24歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.3605 [2.36点]
給料 2.1678 [2.17点]
やりがい 2.7032 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1176 [2.12点]
将来性 2.1347 [2.13点]
安定性 2.6792 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

24歳の仕事の本音一覧

全部で876件の投稿があります。(131~140件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 警備員
投稿者名 病院の施設警備        投稿日時:2020/02/05 11:42:36
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 女っ気と無縁のため、可愛いくて綺麗な人を見つけるとテンション上がる。
高卒無資格の24だが手取りが20万を越えている。
(深夜手当、月200時間超の勤務であるから当然ではある)
過去5年内に前科がない、健康体であれば学歴がなかろうと、定年後だろうと受かる。
60代おっさんとの会話術を学べる(独学)。必要なし。
一人勤務であれば、ある程度は好き放題できるし、精神的に楽。
この職業のここが悪い 24の新米と10年以上のベテラン(5〜60代)との給与の差がたいしてない。自分に関係ないのでどうでもいいが。
拘束時間は24時間のため、丸一日帰宅できない。
仮眠時間があるが、おっさん達が使い古したベットしかない。
複数人で勤務するところは息が詰まる。
ネットで言われてるほど楽ではない。もちろん職場にもよるだろうが。
ある程度コミュ力がないと不向き。コミュ障やニートが社会復帰するにはハードルが高いと思う。

社会勉強にはなる。だが、別にわざわざ体験する必要はない。底辺だなー自分という感覚を味わいたいならオススメ。まあ近々辞めるつもりだけどね。
辞めますねぇ!辞めます辞めます。
これ見てる転職志望のおじさんたち、バイトからでもやってみたら?割と天職かもよ。転職だけにな!
仕事内容の詳細 職員への鍵の貸し出し、時間外電話受付の代理、夜間の点検施錠巡回、職員とすれ違ったら挨拶、カメラモニターの監視、場所がわからない救急隊の案内、など。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 自衛官
投稿者名 自衛隊はやめとけ        投稿日時:2020/02/04 23:12:09
年齢 24歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 気付けば金が貯まってる。
自衛隊という組織が無くならない限り、職は失わないだろう
この職業のここが悪い 幹部はやめとけ、マジで。
業務量が多すぎる。しかも、意味のないことばかりやってる。何でもかんでも成果報告。どーせ上の人間は中身なんて一切見てない。帰宅した時には日付変わってる、ほぼ毎日。家に帰って、寝て、起きて、仕事行く。月火水木金ずっと。平日に自分の時間なんてない。こんな毎日で何が楽しいの?働き方改革?笑わせるな。そんなもの幹部にあるわけないだろ。17時で帰れる曹士とは違う。やりがい?なし!何のためにやってるのか分からないくらい無駄なことばかりやってる。仕事量に対して給料低すぎ。幕では、月曜出勤したら土曜の朝まで帰れない、ずっと寝泊まりしているなんて公言している組織はやばいだろ?そんな組織にいる価値なし。人生無駄にしないほうがいい。とにかく、自衛隊幹部はやめとけ。不幸な人間を増やさないためにも!入る前と入った後のギャップはヤバすぎる。いかに自衛隊がクソな組織かが見えてくる。頭のいい、真面目なやつはどんどん辞めていき、クズみたいな人間が残っていく。これはなるほど、うなずける。まったくその通りだから。最後に、この忠告だけは真剣に受け取ってほしい。自衛隊幹部はやめておけ!ただ時間を無駄に過ごすだけだ。毎日、辞めたい、死にたいと思ってる。
仕事内容の詳細 幹部
計画や報告書の作成ばかり。
何かと計画、計画、計画、報告、報告、報告。
無駄な事に力入れてる
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中28人
職種 栄養士
投稿者名 麒麟草        投稿日時:2020/01/30 22:02:55
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い たくさんの料理を知ることができる。
この職業のここが悪い *人がいない。ギリギリでまわしている。
*現場優先のため事務業務は、時間外勤務
*責任者(調理師)が事務仕事を理解していない。(無駄に残業をしていると言われる。)
*いつもサビ残。
*日中急いで仕事をしても、10〜20分しか時間が取れない。そんな時間じゃ終わらない。
*現場とサビ残を繰り返す負のスパイラル。
*精神が荒んでいく。
*パートの人が、食品衛生について理解していない。
*常に陰口を言われる。
*やったこともないのに、口を突っ込んでくる。
*仕事のわりに、給料が安い。
*さっさと辞めたい。
仕事内容の詳細 盛り付け、配膳 保育デイおやつ準備、事務業務
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 臨床検査技師
投稿者名 ワン        投稿日時:2020/01/29 23:26:36
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 特にありません。
この職業のここが悪い 長期休みも日直・当直で趣味の海外旅行に行くことが出来なくなった。病院内での立場が低い。土日に勉強会があってせっかくの休みも潰れることが多々ある。
仕事内容の詳細 一般的な生理検査、一般検査、輸血、血液検査(採血はしない)
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 自衛官
投稿者名 3月に自衛隊から解放される人        投稿日時:2020/01/25 22:12:04
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・長期休暇が取れる
・敷地内の自販機が安い
・上が低能なクズばっかだから
同期・後輩との結束力が高まる
この職業のここが悪い ・WACは体目当ての玩具にされ低能でヤる事しか能のない陸曹・幹部の性具か欲求処理にされる。知り合いも陸曹に遊ばれて鬱になって辞めていった
・どんな馬鹿でも名前が書けてある程度喋れれば受かる馬鹿の為にある組織
・仕事・社会を勉強する場ではなく不良のなり崩れとクズを教育する学校
・馬鹿な幹部が馬鹿な陸曹を指導して
その陸曹が下を教育するから成長しない組織

自衛官になりたいなら止めはしないけど
オススメはできない
仕事内容の詳細 戦争ごっこ
上司の無駄な自慢話を聞く事
中身のない無駄な業務
草むしり
バカによるバカの為の教育
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 自衛官
投稿者名 やめたい        投稿日時:2020/01/23 21:18:29
年齢 24歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 気付いたら金が貯まってる。
なんだかんだいって、公務員。
この職業のここが悪い 無駄な仕事がやたらと多い。
部署によっては忙しい人は忙しい。暇な人はとことん暇。
残業が多すぎる。7時出勤、24時帰宅がほとんど。もっとひどい日もある。
なのに残業代は一切出ない。残業すればするほど時給が減ってく。
残業減らせ、早く帰れと言うものの、組織自体が何も変わらなければ残業なんてなくならない。
増やすのは得意だが、減らすのは苦手。
仕事内容の詳細 いつもPCと睨めっこ。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 動物看護士
投稿者名 猫女        投稿日時:2020/01/18 08:04:14
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 犬猫と毎日触れ合える
たまに知り合いのペットと会える
医療知識がつく
精神力が鍛えられる
コミュニケーション能力が高まる
優しい獣医さんや先輩は頼り甲斐がある。
この職業のここが悪い 先輩看護師のパワハラがすごい。酷すぎてやめたくなる。
作業で少しでもミスがあると人のせいにしたがる。
労働時間が長すぎ
休憩時間が短すぎ
傷だらけになるのは当たり前。
院長がプライド高すぎていつも下の獣医に当たり散らす
仕事内容の詳細 雑用(洗濯、食器洗い、ゴミ捨て、器具洗い等)、オペ準備、犬猫の保定の手伝い、受付、レジ、パソコン作業、薬作り、検査、犬猫の世話、面会の準備等
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 消防士
投稿者名 消防の人        投稿日時:2020/01/05 23:09:45
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ローン組める、転職に有利(かもしれない)
この職業のここが悪い ・給料が安い
・何を基準に評価されるか分からない
・田舎ほど実力より年功序列制がある
・プライベートは皆無
・休み多いけど長い連休は皆無
・正月年末年始は無い
・精神的、身体的に難があるとクビにされます。
・公僕なので一般市民から勝手に撮影、YouTubeに載せられる。
・いじめパワハラは未だに無くならない
・好き勝手旅行は行けない

以上が耐えられない少しでも不安を感じるようであれば
消防は諦めてください。キツイようですが。
仕事内容の詳細 ひたすらパワハラに耐え抜くこと
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 佐藤        投稿日時:2020/01/05 01:07:00
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 人生のライフイベントの中に子育てや医療、介護の問題というのに直面することが必ずあると思うが、医療ソーシャルワーカーを経験することで相談機関や相談方法、頼れる社会資源に関しての判断がしやすい。
この職業のここが悪い 今まで複数の職場を経験したが、一人一人の受け持つケースが多い。
学生の頃に教えられた「寄り添う」ことを実行することが時間的に難しい。
実行する場合は残業を重ねることになり自身の心身を壊すことになる場合がある
仕事内容の詳細 ベッドコントロール
救急の受け入れ
院内の総合案内
制度・サービスの説明
病床機能分化の説明
カンファレンスの参加
IC同席
搬送付き添い
救急車両のアナウンス
入退院の支援
ヘルパー補佐
多職種、多機関との連携
渉外活動
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 消防士
投稿者名 辞めちまえ税金泥棒        投稿日時:2020/01/03 18:00:37
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし。全て悪い
この職業のここが悪い プライベートの詮索、干渉するアホ共。相談するフリをして後輩の弱味を握りわざとパワハラに追い込むクズ共しかいない。こんなゴミみたいな糞組織辞めてやります。消防就くくらいならブラック企業の方がマシかもしれません。自分はもう精神的に限界です。来年限りで退職します。
仕事内容の詳細 上司、先輩共のサンドバッグ。

パワハラ横行
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中6人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。