22歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.18108 [2.18点]
給料 1.9580 [1.96点]
やりがい 2.5112 [2.51点]
労働時間の短さ 1.9535 [1.95点]
将来性 1.9355 [1.94点]
安定性 2.5472 [2.55点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

22歳の仕事の本音一覧

全部で667件の投稿があります。(401~410件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 調理師
投稿者名 yep        投稿日時:2016/05/29 19:38:58
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い とくになし
この職業のここが悪い 残業代が一定しかつかないのでそれ以上はサービス
人間関係がめんどくさい、陰口喧嘩がほぼ毎日
前日、当日の予約変更当たり前
既製品がほとんどで、技術が磨けない
働くやりがいがまったく感じられない
仕事内容の詳細 結婚式場での調理
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 マダオ        投稿日時:2016/05/24 12:50:28
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い まったくない
この職業のここが悪い 給料は労働時間に見合わないし
ボーナスも20万ていどやること多いし
自分の時間も一切持てない
若い奴がいないと言ってるけどこの業界に入ってこないのも頷ける
若い人でこの業界に入りたいと思ってる人は絶対にやめたほうがいい
もっと楽で稼げる仕事なんていくらでもあるし
若いと作業員よりも仕事しても作業員以下の給料しかもらえないよ
仕事内容の詳細 みんなとおなじく管理関係
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 歯科助手
投稿者名 (´ρ`)        投稿日時:2016/05/22 02:19:16
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休日出勤がない。

この職業のここが悪い 院長には入ってたった2ヶ月でも完璧を求められ、「何故わからないの?できないの?」ぐらいのテンションで呆れられ、少しでも手こずろうものなら無言で仕事をとりあげられ、首を傾げられる。とにかく院長が理不尽。聞こえる所で私のミスなどについて他の人に文句を言う。求人票と書いてあることが違うことも多々。給料が割に合わなすぎる。交通費もほぼ出ず予約詰め詰めにして定時に終わることはほぼないのにもかかわらず残業代は出ない。
仕事内容の詳細 診療補助

清掃、片付け
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 建築施工管理技士
投稿者名 スズキ        投稿日時:2016/05/17 22:56:48
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 特になし
この職業のここが悪い 残業がとんでもなく先輩などは100時間残業、100日連続出勤はザラ。やることが多すぎて回らない。
頑固な人が多く、変人に当たると最悪。
大卒なのに作業服で会社に行かなくてはならない。
仕事内容の詳細 入って2ヶ月です。
主に雑務がメイン 道具を取ってくる、職人を呼ぶまでもない仕事を監督がやる ゴミ拾いなど
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 歯科助手
投稿者名 みぃ        投稿日時:2016/05/17 11:54:04
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 人と関わることが好きならいいと思う。
全く知識ない状態で入社でき、知識が増える。
平日の休みがあっていい
この職業のここが悪い 就業時間長い
診療補助は先生と合わないと
難しいことがあると思う
仕事内容の詳細 受付事務
歯科診療補助
レセプト
歯科助手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
投稿者名 なちょ        投稿日時:2016/05/15 11:32:47
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 飛行機の側で働ける
毎日様々なお客様に接することができる
世間的イメージが良い
この職業のここが悪い 職場内は性格のきつい人が多い
体力勝負で責任も重い割に、お給料は低い
仕事内容の詳細 チェックイン業務
ゲート業務
翌日のフライト準備
空港業務スタッフ(グランドスタッフ)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 林業
投稿者名 木こり        投稿日時:2016/05/10 18:25:05
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 老人ばかりで基本サビ残、いつまでも昔のやり方にこだわりいい機械を持ってるにも関わらず昔のやり方なので仕事効率が悪い。

常に死と隣あわせ。
そのくせ給料が安い。
仕事内容の詳細 伐採、重機オペレーター
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 客室        投稿日時:2016/05/09 17:12:44
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 雑誌とか漫画を拾える。
弁当もらえたりする。
空港なので、失業はあまり無い?
この職業のここが悪い 給料が低い。
暑い、寒いとしんどい
やりがいが無い。
仕事内容の詳細 客室の清掃
機への給排水
乗客の運送
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中6人
職種 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
投稿者名 ひょっとこ        投稿日時:2016/05/06 13:32:39
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいは感じられます。
この職業のここが悪い 覚えることが多すぎる。とんでもない量を約1ヶ月で覚えていく。
新人研修は丁寧な先輩とそうでない先輩の差が激しいです。24時に仕事が終わって、家に帰ってノートなどをまとめると寝るのはいっつも明け方です。

女性が大半を占める職場です。男性は慣れていないと非常に辛いです。

覚えることが、多いのに責任を任される仕事ばかりで精神がすり減ります。かといって給料が増えるわけでもないです。
華やかに見えますが中身はクソみてーな仕事です
仕事内容の詳細 カウンター業務や飛行機を定刻時間に飛ばすために走り回る職業です。
空港業務スタッフ(グランドスタッフ)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中22人
職種 歯科技工士
投稿者名 ニーハオ        投稿日時:2016/05/05 01:52:46
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い スーツを買わなくていい。実は買うお金が無い。
この職業のここが悪い 中国の技工物は歯科医師の判断で移入できるってどういう事!歯科技工士免許なくても歯科医師の判断で発注出来るのなら。歯科技工士免許が無い日本人でも歯科医師の判断なら技工物を作ってもいいて事ですよね。やはり歯科技工士免許って厚生労働省のめんきょ詐欺ですね。
仕事内容の詳細 可愛い外交。営業。模型作り。朝8時から深夜2時まで働いています。たまに飲みに連れて行ってもらえますが、給料あげて欲しいです。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。