25歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 25歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.32864 [2.33点]
給料 2.0948 [2.09点]
やりがい 2.7390 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0215 [2.02点]
将来性 2.1144 [2.11点]
安定性 2.6735 [2.67点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

25歳の仕事の本音一覧

全部で1023件の投稿があります。(741~750件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 和裁士
投稿者名 ET        投稿日時:2015/04/27 14:54:23
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 珍しさからスゴいとわれる
自宅で仕事ができる
人付き合があまりない
この職業のここが悪い 賃金が安いため、収入が安定しない
保障がない
バイトのほうが時給がいい
腰が痛くなる
目が悪くなる
仕事内容の詳細 長着、コート、直し
和裁士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 消防士
投稿者名 昭和の遺物        投稿日時:2015/04/23 15:41:46
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い イメージでかっこよく思われる
子供達のヒーロー
それ以外はない
この職業のここが悪い 田舎消防に就職した結果、ほとんどのやつがどこかしらの知り合いであったりなので、よそ者の俺は馬鹿にされ続けた。
家族の悪口や、盗難の被害にもあった。
下記でも書かれているように、個人装備品はともかく、免許に何十万も実費で行かされた。
おまけに、付き合いが多いので、家族に申し訳なく伝え飲み会などに強制参加。
当然給料は安い(大卒3年目で手取り15いかない)、職場の人が友達みたいな雰囲気になる。
骨にヒビが入っても、訓練をやらされつづけ後遺症が残った。
労災は使えなく、安全管理の責任になるのをの後れるため、保険は自分持ちでやれと命令された。

震災の影響で、使命感を持ってはいったのに蓋を開けてみたらこのざま。
がっかりしました。
人の命に関わることが全てではないので、他に役に立出るようなとこに転職しました。
仕事内容の詳細 上司のサンドバッグ
仕事が出来ないやつほど、文句ばっかり
実際、訓練のための訓練ばかりで実践に向く訓練をやらない、やれない?
救助大会の訓練(運動会になってるから税金の無駄)


消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中13人
職種 幼稚園教諭
投稿者名 ayumi        投稿日時:2015/04/21 11:43:59
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 発表会や運動会など準備がすごく大変だけど終わった後、達成感や感動を得られる。
この職業のここが悪い 先輩先生との関係。こればっかりは園によるので運しだい!

通勤時やプライベート、どこで保護者に見られているか分からず勝手に噂を広められる。

とりあえず仕事量が多すぎ!残業代はでない!
仕事内容の詳細 ※すべて園によります。

・製作準備

・保護者への配布物作(パソコン)
USBの使い方すら知らなかった私は、パソコン作業にすごく苦労しました。

・劇の台本作り
脚本家か?って思うくらい何時間もかけて頭抱えて考えます。
そしてあっさり上の先生にダメだしされて悔しい思いをします。

・衣装作り
物によっては型紙から作成し、すべて手作り

その他、沢山あります。
幼稚園教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 トリマー
投稿者名 みかん        投稿日時:2015/04/20 14:58:07
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い
犬を綺麗にできる
可愛くできる
自分家で飼ってる犬をトリミングできる
この職業のここが悪い 3K(給料安い、汚い、臭い)指導が雑。オーナーの横暴。
上司が新人の悪口を言う。
保険に入らしてくれない。
怪我させた時の医療費自腹。
仕事内容の詳細
ホテル。売上管理。
接客。トリミング業務。掃除。その他。
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 歯科技工士
投稿者名 やす        投稿日時:2015/04/17 23:31:17
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 作った技工物を歯科医師や患者さんに、喜んでもらえた時、歯科技工士やってて良かったなと思う
人間関係の大切さを実感できる

この職業のここが悪い 人間としての生活を失う
技工士みんな必死に作業してるから人それぞれ本性が出る
将来が不安になる
体がやつれる(太るか 痩せるか極端に体重が変わる)


仕事内容の詳細 義歯(入れ歯)製作
電話対応



歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中16人
職種 自動車整備士
投稿者名 Snap-off        投稿日時:2015/04/17 21:18:50
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自動車という乗り物は多分それよりも優れた乗り物が発売され、バカ売れして普及されるとかしない限りは半永久的に無くなることはないと思います。
自動車が無くならないってことは整備士も必要なワケで、現時点でのこの職業の安定性はとんでもなく高いと思います、、

自動車の知識が一般の人達よりも増えます
なので自分の車の調子が悪い、壊れた、どうしよう、走れなくなるのはいやだ、怖いよう、、なんていう心配がなくなります
この職業のここが悪い まず先輩は後輩の気持ちなんか考えません
他人をヒトと思わない上司が多いでしょう
営業やフロントなどの人たちには奴隷のように扱われるでしょう。
よほどメンタルが強くなければ耐えられないと思います。
メンタルは強いほうだと息巻いてるかたも簡単にブッ潰されます。
離職率がそれを物語っていると思います。
そのせいなのか何なのかは知りませんが、私は働く自信を失っています。
この仕事を辞めて新しい仕事をはじめて上手くやっていけるのかと、
下手すると自殺する人も居ます、、(私の友人で一人、この仕事が嫌すぎて自殺した人がいます)
自動車整備士は大変危険な職業です
精神を破壊されかねませんし、
指がなくなった、失明した、歩けなくなった、車の下敷きになって死んだ、など
数々の危険が見に降り注ぎます。
その割りに給料が安すぎる。
ド底辺です。この仕事は。
仕事内容の詳細 車検整備
自動車の修理(半ば何でも屋)
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中20人
職種 自動車整備士
投稿者名 マキネン        投稿日時:2015/04/04 21:11:16
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 車好きなら楽しい業界、自分の車の維持が楽
この職業のここが悪い 人の命、財産を預かり整備しても給料が少なく責任だけ重くのしかかるとても理不尽な仕事。
会社によるが今の会社はフロントと営業がゴミすぎてやってられない
仕事内容の詳細 車の新車、中古車の点検、整備、販売
産業機械の点検、整備
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 幼稚園教諭
投稿者名 みー☆        投稿日時:2015/03/26 22:28:10
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・子どもをサポートするとこで間近で成長を感じられる。
この職業のここが悪い ・普段の活動や、季節の行事、参観と常に仕事がくる
・製作準備だけでなく、書類も多い
・有給消化できない
・子どもに感染症が流行る時期は体調管理に気をつかい、休日も仕事中心の過ごし方になってしまう(私だけかもしれませんが…)
・家族経営の為、身内に甘く不満がたまる
・責任は重いが給料安い
・残業代がつかない
・なぜか監査にひっかからない
仕事内容の詳細 ・体育指導
・英語
・文字書き
・メロディオン
・季節の製作
・行事担当事の仕事
・マーチング
・発表会の合奏(パート事の年令に合わせた楽譜作成)、劇のシナリオ書き、BGM決めなど…
幼稚園教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 電車運転士
投稿者名 貨物運転士        投稿日時:2015/03/19 13:48:08
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 1人で1000t近い鉄の塊を動かすのでやりがいがある。
1人乗務なので上司の目を気にしなくて良い。
子供が手を振ってくれるのでそれに応えるのが楽しい。
この職業のここが悪い 勤務時間が不規則である。
深夜運転が主なので眠気との勝負。
列車が遅れれば退勤が遅くなるのでその日の予定が立てられない。
生理現象の時、自由に行けない。
仕事内容の詳細 現在進行形で労働条件が悪化中。
福利厚生は軒並み廃止、最近は手当まで廃止され始める。
年休はロクに取れず、強制の休日出勤もザラ。
手取りは生活保護支給額に+片手程度。ボーナスは同程度かそれ以下の時もある。
金が無いからハード面の対策は殆どやらず、人力(確認項目を増やすだけ)での対処。
それで事故を起こせば長時間の聴取&乗務停止。
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中14人
職種 消防士
投稿者名 テッドマン        投稿日時:2015/03/12 19:27:40
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 市民のヒーロー
誰にでもなれる仕事ではない
休みが多く感じる
仕事で身体を鍛えられる
精神的に強くなる
希望で救急救命士を目指せる
公務員なので、金融機関からの信用が高い
この職業のここが悪い 女々しい縦社会
女にだらしのない人が多すぎ
地方の消防は、過疎化や財政難の場所だと薄給(手当全てカット、残業代無し、個人装備の実費負担、大型免許の実費など)
合併する、または控えてる消防の広域化に関して吸収される側は大変な思いをする(これから目指す方は断言します!大きな組織の消防に入らないと自分の居場所が無くなる可能性があります。今後小さな消防は吸収される運命にあります)
救助隊になると、プライベートの時間がほとんどない(救助大会前までの期間は1
当務30時間強の労働時間)
若いうちは何かにつけては飲み会に半強制参加。
付き合いが多いため、お金が溜まりにくい。
東消や警察、自衛隊と違って天下りがない為、退職後は今後厳しいと思われる。


仕事内容の詳細 通信業務
救急業務
立入検査
救命講習
消防訓練
自隊の訓練
上司の機嫌取り
雑用

消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。