22歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.18108 [2.18点]
給料 1.9580 [1.96点]
やりがい 2.5112 [2.51点]
労働時間の短さ 1.9535 [1.95点]
将来性 1.9355 [1.94点]
安定性 2.5472 [2.55点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

22歳の仕事の本音一覧

全部で667件の投稿があります。(241~250件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 税金泥棒        投稿日時:2018/02/07 07:30:15
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い ほとんど上に書いた通り。あとは安月給
仕事内容の詳細 上司(腐れ人間)の機嫌取り、戦争になってもぜったい使わないようなスキーや格闘、救急法を強制的に学ばされ人間得意不得意があるのにも関わらずできなければカス扱い。できる人は神様扱い。する意味あるのかわからないことを強制で勉強させられる。体力の有り余った身体だけ成長した小学校低学年の集まり、嫌なこと、ストレスあれば陸士を外出禁止にすることしか考えてない。自分はタバコ吸うくせ嫌いな奴にはタバコ吸う時間を与えない。お山でいない敵相手に戦う。打撃しか使えない銃を武器に見えない敵と戦う。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 海洋工学技術者・研究者
投稿者名 バチョ        投稿日時:2018/02/04 22:39:37
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色々な所に行ける
作業時間は短め8時17時まで働く事は滅多に無い
残業もほぼ無し
休みは意外とある
この職業のここが悪い 家に帰れない、毎日朝から晩まで嫌な人と生活する事
船上で話す人がいないとかなり辛い、会社によって違うと思うが怒号飛び交う仕事、キツイ、汚い、危険、人間関係で決まる、仕事の種類が多い
仕事内容の詳細 海洋土木
船上での生活、船の移動
港の修復やテトラポットの据え付け、桟橋の取り替え
機会の整備、船の整備、等その他多数
海洋工学技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中37人
職種 自動車整備士
投稿者名 なおちゃん86        投稿日時:2018/02/02 12:13:24
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やはり車に携わると出てくるのが人付き合い
自分を頼りに来てくれる人や困った時には【なおちゃん】というワードで呼んでくれる。

自分の知識も増えて周りからも頼られるところや人間関係を高めてくれる仕事。

知識も得られて今後のプライベートでの愛車のメンテに役立てられる。

この職業のここが悪い 給与面は他の業種に比べて比較的安い傾向にはある。

工具を揃えたり、先輩からの嫌がらせだったりと社内人間関係には困る声も

でも悪いところ探してたらキリはないかと•••
仕事内容の詳細 主にタイヤを軸にお客様の安全点検を行い、タイヤトラブルのゼロ活動をする。

アライメントテスターを使い車のタイヤ溝の減り幅を少なくしタイヤ自身を長持ちさせて走らせても安心のトータル的なカーメンテをする

自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中24人
職種 自衛官
投稿者名 国の犬        投稿日時:2018/01/31 19:22:23
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料
ボーナス
衣食住無料
やってるふりしとけば好かれる
この職業のここが悪い なんのためなのか無意味な作業
陸士は奴隷
逃げ場がない
軽く刑務所
洗脳される
やっても、やらなくても給料変わらない
やっぱり、真面目にやるやつほどバカを見る

やりがいは全くありません。
誇りも全くありません。

仕事内容の詳細 草刈り
清掃

走る
忙しいふり(やることない)
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 柔道整復師
投稿者名 柔整太郎        投稿日時:2018/01/27 15:19:42
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い コミュニケーション能力が上がる
経営者になれる
社会の厳しさが知れる
体に詳しくなり、ちゃんと勉強すれば周りに驚かれるような施術ができるようになる
この職業のここが悪い 残業があり・手当てが出ないのが当たり前
部位ころがしが当たりまえ
保険が使えなくなるかもしれない恐怖
整骨院の増設で顧客をとるのが難しい
必ずしも将来安定ではない
仕事内容の詳細 患者への手技
自費治療の矯正治療
患者との会話
レセプトまとめ
正直なことを述べると、この業界はブラックが当たり前となっています。
介護のお仕事もそうですが、10~16時間働くところがほとんどです。もちろん残業代は出ないか、固定残業代を含んだ毎月の料金です。
相場は20~23万。手取りにすると20万も行かない人がほとんどだと思います。
私も2回ほどブラックの企業に当たりました。
休憩なんてご飯食べる20分程度しかありません。
しかし、3つ目の現在の職場では入社する前にしっかりと話し合いをし、今では残業は一日10分あるかどうかです。休日は完全週休二日制または隔週二日制のどちらかを選べ、満足しています。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 自動車整備士
投稿者名 mana        投稿日時:2018/01/25 15:14:15
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無し
この職業のここが悪い 給与の低さ
ボーナスの少なさ
業務内容
将来性の低さ
仕事内容の詳細 自動車の点検整備
故障した自動車の診断
一般整備
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中23人
職種 保育士
投稿者名 にあにあ        投稿日時:2018/01/18 00:18:17
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 子供の成長を間近で感じられる
周りの方々から、優しそうなイメージを持たれる
この職業のここが悪い 仕事量がある割には、定時で上がらされる
帰宅しても、持ち帰り仕事
3年目で、もうベテラン扱いになる
仕事内容の詳細 学年ごとに行事の係
ピアノ
書類
制作物
子どもの姿を一年間観察し続ける
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 地方公務員
投稿者名 たーか        投稿日時:2017/12/21 22:48:33
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 汚れ仕事だが、一応公務員。
毎日定時退社。
待機時間が長い。
この職業のここが悪い 普通では考えられない非常識な奴が多い。
申し訳ないが、自衛官?に似ているような人間が多い。
あからさまないじめは無いが、悪口、陰口のオンパレード。
不良が多い。
公務員だけど、ごみ収集員と言うとイメージは悪いみたいで、変な空気になる。
民間委託や臨時にも前科ヤローまでいる始末。
仕事内容の詳細 市のごみ収集業務。
ごみ収集車(パッカー車)の清掃業務。
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 歯科助手
投稿者名         投稿日時:2017/12/15 22:03:41
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い
休みが多い事。
半日勤務や先生の都合で
お休みになったりするところ
この職業のここが悪い

助手が少ない所なので
研修が雑。
専門用語や覚える事が
たくさんあって最初は辛い
仕事内容の詳細
受付 電話対応
院内清掃 洗濯 器具の洗浄
雑務全般

歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 美術スタッフ
投稿者名 まちこ        投稿日時:2017/12/07 20:14:17
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分ではない誰かのその日を再現できるのは楽しい。
自分がつくデザイナーの世界観が好きであればとてもいい時間を過ごせると思う。

この職業のここが悪い 周りの状況や前代像を想像しきれていない人は使えないと思われてしまう。
実際問題使えない。

会社に入っている以上どこに居ても寝られない。
今現在の状況でいうとフリーランスが一番いい。

仕事と何かを天秤にかけて仕事を取らないと続けられない仕事ではあるが能力に見合った給料がもらえる場所でもある。
できない人は呼ばれないで消えていく。

寝不足運転で死にかける。
仕事内容の詳細 デザイン画を読み取って小道具を準備
撮影時の移動など。
準備期間→建て込み→アングルチェック→撮影→バラし→返却など

美術スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:55人中49人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。