24歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 24歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
24歳の仕事の本音一覧
全部で876件の投稿があります。(131~140件を表示)
職種 | 警備員 |
---|---|
投稿者名 | 病院の施設警備 投稿日時:2020/02/05 11:42:36 |
年齢 | 24歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 女っ気と無縁のため、可愛いくて綺麗な人を見つけるとテンション上がる。 高卒無資格の24だが手取りが20万を越えている。 (深夜手当、月200時間超の勤務であるから当然ではある) 過去5年内に前科がない、健康体であれば学歴がなかろうと、定年後だろうと受かる。 60代おっさんとの会話術を学べる(独学)。必要なし。 一人勤務であれば、ある程度は好き放題できるし、精神的に楽。 |
この職業のここが悪い | 24の新米と10年以上のベテラン(5〜60代)との給与の差がたいしてない。自分に関係ないのでどうでもいいが。 拘束時間は24時間のため、丸一日帰宅できない。 仮眠時間があるが、おっさん達が使い古したベットしかない。 複数人で勤務するところは息が詰まる。 ネットで言われてるほど楽ではない。もちろん職場にもよるだろうが。 ある程度コミュ力がないと不向き。コミュ障やニートが社会復帰するにはハードルが高いと思う。 社会勉強にはなる。だが、別にわざわざ体験する必要はない。底辺だなー自分という感覚を味わいたいならオススメ。まあ近々辞めるつもりだけどね。 辞めますねぇ!辞めます辞めます。 これ見てる転職志望のおじさんたち、バイトからでもやってみたら?割と天職かもよ。転職だけにな! |
仕事内容の詳細 | 職員への鍵の貸し出し、時間外電話受付の代理、夜間の点検施錠巡回、職員とすれ違ったら挨拶、カメラモニターの監視、場所がわからない救急隊の案内、など。 |
警備員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |