30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39258 [2.39点]
給料 2.2715 [2.27点]
やりがい 2.7376 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0932 [2.09点]
将来性 2.1701 [2.17点]
安定性 2.6905 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1105件の投稿があります。(591~600件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 大工
投稿者名 最下層        投稿日時:2016/09/17 19:30:33
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良い所なんて無い
この職業のここが悪い 全てが悪い。短期の期間工の方が条件が良い。所詮、一般の方々に唾吐かれる奴隷のお仕事です。現場監督様の足を舐めまくって何とか生きてる方が大多数です。
過去の自分に大工にだけはなっちゃダメだと忠告したい。
人生やり直したい。ど底辺のお仕事です。
仕事内容の詳細 新築、リフォーム
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職種 臨床検査技師
投稿者名 田舎者        投稿日時:2016/09/06 20:46:55
年齢 30歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 病院の正規職員になれば給料がかなり良いと思う。
この職業のここが悪い 逆に、正規職員でなければ腕が良く、評価されてても500万ほど
仕事内容の詳細 大学病院の正規職員
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中19人
職種 自衛官
投稿者名 あむらーむ        投稿日時:2016/09/04 12:50:51
年齢 30歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 周りの人間を全部動く野菜と考えて、何を言われようと無感動を貫ける人間には、安定した収入が得られる最高の職場。
遺体を見ても、自殺死体を見ても、演習中発狂した奴を見ても何も感じず規則通りに処理をできるようになりなりました(笑)
鋼のメンタルを持ちたい人には最高の職場ではないでしょうか。
この職業のここが悪い 上司の許可が無いと辞められません。有事になると恐らく辞めさせてくれない幹部が大半です。(詳しくは自衛隊法をご覧ください)
仕事内容の詳細 計画を作る
計画に従って運用
上級部隊の失敗の後処理
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 柔道整復師
投稿者名 ワロタ        投稿日時:2016/08/31 23:59:36
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なさ過ぎワロタ
この職業のここが悪い あり過ぎワロタ
仕事内容の詳細 モミモミ−(^ω^)
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中20人
職種 消防士
投稿者名 スズキ        投稿日時:2016/08/28 21:51:25
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 休みが多く感じる。
この職業のここが悪い ゴマスリが出世する。
ワガママな上司、自己中ばかり。
仕事内容の詳細 ゴマスリ
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 作業療法士
投稿者名 おそば        投稿日時:2016/08/25 19:42:15
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 楽しようと思えばいくらでも楽できる
この職業のここが悪い 他職種との協業が難しい
エビデンスレベルが低い
プライド高い人が多い
仕事内容の詳細 生活期リハ
作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 調理師
投稿者名 谷岡        投稿日時:2016/08/24 03:18:31
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 食事に困らない 
華やかな部分も確かに有りかつては自分も憧れていた
この職業のここが悪い 異常な労働時間(以前勤めていた店は約20時間労働)で休日出勤もある
10代20代の若い人間が激務や苛烈なイジメで自殺したりする、料理人の華やかな部分だけでなくここも見せるべき(個人的には体罰はあってもいいと思うが料理人の世界のものは度が過ぎていると思うものもあった)
一流店のシェフなどでも人間性を疑う人が多い
仕事内容の詳細 仕込み、掃除、調理
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 ウェディングプランナー
投稿者名 りか        投稿日時:2016/08/23 14:56:37
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 何年前でもお客様とはずっとつながる
若い仲間が多いので仲良し
この職業のここが悪い 残業100時間こえ
休みでも電話なりやまず
土日は18時間きんむがあたりまえ
旅行に行くだけでお客様から不安だと言われることもある
クレーム対応がおおく、会社は助けてくれない。
仕事内容の詳細 打ち合わせ
当日施行
接客
クレーム対応
ウェディングプランナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:58人中51人
職種 歯科技工士
投稿者名 ゆーゆー        投稿日時:2016/08/15 14:55:10
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 今の勤め先は研修がしっかりしているし、勤務時間を短縮しようと会社で試行錯誤しています。
作ることが好きならいい職場
この職業のここが悪い 残業代に早出したときの手当てがない。時間に関して細かすぎる。裏ボスてきなくそ平社員の女がいる。

マイペースで細かい作業が苦手な私には毎日がストレス
仕事内容の詳細 矯正装置の製造
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中28人
職種 臨床検査技師
投稿者名 ドラゴンズファン        投稿日時:2016/08/14 06:03:31
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 待遇を考えなければド田舎でない限り仕事はあるので、小さい子どもがいる女性など家庭を優先し短時間で働きたい方にはいい職種かもしれません(大学病院で正規職員としてバリバリ働きたい、となると間口は狭く学歴等も求められますが)。
医学は底が知れず勉強することは多いので、自分にハマれば楽しいのかもしれません。
この職業のここが悪い 他の方も書いているように、人が悪いです。どこもそうなのでしょうかね。陰湿な人、プライドが高い人、本当に多いですね。また教育能力がない上司が少ないと思います。他の職場の若い技師仲間からも上司についての不満をよく聞きます。専門学校から狭いコミュニティで生きてきているせいか柔軟な考え方ができず、様々な価値観を認めることができない技師が多い(特に暦が長い人ほど)。
医療職の中でも患者さんや他の医療従事者と接する機会がかなり少ないと思います。顧客の顔が見れないので臨床への貢献を感じにくい場合もあると考えられます。
自分のやりたい検査業務ができるとは限らないです。特定の分野でどうしても働きたい場合、出身学校などのコネが必要になりますね。
長文失礼いたしました。
仕事内容の詳細 検体検査 生理検査 輸血検査 採血業務 
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中36人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。