32歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 32歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.54008 [2.54点]
給料 2.3715 [2.37点]
やりがい 3.0103 [3.01点]
労働時間の短さ 2.2335 [2.23点]
将来性 2.3142 [2.31点]
安定性 2.7709 [2.77点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

32歳の仕事の本音一覧

全部で681件の投稿があります。(51~60件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 クラウンブリッジやってます        投稿日時:2021/07/16 14:46:38
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 稼ごうと思えばある程度は稼げます
ストレス耐性が身につく
私生活のほぼ全てを仕事に捧げることができる
この職業のここが悪い 努力次第とか技術を身につければ稼げるとか言う人もいますがそんなものはどの仕事でも当たり前です。
歯科技工士よりも少ない労力で同じ金額稼げる仕事は他にいくらでもあると思います。

私が歯科技工士を続けているのは私の能力だと歯科技工士が一番稼げるという自分の能力の低さからくる情けない理由です。

そんなに悪い仕事じゃないのも事実ですが、
労働時間が長いのも収入が低いのも事実です。
自分の子供や知り合いが歯科技工士になりたいと言ったら絶対に反対します。
歯科技工士に興味を持っている若い方々、今のあなたたちの人間性やスキルがあれば他にもっと輝ける仕事があります。

歯科技工士って良い仕事だよ!
現役の歯科技工士からほとんどこの言葉が出てこないのが全てを物語っているのではないでしょうか。

仕事内容の詳細 自費、保険のクラウンブリッジなんでも
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中23人
職種 エクステリアデザイナー
投稿者名 ミント        投稿日時:2021/05/12 14:31:02
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 絵に描いたものが現実になるのは面白いし感動がある。また、お客様に自分のセンスが認められた感覚は何物にも変え難い喜びがある。
この職業のここが悪い うちの会社は最低賃金で残業代もボーナスも出ない、自分の年齢性別関係なく、子供のいる同い年の既婚男性社員でも同じ給与。厳しい。休日に現場に呼び出されるが時間外は換算されないし手当もないので大体スルーしています。仕事自体は好きだしやりがいもあるので独立を考えています。会社を辞めることを前提にスキル欲しさに働いている状態なので必死に我慢している状態。
仕事内容の詳細 聞き取り、プランニング、見積もり作成、現場監督…最初から最後まで
エクステリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 調理師
投稿者名 B        投稿日時:2021/05/09 23:12:30
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い よくわからない
この職業のここが悪い 忙しくなると上司がイライラしだす。
コロナ禍の中、宴会しようとする意味がわからない。
正直閉店してしまえばいいとまで思えてしまうぐらい楽しくない。
仕事内容の詳細 仕込み 調理 掃除
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 セカンドDT        投稿日時:2021/04/13 14:45:33
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 現場で土方のあんちゃん達とはしゃげる
下請けからセンズリ兄さんという素敵な称号を頂いた
この職業のここが悪い 違法長時間労働常態化 
土日ももちろん出社
上司、役人によるパワハラ天国
工期が迫ると膨大な書類作業でで連日深夜まで残業
労基が来ても改善なし
過労で倒れて診療内科に担ぎ込まれる
彼女にフラれる
社内で老害が独裁政権を築き上げてる

自分は会社員ではなく朝鮮人民軍の兵士だと脳を錯覚させて働いてる

3年働いたんで辞めます

仕事内容の詳細 役人・下請けとの段取り 現場管理 施工計画書作成 工程管理 品質管理 写真管理 完成図書作成
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 刑務官
投稿者名 ばーやん        投稿日時:2021/03/23 00:18:11
年齢 32歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料だけ
この職業のここが悪い やりがいまったくない。スキルが何も身につかない。社会人として常識がなく低脳な奴ばっかり。ストレスばっかり溜まるからなぜか、ハゲ、デブ多い!年齢のわりに老けてる奴まじで多い。パワハラ半端ない!幹部は守られてるからパワハラ揉み消される!とにかく低レベルな奴の集まりだな!絶対に武道強い奴以外ならない方がいいぞ!
仕事内容の詳細 職員同士の粗探し
幹部様の言いなり
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中32人
職種 救急隊員
投稿者名 ななな        投稿日時:2021/03/20 10:35:22
年齢 32歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料は消防隊と比べて、年間100万ぐらい多くなる。
ただ、夜は出っ放し、ご飯も食べる時間ない、カップ麺なんて食えるわけない、お湯入れたらすぐに出場、非番も溜まった事務処理で残業。もちろん残業代なんて出ない。出るのは実際に出場していた時間だけ。
消防隊はほぼ定時で帰れて、夜中もぐっすり。
割りにあってる給料が貰えてるかは微妙なところ。

ただこのままほっといたら死んでたなって患者を運んで、早く活動できた時は達成感はある。
自己満足の世界。
この職業のここが悪い 消防隊と救急隊が一緒の組織っていうのが無理ある。
忙しさの格差がすごい。
年収100万多くても寿命削って働いてる。
そろそろ消防隊に戻らせて欲しいと思ってる今日このごろ。資格がそうさしてはくれない。とったら最後の世界。
仕事内容の詳細 うんこ、しょんべん、ゲロなんでもあり。
基本汚い系がほとんど。
2階にいる人を担架で地上階まで搬送することも多いので、意外に体力もいる。
イメージ的には消防隊に比べて楽に見られる救急隊。
実際は体力も知識も使う仕事。
その人の病態を意識した搬送先を決める。解剖生理の知識や病気、薬、色々な知識が必要。
救急隊員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職種 地方公務員
投稿者名 TIESTOのおっさん        投稿日時:2021/02/25 19:23:08
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・福利厚生がしっかりしている
・給料は基本給ベースではまあまあ。
・忙しくて職場は必然的に時間外労働をすることになるため、時間外手当がつく。
(ただし、管理職の考え方次第ではボランティア残業になることもザラ。本当に良い管理職に巡り会えるかという運ゲー)
この職業のここが悪い ・思考停止しがち
・成長しなくなりがち
・人間関係が固定的なので八方美人じゃないと面倒
・能力のある人、幅広い視点を持っている人ほど離職する
・内部で連携しない
・3〜4年で異動するため、自分の異動後のことは考えない。よって、引継ぎが雑で質の高い仕事をするには苦労が伴う。
・管理職や同僚からのパワハラがあり、退職を考える職員が常に4割ほど発生。
・国、都道府県からの補助金に依存するため、自治の幅が狭い。
・国が事業展開の指針を示すが、一律同じ施策を展開するので効果が出ないことも多い。結果、一体何のために仕事をしているのかわからなくなる。
・利益追求ではないため、目に見える成長や達成感が味わいにくい。
・システムの構築、運用は民間業者へ委託することとなるため、どういう仕組みで処理が進んでいるのか理解しづらい。
・正規と非正規で仕事内容に大差はないものの、正規と非正規では給与に格差が大きい。下手すると正規の1/3で各種手当も非正規は出ないという自治体もある。「自分だけ良ければ他人は知らん」という精神で自治体運営を司っているという解釈もできる。正規も非正規も市民であり、各人に人生や暮らしがあるのだが・・・。
仕事内容の詳細 採用後は健康増進、子育て関連の部署で、経理、健康診断、予防接種などの業務に従事。
異動後は教育関係の部署で、教員の採用や学校の運営、保護者対応に従事。
異動後は政策系の職場で、自治体運営係る施策に従事。
約10年働いた後、退職。
地方公務員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 自衛官
投稿者名 自衛隊は入隊?やておこう        投稿日時:2021/02/11 18:27:44
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ★無駄に長い休暇。なので、休みの多さを利用して転職に向けた資格取得を目指しましょう。
★駐屯地内に住んでる時代は家賃、光熱費、食費(給料から引かれてるけど)タダ
※上記事項は良いところでもアリ悪いところでもある。
よって、プライマイゼロ。良いところは無い。
この職業のここが悪い ★幹部任官or2曹昇任or結婚をしないと駐屯地外に住むことができないというクソシステムが生みだす、ギャンブル中毒者たち。持ち金ゼロになれば、光熱費もタダ、食事も出てきてお風呂にも入れる塀の中に逃げ込めばOK!!お金自己管理なんか知ったことか!他人から借りれば、盗めばいい!!クソ人材の育成にはホント最適な職場です。自衛官は結婚できない?こんな奴らが結婚できるかよ。
★クソ広報。最近よく見る自衛隊の紹介番組。出てくるのは戦車やらブルーインパルス。「カッコいい!!」「スゴイ!!」「僕も乗りたい!自衛官なる!!」…そんな脳内お花畑なアホはこんな時代ほぼいません。ハードばっかり外に宣伝して中身はスカスカ。だって、放送できるような中身ないですもん。そりゃあ戦車やら飛行に頼るしかないわな。縁故募集?こんなクソみたいな職業、若い未来ある若者に勧められるかよ。
★ザルのコロナ対策。防大の卒業式等のテレビに映るところはお得意のミセケンでしっかり防疫アピール。実態は、コロナが流行りだしても大勢を集めての体育館での駐屯地朝礼をやってました。小学校ほどの体育館に600名は入ってた。食堂も特に着席制限なくギュウギュウで食事。防疫検査が来ると知ってビニールカーテン設置。アホか。隊員も守れない組織に国が守れるか。
★コレを見てる自衛隊希望者の方、自衛隊はやめて他の希望ある職にしましょう。後悔はしません。あと、コレを見てる自衛隊の上の奴らへ。ここのサイトの意見欄全て見ろ。ほぼ自衛隊に対する不平不満ばっかり。シッカリ直視しろ。目を背けるな。お前ら保身と利益のために士や曹の末端は苦労させられている。テレビ番組でも自衛隊の中身が放送できるぐらいクリーンに改革しようとしたらどうだ。まぁ、できないわな〜。期待してません。あんたら、どうせ、戦争なったら私たちを盾に逃げるんでしょ?
仕事内容の詳細 ★とりあえず休憩
★戦争ごっこ(口でバンバンッ言ってる)
★山ごもり
★駐屯地という囲いの中で行われる、空前絶後の超絶ムダ作業
★誰も食べなかった未開封の携行食開封廃棄作業(税金の無駄)
★上の奴らの理不尽と自衛隊のクソさ加減にひたすら耐える耐えるメンタルトレーニング
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中33人
職種 自衛官
投稿者名 自衛隊は入隊?やておこう        投稿日時:2021/02/11 18:27:41
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ★無駄に長い休暇。なので、休みの多さを利用して転職に向けた資格取得を目指しましょう。
★駐屯地内に住んでる時代は家賃、光熱費、食費(給料から引かれてるけど)タダ
※上記事項は良いところでもアリ悪いところでもある。
よって、プライマイゼロ。良いところは無い。
この職業のここが悪い ★幹部任官or2曹昇任or結婚をしないと駐屯地外に住むことができないというクソシステムが生みだす、ギャンブル中毒者たち。持ち金ゼロになれば、光熱費もタダ、食事も出てきてお風呂にも入れる塀の中に逃げ込めばOK!!お金自己管理なんか知ったことか!他人から借りれば、盗めばいい!!クソ人材の育成にはホント最適な職場です。自衛官は結婚できない?こんな奴らが結婚できるかよ。
★クソ広報。最近よく見る自衛隊の紹介番組。出てくるのは戦車やらブルーインパルス。「カッコいい!!」「スゴイ!!」「僕も乗りたい!自衛官なる!!」…そんな脳内お花畑なアホはこんな時代ほぼいません。ハードばっかり外に宣伝して中身はスカスカ。だって、放送できるような中身ないですもん。そりゃあ戦車やら飛行に頼るしかないわな。縁故募集?こんなクソみたいな職業、若い未来ある若者に勧められるかよ。
★ザルのコロナ対策。防大の卒業式等のテレビに映るところはお得意のミセケンでしっかり防疫アピール。実態は、コロナが流行りだしても大勢を集めての体育館での駐屯地朝礼をやってました。小学校ほどの体育館に600名は入ってた。食堂も特に着席制限なくギュウギュウで食事。防疫検査が来ると知ってビニールカーテン設置。アホか。隊員も守れない組織に国が守れるか。
★コレを見てる自衛隊希望者の方、自衛隊はやめて他の希望ある職にしましょう。後悔はしません。あと、コレを見てる自衛隊の上の奴らへ。ここのサイトの意見欄全て見ろ。ほぼ自衛隊に対する不平不満ばっかり。シッカリ直視しろ。目を背けるな。お前ら保身と利益のために士や曹の末端は苦労させられている。テレビ番組でも自衛隊の中身が放送できるぐらいクリーンに改革しようとしたらどうだ。まぁ、できないわな〜。期待してません。あんたら、どうせ、戦争なったら私たちを盾に逃げるんでしょ?
仕事内容の詳細 ★とりあえず休憩
★戦争ごっこ(口でバンバンッ言ってる)
★山ごもり
★駐屯地という囲いの中で行われる、空前絶後の超絶ムダ作業
★誰も食べなかった未開封の携行食開封廃棄作業(税金の無駄)
★上の奴らの理不尽と自衛隊のクソさ加減にひたすら耐える耐えるメンタルトレーニング
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 自衛官
投稿者名 x        投稿日時:2021/02/10 01:09:21
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 組織が、利益を出さなくても税金で維持される為、潰れないとこ(恩恵に預かろうとする民間会社も大喜び(カモのため))
細かい厳しい規則が沢山ある。
この職業のここが悪い 予算は無尽蔵と思ってるとこ
(偉い人が見栄を張る為お金を使うから消耗品はカツカツだ)
行政文書の管理
(曖昧な題名で登録しているのはマシな方(マスコミに叩かれたけど)本当はほとんど登録していない)
規則を守らない(直属の上司の言葉が絶対)
罪を擦りつける(組織の業務を知らない防衛大臣になすり付け辞任させたこともある。)
左官の悪事は不問(下っ端が宴会してコロナになると業務上の規律違反で注意処分だが、トップがコロナになって報道されても大丈夫)
組織内で組織に都合が悪い事を公益通報すると組織で潰すとこ
組織外(マスコミ)に公益通報しても受け付けてくれないことを漏らすと、事実を誤魔化し、犯人探しすること
階級よりも防衛大学の先輩が偉いとこ
(退職したOBの方が偉いことがよくある)
退職後のOBが在籍する会社を優遇する。
(倫理法の教育はやってますのポーズを取りつつ優遇する。)

仕事内容の詳細 ごますり
ごまかし
草刈り
国防(文書なんか整理しても国は守れない!)
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。