23歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 23歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
23歳の仕事の本音一覧
全部で764件の投稿があります。(361~370件を表示)
職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 社畜 投稿日時:2017/04/19 23:49:37 |
年齢 | 23歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自然とダイエットができる |
この職業のここが悪い | 全て。パワハラ、労働基準法違反なんて当たり前。 9時30分出社の9時30分開店、ということは掃除やら準備を考えて9時前から出社しなければならない。この時間に怪我でもしたらどうなるんだろうか。 1日1時間30分休憩があるが、実際のところの1日5分しか取れないことがザラにある。 昼休みが12時50分くらいから取り始めたのをわかっていて13時からの仕事をバッチリ振ってある。もちろんその働いた分は貰ってない。結局誰かに指図されてやっているわけではないので。午後から別の仕事を振られるのでやらざるを得ない仕組み。 とにかく楽をしたいらしく、下の人間にはめんどくさい仕事を振りまくる。 なんで若手辞めるんだ?なんでだ?と考えてる奴らが根本的な辞める理由を作ってる年齢層だからなにも解決しない。頭が悪いとしか言いようがない。 そりゃ辞めるわとつくづく思う。 |
仕事内容の詳細 | 車検、点検、補償、一般整備 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |