27歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 27歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
27歳の仕事の本音一覧
全部で797件の投稿があります。(141~150件を表示)
職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 雑魚 投稿日時:2019/10/08 21:01:29 |
年齢 | 27歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 市民からはアンパンマン的ヒーロー扱いされる頼りにされる。公務員だからどんなにバカでアホで仕事サボろうがスマホ弄ろうが何しようと辞職しない限り給料(市民が収めた税金)が手に入る美味しい仕事。休暇は取れる。子供、女の子からは良い目で見られる。不祥事をもみ消せる。 |
この職業のここが悪い | ミスをすると笑い者にされ陰口を言われる挙句他の部署に言いふらすバカがいる。それと消防は休みが多いって言うデマに騙されるな!決して多くはない。みんな寝てる中働らかされて次の日クタクタなのにろくに体は休まらない身も心もボロボロになる。20歳代の転職は元消防士ってだけで潰しがきくが、30代になってくると厳しくなる。何が言いたいかというと、消防(公務員)はブラックだから辞めとけ!人生負け組。こんな職場就いたら終わり。まぁもう少し消防続けて頑張るよ。 |
仕事内容の詳細 | 119通信勤務 訓練(使えない新人下っ端をいじめで精神的に追込む) お茶出し 米炊き |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |