24歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.361 [2.36点]
給料 2.1699 [2.17点]
やりがい 2.7024 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1174 [2.12点]
将来性 2.1334 [2.13点]
安定性 2.6819 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

24歳の仕事の本音一覧

全部で877件の投稿があります。(631~640件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 小学校教諭
投稿者名 使い捨て講師        投稿日時:2015/02/03 05:42:06
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない。
辛いことばかりです。
この職業のここが悪い 月給手取りは約17万です。他にボーナスが「数万円」。バイト君の金額です。
身分は講師で正規じゃないのに勤務時間は正規と同じ。
うちの学校の場合出勤朝7時、退勤夜10時だから1日の勤務時間は15時間ぐらい。前の人のように時給に直すと560円ぐらいです。若い講師は土日も駆り出されるから大変です。

この給料で飲み会代を支払うのは、結構地獄です。


講師は身分が不安定。2か月とか3か月とか、数か月契約とかもある。他のバイトにもつけない。就活も満足にできない。1年契約講師も3月30日で首切られる。31日付と一日違いで給料が全然違うからだそうです。非道な扱いです。
仕事内容の詳細 担任と同じ。
正規教諭と同じ仕事で、どうしてこうも待遇が違うのか。信じられないようなクソな実態です。現代の蟹工船そのものです。

一旦教職を目指してしまうと、「しまった」と思ってもなかなか抜けられません。「もしかしたら来年は正規教諭になれるかも」なんて思ってしまう。でも、正規になったところで地獄・・・・・。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中44人
職種 林業
投稿者名 森林組合        投稿日時:2015/01/10 21:12:45
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 景色が綺麗で癒やされる。
自然の中で働ける。
この職業のここが悪い 人間関係が辛い。
もともと無口な性格だったのでみんなの輪に入れず孤立。
孤立してると作業の時も打ち合わせの時も一人だけ浮いてしまって精神的にすごく辛い。
人間関係に自身がない人は続かないかも。
協調性があって明るくないと輪に入れません。。
仕事内容の詳細 間伐、下刈り、植え付け、ネット張りまで全て
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職種 航海士
投稿者名 たか        投稿日時:2014/12/21 05:52:40
年齢 24歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 陸の同年代より給料がいい
この職業のここが悪い 陸の人間との価値観のずれ
異性との出会いのなさ
嫌いな人間と24時間生活しないといけない事
仕事内容の詳細 作業船の曳船の船長です。19トンの小型船舶で1人船長です。
デッキもエンジンも自分でしないといけないのでとてもやりがいがある仕事です。
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中20人
職種 自動車整備士
投稿者名 えぬぼっくす        投稿日時:2014/12/17 22:29:21
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分で車をいじれる
この職業のここが悪い 労働時間が長い。営業マンがサービスのことに口だす。すべてのミスをサービスのせいにされる。車検点検の入庫が悪いと営業マン、店長から文句を言われる。仕事がいっぱいで大変な時も営業マンからあれやれ、これやれ、言われ毎日のようにサービス残業。
給料安くて、車直したのに文句言われ報われない仕事。
仕事内容の詳細 車検、点検、一般、新車の部品取り付けなど
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 介護福祉士
投稿者名 さんぼ        投稿日時:2014/12/09 19:17:58
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 年寄に昔の知らないことを教えてもらえる。
仕事の中で感謝される。
覚えが多少悪くてもクビにならない。
給料は上がらないがこれ以上下がることもない。
これから拡大する業界だが介護保険の影響を強く受ける。
この職業のここが悪い 職員同士中の悪い職場が多いと思う。
陰湿な介護士が多い。
肉体労働が主体で労働時間も長い。
介護福祉士の資格は誰でももっているのでスタートに過ぎない。
単純労働が多いので給与が低いのは仕方ないと思う。
入門的な資格という位置づけなので専門性という部分で乏しいと思う。介護福祉士の大半がケアマネを目指す。
しかしケアマネをとっても使わずにそのまま施設に留まる人も多い。
仕事内容の詳細 特養で働いている。
入浴、食事、排せつの介助全般。
レクリエーション・機能訓練の補助業務。
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 自衛官
投稿者名         投稿日時:2014/12/07 22:56:50
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・居住費がタダ。
・貯金しやすい。
この職業のここが悪い ・思考が停止する。
・古い体質をもった組織。
・あらゆる面で拘束される。
・クソ先輩、上司のいうことを嫌でも聞かなければならない。いまにもぶちギレ寸前までいったことが度々あった。
仕事内容の詳細 ・雑用
・機械の運転、整備
・上司の機嫌取り
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 警察官
投稿者名 真面目で失敗した初任科生        投稿日時:2014/11/25 20:31:15
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い  給料・安定性・社会的地位はある。しかしそれさえも捨てたくなるほどの過酷で苦痛まみれの仕事。真面目な人はならないでください、うつ病になります。優しい人もならいでください、たくさんの仕事を押しつけられて利用されます。性格の良い人はみんな利用されて使い捨てられる。喧嘩が強くて攻撃的で手先が器用な人が生き残れます。
この職業のここが悪い  現場が狂っているとしか思えない、警察官という仕事をしているのにモラルがない。ニタニタ、ドロドロした気持ち悪い雰囲気。警察学校でもイジメはある、使えない人は追い詰めて依願退職。正義感や責任感は薄れて恐怖と利益で仕事をするようになる。融通が利かない、不器用な人はミスを連発して依願退職か懲戒処分。性格の悪い人や、平気で人をいじめる人が正義の味方という現実。タバコを吸わない人はいない。ドラマや映画のイメージでなった人は現場の士気の低さに驚く。役職が上がれば責任だけ増えて上司から信じられないほどの罵声を受ける、なので昇進したがらない。昇進した結果、イジメられて役職を下げてくれと言う人もいる。
仕事内容の詳細  警察学校での訓練・交番勤務
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:50人中40人
職種 歯科技工士
投稿者名 別業界で奮闘中        投稿日時:2014/11/23 05:24:29
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人の役に立てる、喜んで貰えるという仕事は
能力や地位等に関係なく一人の人間として
素晴らしいことである。
この職業のここが悪い 1.社会的地位の低さから来る外部からの圧力
(歯医者からの低賃金・無理な納期)

2.技工物の価値の低さゆえによる仕事の多重化
(長時間重労働)

3.粉塵、運動不足、睡眠不足、ストレス
(考える力が低下)

4.否応なしに労働を強いられる

また1.に戻る↑

仕組みとしては、歯医者の奴隷となっている会社ばかり
これから歯科技工士として生き残るには
この循環から逃れることが必要不可欠です
仕事内容の詳細 CK部門を担当していました

現在は別業種で働いています。
定時で終わり、有給・残業代もあり、
仕事しながら勉強し将来を憂いております

とても辛い状況かと思われますが
仕事は好きで患者様に喜んで貰えるのは
生き甲斐でもありました

仕事自体は大変素晴らしいと思います。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 診療情報管理士
投稿者名 はちた        投稿日時:2014/11/19 00:04:31
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 1年目にして何一つ見当たらない。
資格取ったからといって、就いたが失敗。
この職業のここが悪い 場所がどうこうの前に、誰でも少し勉強すればなれる。
今後、国家資格となるとの話がるが、無意味と思われる。
閉じこもって仕事がしたい、人と接するのが嫌な人にはいいかもしれないが、基本的に鬱病になりやすい仕事。

サマリーに至っては意味不明と言うか、何様とも思う。
仕事内容の詳細 DPC
カルテ管理
サマリー管理
ICDコーディング
統計
死亡診断書より原死因コーディング
カルテ開示
データベース作成(様式1入力)
診療情報管理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中19人
職種 販売・接客・サービス
投稿者名 むん        投稿日時:2014/11/18 23:50:11
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分のお客様になっていただいてご指名をいただけると嬉しい
暇なときはゆっくり仕事ができる
高額品を満足していただけるとがんばろうって気持ちになる
この職業のここが悪い 基本立ち仕事
あってないような休憩時間
ノルマがないといっても数字に追われる毎日
プレッシャーがきつい
売り出しの集客や売上づくりがとにかく辛い
残業代なし
仕事内容の詳細 宝石の販売
眼鏡の販売
売り出しの集客(電話)
顧客のフォロー及びクレーム対応
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。