22歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 22歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
22歳の仕事の本音一覧
全部で668件の投稿があります。(611~620件を表示)
| 職種 | 動物看護士 |
|---|---|
| 投稿者名 | にゃにゃお 投稿日時:2012/06/11 21:56:03 |
| 年齢 | 22歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 動物と触れ合える 専門知識・技術が身につく 自分のペットのフードなど安価で入手できる 患者が来なければ暇 |
| この職業のここが悪い | 安月給(完全月給ではなく日給月給性のところも) 各種保険加入していない場合がある 休みなし(年末年始ゴールデンウィークお盆などなど関係なし) 拘束時間が長い(12時間以上当たり前) お局が多い 生傷が絶えない 3k 飼い主さんに癖のある人が多い |
| 仕事内容の詳細 | 動物の世話(うんちおしっこまみれ当たり前) 受付・問診・会計・調剤・掃除・保定 オペ助手・はみがき教室などの開催 などなど 獣医さんは診察・オペ、あとはぜーーーーんぶVTがやります。 この職業は3Kの代表と言えるのではないでしょうか。 給料も低く、生活していくのに必死で将来なんて考えられません。よほど儲かっているAHPで地位のあるVTだと20~30の場合も。基本は15前後でしょうか・・・ 動物が元気になったり飼い主さんから感謝されたり、やりがいはあるので、給料が低くても人間関係さえよければ続けられると思います。 が、人間関係が悪くて休みも取れない3K・・・となれば即・離職しかねない、そんな厳しい仕事です。 国家資格でもないので実際誰でも働けます。トリマーが看護師の名札を付けています。いずれ国家資格化されるようですが・・・ 2~3年で辞める人が大半です。むしろ数ヶ月で・・・ ただの動物好きではやっていけません。覚悟が必要です。 めげてしまいます・・・ |
| 動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
