30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39202 [2.39点]
給料 2.2708 [2.27点]
やりがい 2.7373 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0924 [2.09点]
将来性 2.1694 [2.17点]
安定性 2.6902 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1104件の投稿があります。(121~130件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 動物看護士
投稿者名 ちばす        投稿日時:2020/12/01 14:06:50
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがいはある
動物と触れ合える
この職業のここが悪い 労働時間が長い(毎日の実質労働時間は10時間以上)
定時で上がれない(診察後に手術等があるため)
仕事内容や拘束時間が長い割に給料が少なすぎる
休みがない(ホテルも兼ねていた為、GWやお盆、年末年始に全く休めない)
土日祝は必ず出勤だった為に普通の勤務の友人と遊ぶ時間が取れず人間関係が疎遠になっていき、孤独になる
従業員数が一桁の病院が多いため、従業員同士の関係が悪くなると最悪
仕事内容の詳細 受付
診察補助
調剤
院内清掃
動物の世話管理
トリミング
書類管理
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 自衛官
投稿者名 K太        投稿日時:2020/11/28 20:03:32
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料のみ
この職業のここが悪い 幹部自衛官は大半が尊敬できない。
仕事内容の詳細 パワハラ、セクハラの温床(前田1尉)
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 臨床工学技士
投稿者名 循環器強め系病院        投稿日時:2020/11/18 00:17:22
年齢 30歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 様々な科の業務に携われる。
※ただしオペ室は一部の人しかいけない
顔がかなり広くなり、知り合いがかなりできる。
病院にもよるが手当てが高い。
CEが大事にされてる(上司がかなり仕事が出来るため、医師や看護師から頼りにされている。看護師に勉強会を開いて教えているため立場も循環器に限りますがCE≧看護師という感じ)
※上司の向上心によって待遇はかなり変わります。友達のところはやる気なさすぎて看護師から下位の存在扱いされて辛いといってました。
この職業のここが悪い 勉強量と残業がかなり多い。
頼りにされるとは知識を持っていないことには始まりません。そのために週2で勤務前の毎朝一時間勉強会。新人に対しては毎日宿題提出とその資料作り。時々ランダムで上司から質問され答えられないとレポート提出。
そのため、一年目でやめるこも多く人数がなかなか増えず、仕事は拡張しているため残業が増えていく状況です。
ただ、結婚や子供のことを考えるとずっとは勤められない職場だとは思います。

独占業務がないため、よくも悪くも入った病院の環境次第で能力、待遇の差が大き違ってくる職業だと思います。
仕事内容の詳細 心カテ、EVT、アブレーション、PCPS、IABP、PMなど
血液浄化(HD,アフェレーシスなど)+シャンP
呼吸器
機器管理
内視鏡、アブレーション
オペ室業務(人工心肺、機器出しなど)
当直、待機有り
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中4人
職種 電気工事士
投稿者名         投稿日時:2020/11/17 21:40:07
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い まず電気工事士が腐ることは絶対にない

余った電線を集めていくと副収入(立場によりますが)
この職業のここが悪い 他業者に合わせることが多く、残業しなければ工程に間に合わくなり精神的に追い詰められることもしばしば

電気工事士が少ない地域では2~3現場を掛け持ちすることが多く、すべて頭に入っていないと夜家に帰れない状況に陥る、故に「先を見る」能力がないと大変
仕事内容の詳細 箱物、修理、太陽光発電

他業者に顔を覚えてもらうと軽天、設備(水)、鉄筋、その他の仕事もできるようになります(人による)
経験するとそこそこわかってきて仕事をもらえるようになりました
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 自衛官
投稿者名 国のペット        投稿日時:2020/11/16 17:18:42
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い みんな馬鹿
この職業のここが悪い NECの糞みたいな無線機
世間の目を気にする上官
肥満体型の戦闘員
最前線で戦う年寄り(40~54歳)
使うことを考えてない小銃
狭い車内(フル装備だとキツイ)
車両や警衛は帽子禁止
仕事内容の詳細 いまだに野戦
意味の無い草刈り
無駄な掃除
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 漁業
投稿者名         投稿日時:2020/11/16 15:38:08
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い とれたての魚が食べれる
海上では飯代がかからない
寮費も安い
陸にも数日しかいないので単身ならそこそこ贅沢しても貯金できる
体が鍛えられる
乗船履歴がつく
観光地なのですぐ温泉に入れるしうまい飲食店もある
漁獲量が多ければ歩合も多い
この職業のここが悪い 労働時間が1日14時間から17時間くらい
月の休みも基本無し
個室無し
ネットつながらない
寒い 暑い 臭い 手術が必要な骨折や裂傷なんかの怪我が多い 関節も痛めガチ
船上では治療不可能
漁獲量も減少傾向なので将来性も薄い
一方で漁獲量が多いと仕事量も増え睡眠時間が無くなる
仕事内容の詳細 延縄
漁のため船に必要なことは協力して何でもやる
漁業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 獣医師
投稿者名         投稿日時:2020/11/15 08:17:07
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 食肉衛生検査所では、対人関係のストレスが少ない。保健所職員は様々な業種の方がいるので、相談すると、各業種の観点からの回答があり、参考になる。
この職業のここが悪い 食肉衛生検査所では、特にない。保健所では、住民の怒りの吐口になりやすい。動物取り扱い業者や動物愛護団体の方は高圧的にこられる方が多いので、強いストレスがかかる。
仕事内容の詳細 地方公務員として働いています。食肉衛生検査所と保健所を経験しました。保健所では、動物愛護に関わる業務をしています。
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中16人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 こん        投稿日時:2020/11/06 00:38:41
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い •子供たちが個性豊かで可愛い
•子供たちとと身体を動かしたり授業をするのが楽しい
•教材作り等を通して色々な力が身につく
•コミュニケーションをとりながら仕事ができる(波長の合う教員と一緒に組めば)
この職業のここが悪い •無駄と思われる仕事が多いため、定時に帰ることはほぼ不可能(指導計画書の作成、指導記録の作成、いろいろな会議がしょっちゅうある等)
•チームティーチングのため、常に誰かと仕事をしなければいけない(自分には向いてないと感じるため)
•休憩時間が合るけど無いようなもの。
•教育予算が少ない。自腹で教材を作ったり用意したりする教員が多い。
•保護者も障害がある?と思われる方が多いため、対応が難しいケースが多い。
仕事内容の詳細 •児童、生徒の支援(食事介助やトイレ介助含む)
•教材、教具の作成
•研究、研修、会議
•保護者対応
•進路指導
•事務処理(個別の指導計画や指導記録の作成)
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中27人
職種 警察官
投稿者名 ノブ小池        投稿日時:2020/11/04 22:41:47
年齢 30歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・犯罪者を検挙することで、たまに被害者から感謝される。
・公安職なので、給与は高い。
・仕事柄、地位が高い人からド底辺まで扱うので、様々な人と接することができ、社会勉強になる。
この職業のここが悪い ・常識が全く通じない世界なので、真面目な人ほど苦労する。
・一般には知られていないが、一つの事件に対する業務量が多すぎる為、人手が全く足りていない。
・主に反警察、犯罪者、異常者を相手にするので、精神的に疲弊する。
・住民は、警察なら何でも処理できると思っているが、そんな権限は警察にない。
・組織としての方針を打ち出すのが非常に遅い。
・私生活も自由がなく、勝手に旅行も出来ない。
・これから警察官になろうとする人は、警察という職業を選ぶというより、警察に人生を捧げる気持ちで拝命してほしい。
仕事内容の詳細 ・刑事課勤務、主に詐欺、横領事件を捜査
・取り調べ、書類作成、裏付け捜査、送致等
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中24人
職種 柔道整復師
投稿者名 柔整の自費施術は、存在しない        投稿日時:2020/11/03 16:59:06
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 何もない
この職業のここが悪い ・根拠ない施術でバカな患者と盛り上がれること。
・いざとなったとき、患者と受診照会でトラブって結託なく裏切られること。
・長時間労働、薄給、パワハラあり、低能集団
・開業して、整体院をしていること。(免許不要、習った事が活かせない、違法モミモミ)
・一部負担金扱いが、今後不可能が時間の問題になること(償還払いに移行中。)
・自費施術の導入のハードルが上がっていくこと
・一生保険マッサをするのか?安揉みは自費施術は見向きしないぞ!年食っても続けられないぞ!40歳で引退だ!世間に胸張って、職業を名乗れないぞ!
・受診照会が保険者によっては、かなり手が込んでいる。(例:500円で施術してますか?院長の名前は何ですか?など)
・現実だが、一部負担金扱いでも店舗によって値段が違うこと。(国が定めた価格に対して、1~3割の一部自己負担が原則で全国一律。例:一部位610円を1割負担の患者だと、60円になる{一円は四捨五入}。それが、窓口では160円または200円取ってみたりする。差額は「保険外負担」というぼったくり表示で領収書として表記される。)
・柔整療養費支給申請書(=レセプト)の返戻および不支給決定が下されると、保険者を恫喝する。
・自負施術を設けても全部安売りになる。(安売りしか興味ない患者しかいない為。)
・全部、体育会系。オーナーや会社からは捨て駒です。(管理柔整師は、不正がばれたら個人に返還請求されます。逆に保険者から振り込まれた療養費はオーナーや会社の口座に入ります。管理柔整師の物ではありません。)
仕事内容の詳細 ・負傷原因、負傷日時、捻挫、打撲、記憶の捏造。(=嘘レセプトの作成)
・負傷した個所の水増し、してない施術の算定(=単価安すぎて、負傷箇所としてない施術の算定、毎日100人近く見ないと売上げが立たないため。参考:負傷箇所1か所610円、2か所1220円、3か所以降1586円)
・鍼灸の療養費扱いでも安い。(適応疾患の数関係なく、はり灸両方で1590円、電療合わせて1620円)
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:65人中62人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。