32歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 32歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.53782 [2.54点]
給料 2.3695 [2.37点]
やりがい 3.0073 [3.01点]
労働時間の短さ 2.2317 [2.23点]
将来性 2.3123 [2.31点]
安定性 2.7683 [2.77点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

32歳の仕事の本音一覧

全部で682件の投稿があります。(531~540件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 映像編集者
投稿者名 カカ        投稿日時:2014/05/27 08:28:34
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 芸能人に会える
業界特有のノリがあり、いくつになっても若々しい人が多い
キー局勤務のエリートに会えるため、学ぶものも多いし、玉の輿も夢じゃない
みんなでひとつのものを作り出す学生気分を味わえる
この職業のここが悪い 拘束時間は基本24時間
よほど人の足りているポスプロでもない限り、女性が家庭と平行して出来る仕事とは思えない
しかしそんなポスプロは存在しないので、やはり女性向きとは思えない
時に話の通じないクライアントに当たると、方向性の違いでケンカに発展する
頑張っても給料は報われない
ほとんどのポスプロが現場の社員を資材としか見ていない気がする
仕事量によって給料が変動するので、年齢を重ねて若い制作から声がかからなくなると死活問題に関わる
仕事内容の詳細 テレビ番組の映像編集
映像編集者に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中28人
職種 自衛官
投稿者名 サトシ        投稿日時:2014/05/23 12:38:49
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 営内者は毎日タダめし、タダ風呂、昼寝付きで営外者もほとんど同じ
この職業のここが悪い 勤務が不公平で意見具申しても逆ギレされる。
部隊によって忙しさが違う
人間関係が疲れる
仕事内容の詳細 整備
演習
草刈り
パソコン、事務、雑用
点検
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
職種 林業
投稿者名 森人        投稿日時:2014/05/18 07:22:53
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 古木や大径木の伐木など技術や勇気が求められ、この仕事でしか体験できないやりがいがある。
チームプレーなので全体が円滑に仕事できるような流れになると楽しい。
この職業のここが悪い 最近はまともに木が伐れる人(チェンソーの目立ても)が少ないので、ちゃんとした技術も伝えにくく森林組合に入った所で林業のりの字も実感できないでしょう。
機化かすることで生産性はあがったが、そうすると一日中機械に乗ってるだけで工場勤務と何もかわらない。
仕事内容の詳細 伐採
ハーベスタによる造材
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 動物看護士
投稿者名 ふぅー        投稿日時:2014/05/11 22:38:18
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ウチの犬、猫が具合が悪いときに 一緒に出勤できる。
気になることも直ぐに相談できる。
薬、フード、治療費の社割がある。
元気になって退院する姿、飼い主の安堵した顔を見るとやりがいや嬉しさを感じる。
この職業のここが悪い 飼育放棄、安楽死など普通に生活していれば知らなくて良いことまで目の当たりにして悲しくなる。
拘束時間が長いので、ウチの犬、猫とのふれあう時間が全くない。
収入が少ないので、貯金があまり出来ない。
連休が取れない。
仕事内容の詳細 受付、電話対応、清掃、診察・手術の補助、入院動物の世話・治療補助、ペットホテルで預っている犬の散歩や犬猫の給餌、
病理検体の管理、
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 警備員
投稿者名 今も警備員        投稿日時:2014/04/30 18:30:37
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い
・治安や財産を守るという使命感があり、警察ほどではないが、正義感のある方にはやりがいがあるかと思う。
・機械警備や空港警備など幅広い警備を経験できることも可能である
・体力や武道の心得がある人は役に立つかと思います。
・場所によっては、楽な場所があるので、そこに当たれば無理なく働ける点です。
この職業のここが悪い いいところではあまり書くことは少なく悪いことは多いです。↓
・給料が安すぎる、大手のところは給料もそこそこ良いが、大卒の新卒でない限り、入るのは難しく、訓練や職場環境、労働時間も長くので、あまりプライベート重視の方は難しいでしょう。
・中小の警備では万年、給料が低いので人手不足のため、誰でも雇ってくれる会社もあります。その点、頭のおかしい奴や非常識、仕事をサボる人もいるので、人間関係で苦労することがあります。特に高齢者の多い会社は若者は苦労しますが、人間関係は良いところもあるので、根気よく探せば自分に合う会社もあるというとこです。
・警備の資格は公安委員が行っているので、個人で試験を受けることは難しく、会社が取れと言われないと受験できません。会社もそう簡単に試験は受けさせませんので、正社員でないと難しいかも。
・給料は少なく、男性は独身者が多い。結婚は大手の役職か正社員でないと難しいでしょう。出会いも少ないし。
・職業地位が低く、底辺だと言われること。一般人からクレームや文句を言われる。また警備には警察のような権限がないので、注意などは基本はお願いであり、サービス業と同じような感覚で、一般人と相手しないといけない。
・会社、職場によっては無能な上司や警備員と揉めること。ただ人格者もいるので、全てが悪いひとばかりでないのが唯一の救い。
仕事内容の詳細 交通警備
施設警備
雑踏警備、などさまざまな仕事がある。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 駅員
投稿者名 ビーチフィールド        投稿日時:2014/04/29 22:59:03
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 遺失物を全駅にかたっぱしに探し、見つかったことに、客からありがとうと感謝の言葉をもらったこと。
近くに保育園があったこともあり、子供たちが遠足で当鉄道でお世話になったことで、保育園から感謝の気持ちをいただいた。電車事故に会うお客を助け、感謝の言葉をいただいた。

この職業のここが悪い 団体行動絶対。ご飯や休憩(この業界は休憩というものは存在せず、待機という)など、一人ですますと上司や先輩から悪いやつと判断され、仲間外れにされる。また真面目なタイプはこの仕事は向かない。少々ふざけたノリも必要。コミュニケーション少ない者がいれば、上司からの容赦ない説教が毎日続く。そして嫌味を点呼の時など毎日散々言われ続け、最悪な場合、上司がその上の者にもチクったりする。そして最終的に、全員に要注意人物扱いされる。すべての勤務時間の拘束や規則が細かい。仕事以外のことでも、何かやらかすと説教や嫌味&レッテルなど張られる)。目ざまし時計の音がうるさい、出動時間なのに先輩が寝てるところを起こさなかったという理由で怒られるなど意味不明なことも有。着替えも時間ちょうどになってからなどとにかくうるさい。また少々なミスを犯すと、点呼などでもうるさいほど(最悪な場合一か月間以上)言われ続け、後輩などにも悪い評判が広がり、板挟みにされる。酔っ払い、言いがかりの客など底辺の客の対応にも毅然な態度が必要。仕事が全くできてないと判断された場合、新しく入ってきた新人と同じ扱いをされる。
そして後輩にバカにされる。特に委託系の鉄道業務につきたいと思っている人は要注意。窓口業務最中に本職員が所持しているものを無理やり預けさせたり、逆らうことはもってのほか。一番最悪だったのは、監査が入ったとき、すべての職員が都合の悪いことは話さず、すっとぼけたことを抜かしやがったところ。すべてが縦社会。本職員は何もやらず、すべて委託職員に押し付けるなど、こき使われる。駅長(いない駅は助役)も同様。激務で、給料も低く、生活できない。非常に不安定。日勤でも、事故があった場合、深夜になるまで帰れないこともある。よほど鉄道が好きな人(オタであってもなくてもよい)、付き合いが良い、そして体育会系のノリの人でないとこの仕事は長続きしない。
仕事内容の詳細 窓口業務、ホーム監視、駅長事務室での事務、受付。ホームでの汚物処理、酔っ払い、トラブルなどの対処。
駅員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 歯科助手
投稿者名 辞めたい        投稿日時:2014/04/11 20:47:19
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 患者さんに感謝される。
家族も治療タダ。
日曜、祝日が休み。
この職業のここが悪い 先生が変な人ばっかり。
休めない。
人間関係が面倒。
違法行為をさせられる。
パートの人は患者が少ないと、早上がりで給料の見当がつかない
だけど遅くなることも多い
仕事がハード(立ち仕事)
仕事内容の詳細 受付、アポイント、電話対応
バキューム
印象、バイト、石膏つぎ
補綴調整、set
義歯調整
CR充填、研磨
滅菌、洗浄
外科助手
掃除、洗濯
窓口金集計
カルテ管理
デンタル撮影、現像
在庫管理
治療準備
往診
スケーリング

歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 柔道整復師
投稿者名 ジュウス        投稿日時:2014/03/07 10:57:45
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 開業できる(今後は乱立で意味ないかもね)
保険使える(不正ね。税金の無駄使い)
この職業のここが悪い 将来性の無さはピカイチ

詐欺もどきの仕事内容で世間からはゴミ扱い

潰しがきかない 介護業界に行くぐらい?

癖のある人物ばかり

流れ作業のような 違法マッサ
仕事内容の詳細 接骨院に来るような人は正直
おかしな人ばかりです。
そのような人達のマッサージをワンコインで
施します。嫌な思いをすることが圧倒的に多く
長いことできる人は、限られている。
わけのわからない独自の整体。
(柔整師の資格なんてなくても、素人でもできます)
今後不正&事故等で、ますます社会問題になるでしょうね。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中29人
職種 柔道整復師
投稿者名 NEKMIK        投稿日時:2014/03/06 00:52:17
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・開業できる
・それっぽい事言っとけばなんとかなる
・うなずいておけばなんとかなる
・だれでもできる
・資格試験はわりと簡単
この職業のここが悪い ・給料が安い
・休みが少ない(大手だろうが個人経営だろうが有給なんて
ない、あってもとれるわけがない)
・違法なことやりまくり
・正直心が痛む時もある
・バカが凄く多い、骨格が指で押したくらいで動いたら死んじゃいます。
・スタッフと反りが合わないと苦痛でたまらない
仕事内容の詳細 ・違法マッサージ
・危険なカイロプラクティックもどき
・危険な整体もどき
・違法な保険請求
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中20人
職種 ファッション店員・店長
投稿者名 らいち        投稿日時:2014/02/26 13:16:31
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分が若く入れて、オシャレを維持できる
つねにもてる。
社販が安いので最新ファッションができる
この職業のここが悪い 立ち仕事で足がむくむ。
婦人科悪いかたがおおい
クレームにいらっとする
仕事内容の詳細 店の店舗運営
育成指導
接客
レイアウト
品出し
勉強会や研修の参加
ファッション店員・店長に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。