36歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 36歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.61912 [2.62点]
給料 2.5234 [2.52点]
やりがい 3.1230 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3203 [2.32点]
将来性 2.3887 [2.39点]
安定性 2.7402 [2.74点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

36歳の仕事の本音一覧

全部で512件の投稿があります。(81~90件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 刑務官
投稿者名 転勤希望        投稿日時:2019/11/25 09:06:56
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い そんなものはない
この職業のここが悪い クソ警備主任森田の醜い腹、天パ頭、胡麻すり、ゴミクズの分際で何故か自信満々、女警備隊員狙ってる感丸出し。
仕事内容の詳細 定刻内にボタンを押して回る
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中34人
職種 和菓子職人
投稿者名 栗饅頭        投稿日時:2019/10/14 18:06:17
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 商品を見てるお客様が何気無く
可愛い、綺麗、食べたいと言ってる時や、
あれ美味しかったなど何度もリピートしていただけると
やりがいを感じます。
開業して成功したらそれなりの良い生活は出来る
この職業のここが悪い とにかく時間と給料の割が合わない。安月給!
繁盛期は当たり前にサービス早出残業。
休み(少ない)、ボーナス無し、昇給もほぼ無し
仕事内容の詳細 和菓子製造全般
上生菓子、饅頭、焼菓子、干菓子、の製造
餡煉り、接客など
和菓子職人に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中15人
職種 自衛官
投稿者名 さやくな        投稿日時:2019/10/11 23:26:09
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 頭が悪い
仕事内容の詳細 草刈り
清掃
戦争ごっこ
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中19人
職種 電気工事士
投稿者名 職人くずれ        投稿日時:2019/10/06 11:52:42
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 工場などに出入りしていると
ポンプや、色々な機械の馬力などには詳しくなる!
エアコンも。

他業者と仲良くなると
色々融通してくれる。

この職業のここが悪い 出張が多い、人が糞。
長年やってるだけでやたら偉そうな奴が多い。

パワハラなんて朝飯前。怒鳴り声は一服の合図w
仕事内容の詳細 一般住宅~工場の電気設備
通信設備、火報設備など
エアコン
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 消防士
投稿者名 ハイエース        投稿日時:2019/09/28 01:16:36
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い レベルの低い女にもてる。休みが多い。
この職業のここが悪い いじめが多い。馬鹿が多い。
仕事内容の詳細 すまほいじり。合コン。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 大工
投稿者名 匿名        投稿日時:2019/09/26 02:21:02
年齢 36歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 素晴らしい大工さんとどうにもならない大工さんと分かれます。
リフォームの場合、空家工事と住みながら工事がありますが、いい大工さんは大きく分けて「作業スピード」、「工程に対する段取り力」、「コミュニケーション力」のどれか一点が抜けていれば営業の立場からフォロー出来るし一緒に仕事していて楽しい。
2点あれば尚良い。
新築よりリフォームの方が難しく体力が必要だと思うが、今の時代でも上記の3点を磨けば喰っていけるし儲かると思う。
この職業のここが悪い 上記の3点のどれも低く、「昔の名残」を未だに引きずっている大工さんは今の時代に順応出来ていない為、無駄で生産性のない現場での喧嘩や元請との論争を繰り返す。
40歳以下で仕事がキツく、食いっぱぐれている大工さんは「コミュニケーション力」が低い場合が多い。
「腕の良さや仕上がりの良さ」を理解してもらうには最初に「コミュニケーション力」があって見てもらえるとモノで有ると理解している大工さんは営業や監督からしても頭が下がるし、頼れる素晴らしい大工さんになる。
職人さんは繊細だが、職人同士の噂話やくだらない昔の名残で損をしている。
これからどの仕事でも食っていくには社会人としての最低限のルール(大工内のルールではなく)を身につけて、腕(工程管理なども含め)やれば独立や下請の状態でも十分に食っていけると思う。
仕事内容の詳細 私は某大手のリフォーム営業。
これぐらいの年収や将来性があるのではないかと思い投稿していますので悪しからず。
私が見ているのはリフォームの大工さんの話です。
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中13人
職種 柔道整復師
投稿者名 ワンオペ院長        投稿日時:2019/08/23 22:55:08
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 学校では国家資格の受かるための勉強しかしない。
だからこそ、資格取得後自分次第で不正請求まみれのただの慰安マッサージ接骨院にも治せる治療家にもなれる。

体の変化を見せたとき、症状が改善して楽になったとき、怪我した子が大会に間に合って結果が出たとき…
「先生ありがとう」この言葉を聞ける…
この時、「やってて良かったな」、「努力してきて良かったな」と感じます。
この職業のここが悪い 怪我の治療の業務がほとんどなく、自費治療がメインになって来ている時点でこの資格を持っている意味がなくなってきている。

開業して4年が経つが、最初は保険請求メインだった(不定愁訴を怪我にしてきた)。そんな状態に嫌気がさしたのと、昨今の保険の締付けに危機感を覚え、保険を使わず自費で治療をすることを決意。結果を出す治療をして信頼感を得て、本来はゲカの治療にしか保険が使えないことをちゃんと患者さんに教育して、徐々に一年くらいをかけて保険請求を半分以下にしている。

とにかく業界の上のほうが腐っている、若い世代や意識が高い人たちは、自分みたいに保険を適正に使って治療をしようと努力しているが、50代以上のベテランほど不正請求まみれ。
某柔道整復師会の会長の接骨院は一日の来院人数200人くらいでほぼ100%保険らしい。
その地域の人たちはそんなにみんなゲカすんるか?

これから目指す人たちは、柔道整復師としては生活できません。広い意味で治療家として勉強して努力すれば、成功出来ます。

困っている人を助けて感謝されるこの仕事自体は素晴らしいです。
仕事内容の詳細 日常生活でのゲカの治療→5%
それ以外の体の不調の治療→65%
保険請求、経営業務、掃除等の雑務→30%

セミナー、勉強会への参加、本やネット等の情報収集は必須!

私は月に1~2回は何かしらの勉強会に参加
東京にも年に数回行きます。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:56人中13人
職種 大工
投稿者名 仙台太郎        投稿日時:2019/08/20 10:44:58
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 60歳くらいの老害ばかり大工は軽トラ 軽バン
ほかの業種はハイエースままあ泣ける
仕事内容の詳細 55億パクられたHMの下請け
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中16人
職種 検察事務官
投稿者名 かず        投稿日時:2019/08/11 15:15:49
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 他の公務員より給料が高い
長時間労働も少なくなり一時期問題だったいじめもここ十年でほとんど耳にすることもなくなった
その上身分保証もあり安心して働ける
家族持ちには配慮してくれ
子育てには良い環境

この職業のここが悪い 独身が多い
安定もむなしく一人で独身ライフを楽しむにはいいと思うがもったいない
中にはいまだ長時間労働をしプライベートを犠牲にするのを美徳とする人もいて残念


仕事内容の詳細 検事の立会
雑用から取り調べ補助までいろいろ
検察事務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中43人
職種 弁理士
投稿者名 独立開業弁理士        投稿日時:2019/08/08 11:15:25
年齢 36歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 実力主義なので頑張れば頑張った分だけ収入が得られる。
この職業のここが悪い 頑張りすぎると時々とんでもなく忙しくなる時がある。
期限が絶対の業務なので休暇中も仕事を完全に忘れることができない。
仕事内容の詳細 特許庁への手続き代行と海外代理人への指示。
弁理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。