30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39202 [2.39点]
給料 2.2708 [2.27点]
やりがい 2.7373 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0924 [2.09点]
将来性 2.1694 [2.17点]
安定性 2.6902 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1104件の投稿があります。(101~110件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 カーディーラー営業
投稿者名 パズドラマスター        投稿日時:2021/04/15 22:55:32
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 成果を残した分だけ給料が入ります。
この職業のここが悪い とにかく業務量が多い。車についての全てが業務内容なのでもはや意味がわからないことになっている。

業務の縮小化を目指して業務の拡大を行う不思議な会社にいるのでいつか本気の鬱になって倒れると思っています。

上司はまるで私が二、三人いるかのように指示してくるので、いつか分身の術ができるようになるのではないかと最近思い始めました。

恐らくディーラーとはそういうところです。
仕事内容の詳細 車に関する全てについてが業務内容です。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 自衛官
投稿者名 空自APG        投稿日時:2021/04/13 18:22:07
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない。空曹の思考が小学生。自分の思い通りにいかないと駄々こねる。
この職業のここが悪い 人の命預かってるのにろくな教育がないまま整備をされられる。整備ミスをすると責任を押し付けられる。かと思えば空曹が整備ミスしてもお咎めなし。事実を揉み消す。安全第一と掲げられているが、実際は運用第一。いつか事故が起きて人が死ぬ。
仕事内容の詳細 時代遅れな思考の空曹のお世話、時代遅れな航空機の手入れ、時代遅れな報告書作成、残業になるような計画の立案
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 裁判所事務官
投稿者名 なたね        投稿日時:2021/04/09 19:55:21
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 公務員であるから安定はしている
逆に言えばそれしかない
この職業のここが悪い 杓子定規で法律でガチガチに固まってる
裁判事務であるから自分達が違法なことしていたらいけないのはあるが
あと必要以上に誤りにビクビクしないといけない
後非常にIT化が遅れている
忌引き等の特別休暇ならまだしもただの年休ですら紙で決裁をとらないといけない
仕事内容の詳細 裁判部と事務局でやることは雲泥の差
事務局は人事や総務経理といった官房組織であるため私企業、他の国家地方公共団体でも同じことをやる
裁判部は裁判運営の前線
裁判所事務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:54人中51人
職種 自動車整備士
投稿者名 プルプル        投稿日時:2021/03/31 12:48:57
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 良くも悪くも忍耐強くなったし、知恵もついた。検査員など資格は習得させていただきました。今はもう必要ありませんが。
この職業のここが悪い 給料安い。責任ばっかり重いし、とにかく関係ないことでも責任押し付けてくる。サビ残当たり前、タダ働き夜中2時とかあるよ。5年いたけど給料ほぼ上がらない。クソみたいな上司に、当たったら最悪。まぁ、夢や希望は持てないね。夢見るのはタダやけど。
でも整備士はクルマがある以上、必要な仕事です。いいがげんなことしたら人が死にます。しかしあのような待遇や環境だとこの仕事に就きたいと思う気にはなりません。
かというて、頑張ったところで1人の力じゃ現実は変えれません。むしろ周りに潰されます。じゃあ、1人じゃ無理なら周りの有志者の力を借りて立ち向かおうとしましたが、結局権力には勝てません。なんか心折れました。物事の考え方もずいぶん変わりました。
今は辞めて全く違う仕事してますが、現在は転職して2年くらいですが、年収600万円ぐらい頂いてます。仕事も定時であがりで休みも多く、安定しています。新築も建てれました。そして、レクサスのエントリーモデル的な車も購入を検討できる視野にはいりました。
仕事内容の詳細 トヨタ系ディーラーの仕事。車検、点検、検査、一般整備、接客、ノルマ営業、責任放棄のアホな上司の後始末
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 自動車整備士
投稿者名 除害装置        投稿日時:2021/03/30 13:42:36
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 違う業種に転職した時に転職先が天国に思える。
違う業種に転職した時に転職先の給料に感謝できる。
この職業のここが悪い とりあえず、無計画に車検入れ過ぎ繁忙期になると夜中の2時まで作業あたりまえ
現場の人間が幼稚、新しい新人が来ても洗脳教育or邪魔者扱いそれで人は定着しません。クソみたいな奴しか生き残れない、、、
2年間辛抱して齧り付きましたがある時何かが崩れて辞めました。
仕事内容の詳細 トラックの車検整備、先輩からの憂さ晴らし暴力を受ける
精神鍛錬、アウシュビッツ並みの強制労働
筋トレ
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 小学校教諭
投稿者名 アドルフ        投稿日時:2021/03/22 05:39:23
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い コロナで良くなったこと
・卒業式・入学式の来賓がなくなった。(本当に、全員が喜んでます。管理職も。いかに無駄なことをやってきたか分かります)
・外の「出張」「会議」が無くなった。「区小研」とか。あれもくだらない。
・宿泊行事が無くなった。
・運動会やプールも縮小。
・「○○集会」などの集まる行事も全部撤廃。
コロナと言う「外圧」がなければ、学校内部でこうした無駄を切り落としていくことは難しいらしい。

ずっとコロナ問題が続くと良いな。
この職業のここが悪い 皆さんたくさん書いているので、私は別観点で。

学校はファシズムなりつつあります。
・自治体のどこかで給食の皿を割って誰かがケガをする⇒親から猛烈なクレームが委員会に入る⇒自治体でマニュアルを統一し、片付けが安全に出来るように「指導」する⇒ある日マニュアルが通達され、「これ以外の方法は認めない」と言われる。
=給食のファシズム化。これは一例です。

・○○スタンダードというつまらない授業=
授業のファシズム化。
・「隣のクラスではこんなことやっているのに、うちのくらすでやらないって不公平」「隣の学校で出来て、なぜうちの学校でやらないのか」⇒こうしたクレームが画一化につながり、「指導を統一しよう」という同調圧力となる。

この結果、個々の教師の指導には魅力が無くなり、ペッパー君がしゃべっても同じ。という内容になってしまう。
今後はこの画一化のスピードがますます上がると思われる。
夢を抱いて教師を目指す若い人には申し訳ないが、
教員になる=ファシズムに加担する
という未来図になることでしょう。
仕事内容の詳細 皆さんが書いているように、何でも屋。
多すぎて書ききれません。「これも仕事?」と打ちのめされることもあります。先日、子どもが公園でノグソをして学校にクレームが入り、誰が処理に行くかで職員室の空気が張り詰めました。
「なんでこれが学校の仕事になるの?」と心底嫌悪感を覚えました。
20代はまだ耐えられます。でもこの仕事があと30年続けられるか?というと、私は多分無理。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中29人
職種 酪農家
投稿者名 はまやん        投稿日時:2021/03/21 12:46:52
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ストレスなく働ける。
この職業のここが悪い 拘束時間が長い。
仕事内容の詳細 搾乳、除糞、授精、獣医の立ち会い。
分娩介助など。
ハッチの藁交換、水槽洗う、ベッド掃除。
その他雑用。
酪農家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 自衛官
投稿者名 Do not enter!        投稿日時:2021/03/13 06:23:13
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 特にない。暇で休みが多い位。
この職業のここが悪い やってもやらなくても給料同じ。幹部自衛官、保身で口先ばかり。たまにある災害派遣が一大イベント。しかも陸だけ。能力のある普通の人は入ってはダメ。時間の無駄。
仕事内容の詳細 毎日、掃除とペンキ塗り、休みはゴロゴロ。大した仕事はない。やってる感アピールが大事。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 刑務官
投稿者名 べー        投稿日時:2021/03/08 21:09:46
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 国家公務員ってとこだけ。
この職業のここが悪い とにかくパワハラ蔓延な日常。標的はクルクル替わり、先日まで違う人が標的だった。自分が標的になった今では挨拶無視。しかも先日までの標的までが一緒になって。
今は当方がその的で、仕事与えてもらえず陰口の的。仕事やったらやったで「なんでやるんだよー」。やらなかったらやらなかったで「なんでやってねーんだよ」。
信じられる人がいるとすれば1.2人といったところだろうか。
仕事内容の詳細 パワハラの巣窟。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中43人
職種 漁業
投稿者名 素潜り        投稿日時:2021/02/28 13:42:22
年齢 30歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 時給1万でやればやるだけ
この職業のここが悪い 体壊すと0円
仕事内容の詳細 素潜り漁
漁業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。