21歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 21歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
21歳の仕事の本音一覧
全部で630件の投稿があります。(231~240件を表示)
| 職種 | 病棟クラーク |
|---|---|
| 投稿者名 | ゆー 投稿日時:2018/01/25 01:54:35 |
| 年齢 | 21歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 患者や家族から感謝される たまに専門的なことが勉強できる 他職種から感謝される 自分のペース働ける時間がある 残業はビックリするほどではない |
| この職業のここが悪い | 看護師が理不尽、良いように使われる 看護師の書類の記入漏れなどの後始末をさせられる 誰も助けてはくれない 雑用をひたすら言い付けられる 立場が弱い 「急がないから…」って頼まれた仕事を5分後位から「まだ?」と急かされる 一つひとつの作業を中断させられる 患者を検査につれていったり、入院患者の迎え等看護師が遅いとクラークが電話で検査課や外来看護師から責められる 自分でできるようなちょっとした作業を看護師がやらない 看護師がクラークのせいにする なかなか |
| 仕事内容の詳細 | カルテの入退院処理 検査等の伝票作成、検査データ処理 コスト点検 物品請求、書類管理・コピー 電話応対、患者対応、面会受付・案内 他科受診依頼 検査管理、予約、検査に連れていく 病棟清掃 病棟費管理 検体提出 ……その他雑用 |
| 病棟クラークに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
