33歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 33歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
33歳の仕事の本音一覧
全部で578件の投稿があります。(561~570件を表示)
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | シーモ 投稿日時:2010/03/30 00:11:57 |
年齢 | 33歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | きちんと、自分を持って貫けていられる人であれば 上司が理不尽でもなんでも関係なしで 仕事に望めます。 自衛隊敷地内に住んでいて変な趣味(キャバクラ・ギャンブル)に 手を出さなければ すごくお金をためて、自分のために時間を使うことができます。 お金をもらいながら、余暇を利用して将来なりたいものの資格の勉強をするなど、結局は本人の努力次第です。 で、もちろんうるさい先輩方も多いので先に書いた通り きちんと自分を貫き通す根性は必要ですけどね。 |
この職業のここが悪い | 国防に対して真剣に考えていない隊員が多い 上司の中には自衛隊と軍隊の違いを理解していない人もちらほら 一般社会にいて彼女ができる確率が10%未満の人は 自衛隊に入ることによって絶望に変わる場合もある。 これも努力次第だろうけど。 |
仕事内容の詳細 | 草刈 穴掘り 詳しい仕事内容書くのは規則違反?とかなんとかで 辞める前に、草刈・穴掘りをやっていたと答えるようにと 指導された記憶が… 高射特科の通信班でした。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |