36歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 36歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.61912 [2.62点]
給料 2.5234 [2.52点]
やりがい 3.1230 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3203 [2.32点]
将来性 2.3887 [2.39点]
安定性 2.7402 [2.74点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

36歳の仕事の本音一覧

全部で512件の投稿があります。(401~410件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 獣医師
投稿者名 マイク        投稿日時:2013/06/26 15:25:03
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ある程度の範囲内で裁量が認められる
手短に達成感が得られる
動物と共に家族の成長をみれる
勤め先によるが、年数回学会で同窓生と会える
この職業のここが悪い 治療のミスは取り返しがつかない
モンスター飼い主との対応が厳しい
動物をただで診ろ。思ったほど治ってないから金返せ。インターネットでみた方法で薬を処方しろ。手術も薬も嫌だが、末期ガンの動物の苦しみを取り除いて欲しい。動物と会話してくれ。
仕事内容の詳細 家庭で飼われる動物の外科、内科、耳鼻科小児科、産婦人科、眼科、歯科など問われる範囲が広くひとつでも弱い所があるとヤブ医者認定される
鳥の出産の補助はできない。
と言うか勉強してない。卵詰まりならわかるが…

というわけで、治療全般と、一部安楽処置
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 柔道整復師
投稿者名 柔道整復師        投稿日時:2013/06/13 14:39:43
年齢 36歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 保険請求が楽。
適当な理由を付けてなんでも保険請求できる。正直、医療だとは思っていない。
開業して分院を持ち、馬鹿学生を雇えば幾らでもかせげる。
保険証さえあればいくらでも金が湧いて出てくる感じ。
この職業のここが悪い 将来性は無いと思う。
数も増えすぎだし、もともとが保険金詐欺を前提とした仕事。
金を稼いで逃げると割り切らないとやっていけない。
仕事内容の詳細 モミモミ、電気、シップ、老人の話し相手。

資格の範囲内の治療行為なんて、ここ何年もやってないなあ。
完全に老人や主婦の騙し方ばかり考えてます。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中24人
職種 栄養士
投稿者名 さぁ~        投稿日時:2013/06/09 22:23:47
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 味の好みも有りますが、喜んで、食べて頂けます。
この職業のここが悪い デイサービスの栄養士兼務調理師です。
濃い味付けが好みの人が多いので、
塩分など考慮したくても、難しい。
基本、デザートを含め、6品。(おやつは別)
パート1人と2人体制で、多くて、職員の分入れると、35名分。
3時のおやつは、ほぼ手作りケーキや和菓子色々作ります。
刻み食、ミキサー食、特別食、配食対応。


仕事内容の詳細 献立作成、発注、調理、カロリー計算、おやつ作り
配食作り配達、食器洗い、包丁研ぎ、掃除、雑用係。
行事参加で、介護の補助。職員給食料金管理。
勤務表作成、事務仕事など。
正月3日間のみ。休業。
勤務時間 8時~17時15分
昼休み1時間半


栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 消防士
投稿者名 N島さん        投稿日時:2013/06/04 11:15:56
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 世間受けがいい。特に子供や女性から。
悪い言い方ではあるが適当にしていれば1日が終わる。
在職中に科料に処せられた奴でもクビにならない。
テレビ特集でカッコよく見えるので一時的にやりがいが出るw
この職業のここが悪い 民間と真逆。正直者、努力家、改善を試みる者は必ず損をする。(出る杭は打たれる)
閉鎖的な体育系社会だけにパワハラやセクハラの天国。
頻繁に悲惨な人の死に様や人の不幸に立ち会う。
プライベート侵害は当然、家庭にまで迷惑をかける。
状況によっては死ぬ可能性だってあるのに安月給w
中堅世代は理想ばかり述べる飼いならされた公僕が多い。
過去の出場事案を考えすぎるとPTSDやうつ病になりやすい。
仕事内容の詳細 実際は半分以上デスクワーク。あとは想像通りの仕事ですね。
現場では3Kに加え、臭い&気持ち悪い、苦痛、怖い。最低でも6K以上ww
将来に希望を持って仕事に取り組めている人が少ない。憧れと現実は違うので、よく考えてから消防職員採用試験を受験したほうがいい。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中18人
職種 柔道整復師
投稿者名 看護師        投稿日時:2013/06/01 00:19:02
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い まずないですね…
強いて言うなら先生って呼んでもらえることぐらいでしょうか?
あと井の中の蛙がI am NO.1って思えるってことぐらいじゃないでしょうか?
悪人ならいくらでも稼げるでしょう!
ただ柔整なんて何年も前から保険撤廃の話がありながらいまだに続いているのが不思議ですが…
この職業のここが悪い 全て悪い。これからこの職に就こうと思ってる方、本当に止めた方がいいです。例えば親が接骨院をやってるとか地の利のある方ならそんなに悪い職業ではないかもしれないけど、一匹狼型の方はあまり向かないと思います。私も過去勤めていた接骨院では、地域の催し物とかに参加させられたり、仕事以外のことをしないといけないこともあります。
柔整師を目指す方は一匹狼の方が多いと思いますが、意外に色んなつきあいが発生します。
私はそれが嫌で現在看護師の資格を改めて取得しました。
もし柔整の資格を持って色々経験していればリハビリ病院などでもPTやOTとあまり変わりない知識、プラス看護の知識があるのでかなり重宝されます。
仕事内容の詳細 明けても暮れてもひたすらマッサージ!(マッサージ師でもないくせに…)一般の方は接骨院は保険の利くマッサージ屋だと思ってる方がいるみたいですがそれは接骨院が予診表を改ざん、もしくは口裏を合わせているだけ!
不正の片棒をかつぐ(いくら勤務柔整師で直接保険請求に荷担しなくてもそこで働いてる以上同類です)なぜならそこからお給料を頂いているんだから…
もし万が一資格を取る前にこのサイトを見た方でしたらあまりお勧めしません。すぐ進路変更されることをお勧めします。
少し前まではPTやOTの方も開業資格の為に入る方もいましたが、今は資格自体に価値が無くなっているので資格自体が無意味なのです。昔は名義貸しみたいなのもあったみたいですが今は余ってる時代ですから…
ちなみに余談ですが最近10年ぐらい前に卒業した学校のHPを見ましたら学費が半額になってました。それぐらいの待遇をしないと受験者がいないんでしょうね…
仕事内容が薄くてスミマセン…
しっかりやってらっしゃる接骨院には申し訳ないのですが9割以上は腐ってるので敢えて書かせていただきました。

柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中21人
職種 林業
投稿者名 虫嫌いのたま        投稿日時:2013/05/28 13:35:06
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自然に筋肉がつく、少人数でやるので気楽。
この職業のここが悪い 親方が雨でもやるので大変きつい。給料が安い。労働時間が長すぎ。月の休日が3日ぐらいしかない。夏は夜7時までやる。(うちの会社だけかも)
仕事内容の詳細 杉、檜の全伐。
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 看護師
投稿者名 ハナ        投稿日時:2013/05/19 22:14:51
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 再就職にはさほど困らない
この職業のここが悪い 看護師はバカだの奴隷だのと考える人がいること。しかもそれが医師や薬剤師など一緒に働く人だったりする。
サービス残業の多さ。
あらゆる面で働きにくい。
仕事内容の詳細 診療補助
療養上の世話と言われること全般
係会だの委員会だのあらゆること
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職種 大学教員
投稿者名 発展途上国お雇い外国人        投稿日時:2013/04/19 16:28:03
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 時間が比較的自由
社会的信用
学生達との交流は結構楽しい。
この職業のここが悪い 発展途上国なのでものすごい薄給。現地の正規職員よりも安い。ただし宿舎が提供されているので助かっている。
研究者としてではなく教育要員として雇われているので、授業数が多い。自分の研究時間を採るのが大変。いまは修行の身と心得て精進するしかない。。。
仕事内容の詳細 授業は週に10コマ以上。その他学生の論文指導、人生相談、それから職員会議や学校のさまざまな活動への参加が要請される。
修士も四人面倒見てます。いい子達だけど、正直しんどい。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 電気工事士
投稿者名 トン        投稿日時:2013/04/16 21:56:21
年齢 36歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自分のした仕事は作品として残るので、やりがいがある。私のいる会社は利益率の高い工事士に賞与が多くでる。
この職業のここが悪い 労働時間が明確にできない仕事です。特に仕事への慣れや本人の能力不足などで、現場から帰られなくなったりします。
仕事内容の詳細 低圧や高圧の受電設備と空調盤が中心。電源盤、プラント設備、メーカー外の住宅配線、計装その他、設計施工。
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 環境保全エンジニア
投稿者名 ドキュ夫        投稿日時:2013/04/15 22:05:20
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・仕事が楽
・人間相手ではなく、主に機械が相手なので気が楽
・お客様や同僚達がのんびりしているので、ストレスがあま りない
・時間外勤務がほぼ無い(年間15時間程度)ので、家事や資 格試験の勉強の為の時間が多くとれる
・事業所責任者(所長)でもない限り、有給は取り放題
この職業のここが悪い ・臭い(場所によってはウンコとゲロを混ぜたような臭い)、汚い(汚物が顔にかかることも)、気持ち悪い
・昇給がほぼ無い
仕事内容の詳細 ・公共下水処理施設の維持管理
 ・機械(主にポンプ)の点検及び簡単な整備
 ・水質試験
 ・お客様の対応
環境保全エンジニアに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。