のご飯はあたりはずれが多いからなんともいえない。
座学にて「仕事だから寝るな」とは言われたものの教官の武勇伝などその科目に関係ないことへと話が脱線していくから大半の人は寝ることになる。
基本バディ(二人一組)以上で行動しないといけないのが面倒くさい。
仕事内容の詳細 前期教育なので
自衛隊の基本的な知識・行動など
銃の分解・結合
体力練成
など
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 動物看護士
投稿者名 辞めたい        投稿日時:2019/06/11 23:23:53
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物と常に触れ合える。
とりあえずやりがいがある。
知識が豊富になる。
この職業のここが悪い 院長のこだわり次第で色々決められる。
時間外の診察が普通にある。
結局、雑用させられてる。
休みがとりあえずナシ。
院長がいちいちスピードを気にする。(せかされる)
仕事内容の詳細 診療補助、保定、手術助手、麻酔、薬剤準備、入院動物の管理、世話、掃除、洗濯、電話応対、雑用
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職種 自衛官
投稿者名 海上        投稿日時:2019/06/05 20:27:30
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 特にない
この職業のここが悪い 出航すると数週間〜数ヶ月帰れない
人のプライベートに首を突っ込んでくる上司ばっか
wave(女性)と仲良くすると周りから
めちゃくちゃ有る事無い事言われ精神的に
追い詰められる。
当直した後の次の日は帰れないので
眠すぎて仕事にならない
仕事内容の詳細 寝て起きて飯作って書類作くるだけ、
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 転職したいマン        投稿日時:2019/06/04 23:27:39
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の好きなことを仕事に出来ているため知識を活かして働ける。
お客様と仲良くなれる
この職業のここが悪い 将来性が皆無
休みがひたすらにない。有給休暇もほとんど取れないしボーナスなんてない。
年末年始なんて1日だけ。
好きで入った職場だけど好きが嫌いになりそう。
今は生き物に対する興味が皆無。
商品としてしか見れなくなっている
仕事内容の詳細 エキゾチックアニマルの飼育管理、販売が中心
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中19人
職種 自衛官
投稿者名 OD        投稿日時:2019/06/03 15:24:07
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ある種の共産主義、働いても働かなくても給料一緒
この職業のここが悪い 頑張ってる人が凄い、サボる奴がいるのは当たり前、サボり過ぎは目を付けられる
人間関係ザッとこんなもん。
世間に顔向け出来ないサボりが多過ぎ、あれで世間に出た時だけ一丁前に自衛官です!って都合良過ぎ
仕事内容の詳細 朝ラッパで起きて点呼
二度寝
食堂で血税食べる
部屋でケータイごろごろ
朝礼
ケータイ
お昼食堂で血税食べる
ケータイ又は健康ランニング
夜食堂で血税食べる
部屋でごろごろ
夜点呼
寝る

外出出来る刑務所?がベストな表現かな
部隊はケータイ一日中使えるのを飴に教育されてそれが仕事と勘違いバカが多い。
世間知らず、自己中、盗っ人が当たり前にいる
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中18人
職種 動物看護士
投稿者名 東京在住        投稿日時:2019/05/21 08:45:58
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い スタッフ割引が効く
医療の知識がつく
この職業のここが悪い 残業代が出ない
ボーナスはほぼ出ない
給料が安い(地方も都会も大して変わらない)
どの病院も院長は仕事しない、自分勝手
看護師に全て押し付けて来るので仕事量は多い
動物が亡くなった時のショックが大きい
検査やオペが終わらなければ休憩時間なし
残業出来ない日でも必ず強制でさせられる
仕事内容の詳細 保定、調剤、受付、オペ準備〜片付け、掃除、買い出し、在庫管理、入院看護
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職種 医療事務・秘書
投稿者名 シナモン        投稿日時:2019/05/20 00:20:43
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 資格を多く取得している分、どこでも働ける。
再就職が可能な所が多く、産休など女性には優しい。
有給・リフレッシュ休暇がある。
この職業のここが悪い 職場によりけりだが、拘束時間が長い。
何より給料・ボーナスが少なすぎる。
働いている分量と割にあってなさすぎ。
残業代がほぼ出ない。出ても少ない。
上司の顔色を常に伺ってご機嫌取り。
日々忙しい為、本来の業務ができず残業。
意外と人手不足な所が多く、1人あたりにしなければいけない業務が増え、追い込むと自分が追い込まれ壊れる。
仕事内容の詳細 調剤薬局事務
受付対応/電話対応/返戻業務/各種請求業務/レセプト業務/
棚卸/郵送物の発送/ピッキング/会計/清掃/開局準備/
薬・OTC・備品の発注/シフト管理/その他雑用
医療事務・秘書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 自衛官
投稿者名 運用楽だよ        投稿日時:2019/05/12 22:49:11
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い モテる
この職業のここが悪い 時間外労働当たり前、しょーもないことに細かいのに、大切な所で大雑把。
中卒高卒で入って来た人が多いので、人間のレベルが低い。
階級より年数を機にするやつは大抵バカ。
分隊により仕事量が違う。
自分の使った皿ぐらい自分で洗え。

こんなので戦争勝てるの?笑笑
仕事内容の詳細 ペンキ塗り、船の雑務等。
上司のご機嫌とり雑務雑務雑務
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。