30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39222 [2.39点]
給料 2.2728 [2.27点]
やりがい 2.7344 [2.73点]
労働時間の短さ 2.0939 [2.09点]
将来性 2.1680 [2.17点]
安定性 2.6920 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1107件の投稿があります。(291~300件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 消防士
投稿者名 けー        投稿日時:2019/05/04 22:14:52
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 仕事が簡単、誰でもできる。
みんなでサバゲーやってるようなところ。
仕事目標がない、きついようだが全然きつくない仕事。
この職業のここが悪い 楽すぎて、悪いところはない。
この環境に、なじめれはいい職場、でもほかのところでは通用しない。
仕事内容の詳細 2交代と日勤がある。
事務と火消しと救急救助
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職種 獣医師
投稿者名 最北端の獣医        投稿日時:2019/05/04 17:27:57
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 上からの無茶ぶりな仕事や半日出勤という名の一日出勤を新人に優先的に割り振る素晴らしい職場
この職業のここが悪い 低賃金、急患以外時間外請求不可、寒冷地手当てや扶養手当てはすずめの涙。
場所は控えるが最北端とだけ言っておく。
いずれ辞めるので、書かせてもらう
仕事が回らないくらい人がいなくなれば考えると思うよ
今は人がいないけど現場が馬車馬のごとく働いてるからなんとかなってるけど
仕事内容の詳細 大動物獣医の本音。
ひたすら上からの無茶ぶりを押し付けられる仕事。
半日出勤という名の一日出勤。
素晴らしいことにカルテや血液検査などの検査時間は時間外請求できないというシステム。
勤務時間は必ず8時半から17時と書くよう指示され、それ以降は急患以外は時間外請求不可(もちろん検査やカルテ記入時間は請求不可)
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:59人中48人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 MAZDA        投稿日時:2019/05/04 01:52:37
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いいお客様に出会った時
半面、人をなんだと思ってんの?と感じる客もいます
わがままな客とかね
この職業のここが悪い 洗脳、上司の理不尽な指示、罵倒
休日出勤、拘束時間長い
休日にも普通に電話くるためプライベートもくそもない
もうすぐ入社して1年
ボーナスもらってやめます☺︎
仕事内容の詳細 洗車、点検引取納車、新中古車販売、上司の機嫌伺い
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中28人
職種 電気工事士
投稿者名 勇ボー        投稿日時:2019/05/02 07:51:37
年齢 30歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い この会社は給料がいい!
この職業のここが悪い 特になし
仕事内容の詳細 空調工事(エアコン)の電気工事
キュービクルからG管又はメッセンで盤までそこから室外気 的な
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 土地家屋調査士
投稿者名 人貨滞留性なし        投稿日時:2019/04/23 00:32:57
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 個人事務所の場合は割りの良い仕事を厳選できる環境にあればかなり儲かると思います。
法人勤務の場合は給料はそこそこですが分業化できるので仕事量の負担は割りと少なく時間的余裕はあります。
この職業のここが悪い 基本的に新たなものを創り出す仕事ではなく土地建物の現況を正確に表現する仕事なので面白みはないです。
肉体的な部分として特に夏の土地の作業は辛いです。
歳食ってから現場に出なくて良いように人生設計する必要があると思います。
仕事内容の詳細 法人勤務。
ハウスメーカー及び仲介業者から受注する土地建物の登記業務。
土地家屋調査士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中9人
職種 自衛官
投稿者名 空から        投稿日時:2019/04/20 18:49:44
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 福利厚生くらい
この職業のここが悪い 労働基準法外なので残業はすべてサービスになる。
定年が早いので年金受給まで確実に路頭に迷う未来が来る。

全国の転勤があるが、他の公務員は引っ越し代は満額出るが自衛官は半分くらいしかでないので自腹を切ることになる
幹部はそれが2,3年ごとにある

国から人間扱いされない仕事ですね

仕事内容の詳細 隊員の給料や旅費を払ったりする
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 暗室車        投稿日時:2019/04/17 13:11:45
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 普段出入りができないような場所で作業が行える。
先輩方の面倒見がいい業界だと思いました。
安月給だけど、将来性があって安心。
自分の目指す部門を選択できる。
仲間同士の絆。
この職業のここが悪い 業界が狭いので問題を起こしてしまうと知れわたる。
不定期なので事前の休暇届必須(長期の場合)
不器用だと仕事にならない。
うちっけだとコミュニケーションに支障を来す。
仕事内容の詳細 非破壊検査と言っても検査や調査と部類が別れているかと思います。会社によっては部門や部所で分かれていることもあるので業務内容に目を通してもらうと分かるかと思います。業務内容によっては、夜勤 休日出勤もあるかと思います。在籍人数が多い会社であればローテーションシフトもあるかと思います。
車など現場まで移動の運転、現場での高所作業などもあります。年齢層は20代から50代の方々が現場で活躍されているかと思います。また業務上資格が必要になる作業が多いのでゆくゆくは取得を求められると思います。会社によっては資格取得のバックアップが本番さながらに行っているところもあるので安心かと思います。
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 航海士
投稿者名 ボリ兄        投稿日時:2019/04/10 21:27:19
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い まとまった休日
肉体的疲労が少ない。1人の時間が有効に使える(家庭持ち)
この職業のここが悪い なかなかバースが取れない
タンククリーニングが夏はしんどい
時間が不規則
仕事内容の詳細 ケミカルタンカー
荷の積み揚げ
航海
雑務
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 自衛官
投稿者名 元空自        投稿日時:2019/04/07 18:33:39
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 衣食住には困らない、警備は休みが不規則であるが平日が休みの日もざらにあるので、平日の日中を自分の時間に使うこともできる。ここに所属している限りのみ安定、ただそれだけ。
この職業のここが悪い  職種や任地は希望通りにいくとは限らない、自分は航空機整備にいきたかったが希望外の警備になってしまった。年功序列、出る杭は打たれる、大人の幼稚園、残業代なし、資格軽視、陰口やきちがいの巣窟、志を持ってると人はほとんどが辞めている。見せかけだけの組織で中身はゴミ同然、自衛官の採用年齢引き上げる前に内部の改善をしてもらいたいが、こんな組織に余裕のよもない。ここにいるといずれ、富山で警察官殺した元陸自、詐欺の受け子をやって捕まった空士長、カンボジアで捕まった元陸自のようになってしまう。
仕事内容の詳細 空自の警備に所属していた。専ら警衛勤務でフルシフト勤務、とてもやりがいのない仕事である。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 自動車整備士
投稿者名 トヨタレベルでも やばいブラックだらけ        投稿日時:2019/04/06 08:39:10
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 全部ゴミだからやめとけ  一番規模がでかくて
売り上げ的に大きいトヨタ系でもごみ
バイトと時給換算で差がないレベル 
この職業のここが悪い 大したスキルも身につかないし 人間性がおかしいやつが多い 暴言吐きまくってたり常に切れてるやつとか ディーラーも雰囲気悪いヤクザになり切れてないチンピラのおっさんみたいな雰囲気の奴ばかり

トヨタ系専門とかでもチンピラ荒れてる人間多い
暴言はいてる意味わからんハンぐれみたいな変な奴多い 当然いじめや嫌がらせセクハラパワハラ蔓延

今20~30代の人で経験者ならマジで9割レベルで辞めてる 人手不足で高齢化 バブル期のおっさんクズが多い
仕事内容の詳細 変なおっさん中年バブル期の相手と自動車のメンテナンス  変なおっさん中年バブル期の相手するのがめちゃくちゃ疲れる 精神やむ
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中23人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。